dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YahooBBメールをネットにて使用しています。
今月に入ってからにウィルス添付メール(W32.Netsky.D@mm)が毎日のようにいろんなドメイン名で数件も送信されて困ってました。毎日、自動的に迷惑メールフォルダに入ってくれてるので削除していますが...
本文(英字文)は2~3度は開封してしまったのですが、添付ファイルは決して開封していません。


スキャン結果 [メール本文]
ファイル名: your_document.pif
ファイルの種類: application/octet-stream
スキャン結果: W32.Netsky.D@mmというウイルスが見つかりました。ファイルはウイルス除去されていません。

先日は教えて!gooに質問し、数名の方からアドバイスいただきました。

駆除方法アドバイスいただき、ノートンの画面で駆除をし、出来たつもりでした...
が...http://www.symantec.co.jp/region/jp/avcenter/ven …

しかし、今だにW32.Netsky.D@mmという添付ファイルが届きます。駆除の仕方が悪かったのか...分かりません(>_<)

ノートン(お試し版)が期間終了してたためアンインストールした後、フリーウィルスソフト「AVAST」良いと聞いたので、インストール&ダウンロードしました。


お聞きしたいことは....
完全に除去するにはどうしたらいいのでしょうか?
詳しく教えていただけたらいいなと思っています。

あと、「AVAST」というフリーウィルスソフトについて、初めての使用なのですが、どのように良いものでしょうか?

A 回答 (3件)

#1です。

シマンテックもトレンドマイクロも似たようなものですね。

いまだに届くという事はまだウィルスが残っているのでしょう。

もう一度確実に実行してみてください。

A. ツールを実行する前に必ず、動作中のプログラムをすべて終了してください。

B. ネットワークに接続して作業している場合、あるいは、インターネットに常時接続している場合には、コンピュータをネットワークまたはインターネットとの接続をいったん切ります。

C. Windows Me/XP システム上で作業している場合、システムの復元機能をオフにしてください。詳しくは、後述の「Windows Me/XPのシステムの復元オプション」をご覧ください。

上記の項目は確実に行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう一度、よく読んで実行しました。成功したら嬉しく思います。

お礼日時:2005/11/03 15:04

質問の内容についてですが、Netskyワームが、送信されているのか受信されているのかによって変わってくるのですが。



今は、受信のみですか?
受信のみでしたら、どうにも出来ないですよ。送信している相手が気が付かない限りは。
簡単に言うと、そのウィルスを送っている人物がそのウィルスを駆除しない限りは、ずっとウィルスの受信を繰り返すのみです。
だから、その問題に関しては、どうにも出来ないです。

しかし、今でも送信をしているというのであれば、ウィルスが残っているのでリカバリした方がよいでしょう。

また、フリーのウィルス対策ソフトで今回のトラブルを解決しようとしてますけれど、無理でしょう。
というのは、フリーのウィルス対策ソフトの使い方も良くわからないで、
他から勧められたのでインストールしているというようですので、無意味です。
このようなソフトに関しては、使い方を知った上で使ってください。

いろいろとサポートが充実している有償のソフトにしてください。
あなたの場合には、そうしないと他の人に迷惑です。

すぐにデータ類を他の媒体に移動して、リカバリをしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受信のみというのは、わたしに届いてるだけってことですか? フリーのウィルス対策ソフトで今回のトラブルを解決しようというのは無理なんですね。 分かりました。いろいろとウィルスソフト(有償)を調べてから買いたいと思います。

お礼日時:2005/11/03 14:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、URLをクリックしてクリーンを試みました~トレンドマイクロのなのですね! 駆除の効果があったらいいなと思っています!

お礼日時:2005/11/03 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!