10秒目をつむったら…

現在、日本にて認可されているSSRIにはなにがありますか?
認可されているものは、
たいていの精神病院で処方されているものなのでしょうか。
また、保険はきくのでしょうか。

精神病院で、処方されるSSRIの指定をすることはできるのでしょうか。

なぜ日本での認可は遅れているのでしょうか。

A 回答 (3件)

現在だと、フルボサミン(ルボックスとデプロメールという商品名)と、パロキセチン(パキシル)の二つと、他にSNRIが一つあります。

わたしが通っているところだとルボックスかデプロメールは使われていても、他のは、院外処方になっています。保険は効きます。
処方は、医師が診察の結果されるもので、患者からこれを出して欲しいとはいえないものなのかもしれませんね。ただ、何年も通っている患者だと、その手の情報が入ってきてしまうので、今回出たらしいですが、という形で聞くことも多いです。
あと、あまり、よく分かっていない精神科医がやっているクリニックなどだと、以前、こういう薬をもらっていたというと、それは効きましたかと尋ねられることがあり、効きましたというと、それを試してみましょうと言うこともあります。
認可は、遅れているわけではないのです。プロザックにしてもゾロフトにしても、いま、臨床試験中なので、もうすぐ認可されるはずです。製薬会社の事情によるところが大きいのです。たとえば、リリー社は、日本でのプロザック参入を最初考えたのですが、その段階では、そんなに利益が出ないと判断されました。
あと、SSRIは、相互禁忌薬などが多いのですが、古い抗うつ剤も同じです。
    • good
    • 0

塩酸パロキセチン(パキシル)2000.11薬価収載


マレイン酸フルボキサミン(ルボックス、デプロメール)1999.05薬価収載
ということで、「医師が処方すれば」保険は効きますね。
「処方を指定すること」「処方を希望すること」に関してはkumanoyuさん
の仰るとおりです。私自身、「希望」を医師に相談することはありますが、
こちらは素人勉強、医師は専門家であることを忘れないようにしています。
    • good
    • 0

日本で認可されているSSRI(選択的セロトニンre-uptake阻害剤)はルボックス錠、デプロメール錠(共に一般名はマレイン酸フルボキサミン)があります。

参考URLのページには保険が適用されないとありますが、現在でもそうなのか、よくわかりません。

病院で薬剤の指定ができるかどうかですが、薬剤の処方は医師の責任で決定されますので、医師に希望を伝えることはできても、決定するのは医師です。
患者が希望しても、診断の結果その薬剤がその患者に適さないと判断すれば処方しないはずです(私は医師ではありませんので推測ですが) 

SSRIは他の薬剤との相互作用も多く、副作用も重大なものが現れることがあるようなので、素人判断での使用は避け、医師に相談して処方してもらった上で使用することを強く推奨します。

参考URL:http://www.ssri.net/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!