
もともと胃が弱いのですが、2週間くらい前に生理痛がひどかったので胃薬と一緒にフェナゾックスを飲みました。生理痛は治まりましたが、翌朝起きれないくらい激しい胃痛があり、それからずっと胃の痛みを引きずっていましたのでガスターを服用しましたが、効きません。
そして昨日、かぜでのどの痛みがあったのでロキソニンを飲んだら(もちろん胃薬と一緒に)胃痛が悪化し吐き気と胃痛がひどくなりました。
そこで、質問ですが、今もひきずっている胃の痛みは薬の副作用によるものだと思われますか?それとも何か別の胃の炎症なのでしょうか。。。
今、風邪でのど鼻にきています。でも、こういう症状がある場合は薬はのんだらいけないのでしょうか?
とりとめのない質問で申し訳ありませんが、誰か教えてください。

No.2
- 回答日時:
市販されている鎮痛薬はほとんどが「非ステロイド性解熱鎮痛薬」と呼ばれる薬剤ですが、共通する副作用として胃腸障害があります。
おそらくMeowさんの胃痛は解熱鎮痛薬の副作用でしょう。あるいはもともと潰瘍などがあって、これらの薬剤が症状を悪化させている可能性も考えられます。詳しくはこのページの「1.解熱・鎮痛・消炎成分」の「イブプロフェンほか、非ステロイド性酸性鎮痛消炎剤」を参照してください。http://home.highway.ne.jp/geki/homepage/memo10.h …
フェナゾックスは一般名アンフェナクナトリウムというフェニル酢酸系の、ロキソニンは一般名ロキソプロフェンというプロピオン酸系の非ステロイド性解熱鎮痛薬です。
胃腸が弱い方が解熱鎮痛薬を使う場合は、医者にその旨を告げてできるだけ胃腸障害作用が弱い薬剤を出してもらう方が良いでしょう。町の薬店では薬剤師以外の店員が薬を販売していることがありますので、必ず薬剤師であることを確認して相談する方が確実だと思います。
参考URL:http://home.highway.ne.jp/geki/homepage/memo10.h …
どうもありがとうございます!薬にもいろいろあるのですね。これからは自分にあう薬、合わない薬を考えて飲まないといけないですよね。私はどうやら非ステロイド性解熱鎮痛薬が合わないということがわかりました。
今ひいている風邪も、もし薬を飲むのならこれを避けて
服用したほうがよさそうですね。もし、お手間じゃなければ一般で売られている薬で(鼻の薬とか、胃薬とか)で
非ステロイド性解熱鎮痛薬が合わない人が合わないだろうと思われる薬の名前を教えていただけると参考になります。
とにかくありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「ハイパー薬事典」
このページで「名前で検索」に「フェナゾックス」あるいは「ロキソニン」と入れて検索して下さい。
注意あるいは副作用の項目を参考にして下さい。
「胃を荒らす」との記載があります。
心配であれば、内科で受診されては如何でしょうか・・・?
ご参考まで。
お大事に。
参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
ありがとうございます。薬の事調べてみました。
結局内科にかかって相談してみました。
今週末に胃カメラで検査する予定です。怖そうでドキドキですが、自分のためなので早くこういった具合の悪さから開放されたいです。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
慶應義塾大学医学部
-
高級介護施設ってどんなもので...
-
救急車について・・・ 質問1 全...
-
59歳の車椅子ユーザーですが、...
-
血液透析をしに、とあるクリニ...
-
介護業界どうなっていくと思い...
-
医療費について
-
特別養護老人ホーム服装につい...
-
大腸ポリープの切除を行いまし...
-
夜勤頑張っています! 利用者男...
-
介護の夜勤をしていますけど女...
-
自分は還暦の男です。 もう! ...
-
有利老人ホーム側が値下げを提...
-
今日、徹子の部屋で、小錦さん...
-
介護職の夜勤をしている還暦の...
-
看護師です。 長崎で看護協会に...
-
便がべったりある女性利用者の...
-
私は地方都市に生まれ育ち、大...
-
医療介護では人手不足が経営危...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報