ショボ短歌会

現在、W2Kserverを勉強中です。
グループアカウントに含めるメンバーが、ローカルグループ(混在、ネイティブ)、ドメインローカル(混在、ネイティブ)によって、それぞれ違ってきますが、根本的にグループアカウントに含めるメンバーとは何のことか?
さっぱり、わかりません。

グループアカウントが、それぞれのグループでリソースにアクセスできる範囲を理解できましたが、メンバーとは何か?
本当に理解できないのです。

W2Kを理解されていらっしゃる方からみて、なんてバカな質問をしているのだろうと思われますが、どうしてもわからないため、
恥ずかしながらお聞きしたいのです。

どの参考書をみても、ツリーの絵ばかりで、基本を熟知していない初心者の私には、困惑するばかりです。

どうか、何か初心者の私にも理解できるよう、簡単な例(例えとして身近なことなど)で、教えていただければ、ありがたく思えます。

どなたか、教えていただけないでしょうか?

A 回答 (1件)

>根本的にグループアカウントに含めるメンバーとは何のことか?


どういうくくりにするかは、ニーズで決めればいいのです。
メンバーは、要は登録されているユーザです。
例えば、開発部というグループアカウントには、開発部のメンバーのユーザ(あるいはさらに小くくりのグループ)を登録します。
そうすることによって開発部しかアクセスできないとか読み出しはできても書き込み削除ができないフォルダとかを作成することができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡遅くなり申し訳ございません。
ありがとうございます。
記述いただいたことは、理解できます。

ここで、教えていただきたいのは、グループアカウントには、ローカル(W2Kやメンバー上で作成できるグループ)、ドメインローカル(ドメインコントローラ内で作成できるローカルグループ)、グローバル(ドメインツリーやフォレスト内でアクセス許可を設定できるグループ)、ユニバーサル(混在モード以外はグローバルグループと同じ)があります。

どうして、グループアカウントに含めるメンバーに、(例)グローバルグループが、同一ドメイン内のドメインユーザーアカウント(混在モード)と同一ドメイン内のドメインユーザーアカウントと同一ドメイン内のグローバルグループ(ネイティブモード)となるのか分からないのです。

グループアカウントの種類とメンバーが、同じような言葉で、それぞれのグループ(ローカル、ドメインローカル等)によって、メンバーに違いがあることが、どうしても理解できないのです。

本当に理解できなくて辛いのです。
どうかお助けください。

お礼日時:2005/11/11 02:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!