
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鼻水は集中力を妨げる大きな原因になります。
ですからそこの担当の監視官の方にテストが始まる5分ほど前に一言言ってテスト中のティッシュの仕様を許可してもらいましょう。温度調節(暖房など)は原則テスト中は禁止となっているところが殆どですがティッシュの使用禁止などは聞いた事がありません。頑張ってくださいね^^
No.4
- 回答日時:
鼻炎薬は,眠くなったりするので,別の方法をお勧めします.
50CCくらいのぬるま湯のコップの中に,うがい薬のイソジンを5滴くらい入れて,お風呂に入るときなどに,鼻の穴から入れて口から出して鼻の中を洗浄してみてください.
なるべく,鼻の中の空間(鼻腔)にまんべんなく薬液が浸透するようにしみるくらい洗浄してください.
そうすると,鼻水が止まるか,いまよりは,よくなるでしょう.
試験がんばってね.
No.3
- 回答日時:
試験の始まる前に、監督者に、「風邪をひいているので、ティッシュの使用を許可して下さい」と申し出て下さい。
普通は、その場で許可します。「ティッシュは、中身を取り出して、机の上に置くように」と、本学では指示します。
それでも不安なら、医務室での受験、別室での受験を希望して下さい。
>カンニングと思われないか心配です・・・
カンニングペーパーを確認もしないで、いきなり「カンニング」とはしません。その前に、個人的に注意をしますので、事情を話せばOKです。
90分で2教科なら、他の方の書き込みのように、鼻水を止める薬(点鼻薬)が一番です。
私も、花粉アレルギーで使用します。私の場合は、のどがカラカラになったりしますが、眠くはんなりません。副作用は、個人によって違います。薬局でご相談を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 副鼻腔炎とアレルギー性鼻炎の症状の違いが分かりません。 緑の鼻水が出たら副鼻腔炎ですか? アレルギー 4 2022/11/20 02:58
- 眼・耳鼻咽喉の病気 鼻に詰まったティッシュを放置 3 2022/07/16 10:40
- 赤ちゃん 1歳1ヶ月の子供が38度の発熱で鼻水も凄いです。 1週間前から鼻水が凄くて小児科に連れていき、鼻炎と 1 2022/04/15 23:11
- その他(病気・怪我・症状) 今、個人の耳鼻科クリニックに通っています。副鼻腔炎と診断されたのですが、鼻水の吸引と鼻の中に直接噴霧 3 2023/04/06 01:39
- 花粉症 花粉症で鼻血が出ます。(鼻水の代わりに出る感じで、こすりすぎてってことではありません) 以前は耳鼻科 4 2022/04/23 09:19
- 子供の病気 子どもの症状、薬のことで質問です。 一週間前~咳、昨日~は鼻水も出ていたので、耳鼻科か小児科、どちら 1 2023/05/26 01:05
- 風邪・熱 熱が出た時咳も鼻水も何も無いのに、熱が治まったら咳と鼻水がでるんですけど…喉の痛みたはないんですけど 1 2022/08/13 07:54
- 病院・検査 耳鼻科の薬の処方こんな感じですか? 7 2023/05/15 13:59
- 眼・耳鼻咽喉の病気 副鼻腔炎(蓄膿症) 1週間前から顔面痛、緑の鼻水があり副鼻腔炎っぽかったんですが、仕事で中々病院に行 2 2022/11/11 17:36
- バラエティ・お笑い 「愛は地球を救う・・」 ホンマやっ! 昨夜のオープニングから感動の嵐! もう、両眼が脱水状態で涙が止 3 2022/08/28 10:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
不正行為をしました。
-
青山学院大学文学部への転部に...
-
センター試験で隣が風邪引きと...
-
センター試験時:ニット帽はOK?
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
埼玉県の教員採用試験を受けます。
-
落ち着く方法
-
センター試験で不正行為をした...
-
試験を緊張せずゲーム感覚で試...
-
専門学校で再試験を受ける場合...
-
数学の解答 どこまで省略して...
-
なぜ答案は返却されない?
-
センター試験前日、教えて下さ...
-
共通テストについてです。友達...
-
オンライン資格試験を不正受験...
-
昨日試験会場に計算機を置き忘...
-
AO入試について。 受験生です。...
-
試験会場で
-
大学の定期試験の試験日を間違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報