dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、2000ccの普通車を所有していますが、乗る事が非常に少なく維持費面を考え軽自動車に買い換えようかと思っています。

そこで候補がダイハツ・ミラジーノ(現行型・前期型の両方)なのですが、街乗りや高速、都内から100~200キロ位(箱根辺り)のチョイ遠乗りでの各シーンの良し悪しを聞かせて頂けませんでしょうか?

因みにNA(ターボ無し)を購入予定(の予定)です。
又、ターボとの違いや普通車から軽に乗り換えた方の話も聞けるとありがたいです。

A 回答 (4件)

前期型ミラジーノNA・ミニライトに乗っています。


軽自動車としてはきちんとアクセルを踏めばきびきび走ってくれますので、悪くはないと思います。車体も車高が高い部類ではないのでカーブでもふらつきなどなくうまく走れます。高速でも120km/hは無理しなくても出せるので気にはなりません、基本は左車線ですが…。
ただ、国道の緩いのぼり坂では100km/hを維持できない、駐車場のきつい上り坂では30km/h以上維持できないなど「はぁ~やっぱり軽NAだな」と思うこともしばしば、まあそれはどの軽NAも同じですので慣れましょう。後は内外装のせいなのか70kgほどミラより重いのもこれも仕方ないのでしょうね。トータルで言うとわりとおすすめできます。
乗ったことはないですが、個人的にはkei N1ターボも走行キロのわりに安くてよいかなと思います。

この回答への補足

補足質問でスミマセン。平均燃費など解れば教えて頂けませんでしょうか。

補足日時:2005/11/01 12:53
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速のアドバイス有り難う御座います。
ミニライトはカッコイイですね!私も前期型が欲しいです!
アクセルONでキビキビ走ってくれるとの事ですね!
暇を見て試乗に行きたいと思います。
試乗で試せないのが高速道路インプレッションですが、解りやすいインプレッション有り難う御座います!
軽はやはり登り坂はキツそうですね。ターボが欲しい所でしょうか?
以前、ワゴンRのターボを乗った事があるのですがバイクに乗ってるような感覚でした。(これはこれでシックリこなかったですが・・・)
ミラジーノ所有の方のアドバイス参考になりました!有り難う御座います!

お礼日時:2005/11/01 12:19

旧型のターボ車に乗っています。

以前テンロクのスポーツカーに乗っていましたが、動力性能に不満はあまり感じていません。コーナリングはタイヤ幅やサスペンション形式の違いから多少は見劣りしますが、大きく気にするほどでもありません。

#3の方の回答のように、私も満タンにすることがほとんどありませんが、リッター15kmはいっているはずです。(当方はMT車ですが…)

旧型は収納スペースが少なく、インテリアが古臭いイメージがあります。新型は収納は多くなりましたが、シートの素材や表面処理などが見劣りすると思います。このあたりは好みによる部分も大きいと思われますので、実際に確かめてみるとよいと思います。

他の軽も同様ですが、ATならターボ車、NAならMT車を選択した方が、あとあと不満が出にくいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.6リッターからの乗り換えですか。
実は現在の車は2000のアルテッツァに乗っているのでスポーツカーからの乗り換えに多少不安があり、迷っている次第でした。
ターボが付くとNAとはやはり違いがでるみたいですね(まぁ軽に多くを望んでも仕方ないのですが・・・)
中古ではターボ車やMT車は見つかり難いみたいですね(特にディーラーでは)
インテリアは実車を見ましたが、かなり私好みでした!トランク等の荷物スペースは仕方ないと思います。
現在、まだ車の方向性(使い道)が煮詰まっておらず買い替えを検討中です。
後々不満は抱えたくないですしね!

多数のアドバイスを貰い、色々なお話が聞けて大変参考になっています。
ここで締め切りでも良いのですが、皆様のお話をもう少し聞けたらと思っているのでポイントは今しばらくお待ち下さい。有り難う御座いました!

お礼日時:2005/11/03 11:34

実効燃費はうろ覚えだったので書きませんでしたが街乗り14km/L前後であろうと思います、あてになりませんから本当には信用しないでくださいね。

なお最近ガソリン高騰の煽りを受けて満タン給油しなくなったのでますますわからなくなってしまいました(汗

ターボかNAかは結局は維持費を取るかあの加速感を取るかですよね、そのへん分かってて悩んでるのでしょうからもはやご自分で選ばれるしか仕方ないです。よい買い物になるといいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

10km/L有れば十分です!

追加アドバイス有り難う御座いました!

お礼日時:2005/11/02 13:39

現行型のミラジーノX「新古車」に乗ってます。


まだ納車したばかりですが思ってるよりはよく走りますね。さすがに上り坂とかでは少々踏みこまないと厳しいですがちゃんと踏み込めば走るのでそのへんは許容範囲かと。あと街中ではよく前期型のジーノを見ますね。しかし装備面とかでいうと今のほうがいいような個人的にはします。

まぁ個人差もあると思うんで実際乗って確かめられるとよろしいかもしれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現行型のミラジーノXをお乗りと言う事ですね。
大変参考になります!
ダイハツはトルクが他の軽よりも太いなんて事も聞きますね。
アクセルに同調した乗り味は大切だと思います(坂道は別ですが)
暇を作って前期型・現行型と試乗を早くしに行きたいです!
貴重な御意見有り難う御座いました!

お礼日時:2005/11/02 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!