電子書籍の厳選無料作品が豊富!

席を替わるのは不可能だと思うので、どういうことを考えてればいいですか?どうしてもイライラしてきたときの対処法など、体験談お願いします。

A 回答 (4件)

この時期だと、教室に何人かそういう方いそうですね・・・ 席を替わることが出来ても厳しいかも。



いくつかパターンありますが
1)耳栓をする
 ・・・音の遮断には有効。遮音性に応じて
    いくつかタイプあります。
    ただ、普段しなれていないと逆に邪魔かも。
2)自分も、軽く音を立てる(咳払い、咳etc.)
 ・・・「お互い様」と思える効果と、相手にも
    音を感じさせる効果があります。
    あまり派手にやらないよう。
3)ポケットティッシュをプレゼントする
 ・・・大概そういう人は、ティッシュの持ち合わせが
    ないか、少ないものです。試験始める前に/
    試験のあいまに、ポケットティッシュをそれと
    なく置いておくと、静かになる可能性
    ありです。
4)「音を立てている人は余裕がないなぁ」と
  考える。
 ・・・事実、音を立てる人は、”静かに事を進める
    だけの余裕がない人”もしくは”音を立てて
    注目されたい人(甘え症の人も少なくない)”
    です。
    「これだけ音を立ててれば、この人キツイな」
    と思うと、精神的に楽になるかもしれません。


以上、自己の体験談も織り交ぜて・・・
もしご参考なれば幸いです。頑張ってください!
    • good
    • 1

耳栓はおそらく、使用禁止です。


風邪をひいている人も試験に集中したいためか、あまり鼻をかむことは
ありません。(多分ですが・・・)
やはり、我慢するしかないと思われます。
多少ではあっても自分も気持ちが高ぶっているため、
あまり気にならないと思いますよ。
ムリにでも集中しようとしていったほうが良いです。
気にすればするほど、気になってしまうものなので。
    • good
    • 2

多少のことであれば我慢せざるを得ないでしょうね。


ただし、あまりにもひどくて、教室全体に迷惑がかかるような場合には、その人を別室で受験させるという処置がとられるはずです。
そうはいっても、監督者もそのあたりの線引きで躊躇するでしょうから、具合が悪ければ休み時間にでも申し出るようにしてはどうでしょうか。
・・・鼻水ぐらいでは難しいのではないでしょうか。

それと、センター試験での耳栓の使用は禁止されているはずです。
    • good
    • 0

不可能だと思ってもとりあえず試験官に「こっちは人生掛かってるんだよ」位の勢いで言ってみましょう。


友人は隣の人が緊張で震えていて、そのことを試験官に言ったら席替えてもらってましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報