
No.3
- 回答日時:
#1です。
>LANのクロスケーブルのカテゴリ6(1000Mbps)で
>PC同士をつないだほうが
>USBリンクケーブルでつなぐより早いですよね?
ギガビットのスピードを享受するには、
繋ごうとしているPCのLANボード側が
双方ともギガビットに対応している必要があります。
ケーブルだけいいものにしてもしょうがありません。
まぁそのあたりの条件をきちんとクリア出来ていれば
クロスケーブルでつなぐ方が早いでしょうね。
No.2
- 回答日時:
そうです。
リンクケーブルというものなら原理はLANやIEEE1394でつないだときと同じです。
ファイルのコピーや共有ができます。専用ユーティリティとTCP/IPある。
TCP/IP使うものだとインターネット接続の共有も可能
(2台のPCでネット。1台がネットにつながっているときルータなしでもう1台追加)
かさばらない、いまどきUSB端子のないPCはない、LAN端子はあってもふさがっていること多い(LANが2つは少ない)
など使い道はあります。CD-Rがいいという人も出ると思うけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
5.25インチ2HDを3.5インチFDにコピーする方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
会社のノートパソコンで自宅でインターネット接続する方法は?
ノートパソコン
-
webページだけが印刷できない
プリンタ・スキャナー
-
-
4
LANケーブルの接触が悪い。どうすればいいですか?
ノートパソコン
-
5
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
6
CD-ROMなしでもソフトをインストールする方法はありますか?
中古パソコン
-
7
有線LANの一部だけを無線化したい
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
1台のPCに2本以上のマイクを接続する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
HUBって何?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
いらなくなったモニターの活用方法は?
デスクトップパソコン
-
11
ADSLモデムの返却時に行う「初期化」をするには?
ルーター・ネットワーク機器
-
12
コレガのルーターのランプがつきません
ルーター・ネットワーク機器
-
13
原因がモニタ以外のモニタの砂嵐
デスクトップパソコン
-
14
ADSLのLANケーブルcat5,6どっち?
ルーター・ネットワーク機器
-
15
PCとPCとLANケーブルで直接つなぐ・・・
BTOパソコン
-
16
モジュラーケーブルの「6極4芯」とか「6極2芯」って?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
パソコン2台のUSB接続
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
HUBを接続するとパソコン間のデータ転送速度が遅い
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
デスクトップを2階で使うには・・・
デスクトップパソコン
-
20
ディスクトップパソコンのCD-ROMドライブを使ってノートパソコンにソフトをインストールする
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
Dell Studio XPS 7100へのHDD増...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
フェライトコアの取付けについて
-
USB給電について教えてください。
-
初めての自作pcに挑戦している...
-
リンクケーブルが機能してない?
-
家の外にある、この白い箱は何...
-
スピーカーケーブル
-
VVケーブルとCVケーブル
-
ケーブルが水に濡れてしまって...
-
SATA電源ケーブル
-
SATA電源ケーブルの追加
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
Mac MiniとモニタのHDMIケーブ...
-
プリンターを延長ケーブルで
-
どこのLANケーブルを交換す...
-
イヤホンってなんで片方だけ長...
-
PC版のバイオハザードRE4とFF7R...
-
ケータイの充電器のケーブルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dell Studio XPS 7100へのHDD増...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
USB給電について教えてください。
-
自作パソコンで、マザーボード...
-
フェライトコアの取付けについて
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
スピーカーケーブル
-
SATA電源ケーブル
-
SATA電源ケーブルの追加
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
COMON(カモン)というブランド
-
リンクケーブルが機能してない?
-
『1.5m以上のUSB typeCケーブル』
-
USBケーブルのみ挿しっぱなしは...
-
Wi-Fiとかルーターについての質...
-
充電ケーブルに白カビが生えた...
-
ケーブル(巻いてる状態)の長...
-
初めての自作pcに挑戦している...
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
バリオス1型を修理している者で...
おすすめ情報