
現在、離婚直前の者です。派遣会社に登録し来週顔合わせとなりました。
顔合わせの際に「ご結婚は?」とか「ご主人は?」と万が一聞かれた場合に「家庭の都合でお応えできません・・・」では返答はおかしいような気もします。(年齢的に聞かれてもおかしくないので・・・)
この質問が違法になるかどうか判りませんが、私のような立場の場合「離婚」と正直に言ってしまっては不利になるような気もします。かといって答えないのも変だし・・・?どのように答えるのが一番いいのでしょうか?また、やはり家庭のごたごたを抱えている人は企業としては扱いたくない人材として考えられてしまうのでしょうか?
尚、派遣会社には家庭の事情も話してありますし、また、就業後もご迷惑かける事は無いです。
教えてください。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スタッフに言わないだけで、「実は既婚者30代限定案件」も実在しますから、慎重に判断された方が無難かと思います。
営業に嫌な質問を具体的に教えておき、それが出たらストップかけて頂く様お願いしておけば良いんじゃないですかね。私は実際そうしてます。
リクは協力してくれますよ。他社なら貴女の説得次第で。
ご回答ありがとうございます。回答者様の「実は既婚者30代限定案件」の実在を知って驚きました・・・!アドバイスいただいたように、営業にお願いしておきました。やはり聞かれて困ると言うわけではないけど、これが原因で不利になるのは避けたかったので。おかげさまで明後日から就業が決まりました。ありがとうございました。追伸ですが、リクって良さそうですね。私はマ●パですが、案件が少なくなったらお願いしようかな。なんて思ってます。

No.4
- 回答日時:
私も離婚経験者で、派遣で3年勤めています。
今は再婚していますけれど、
していないときは、聞かれたら
正直に
「離婚している」「離婚前提で実家に帰っている」
という状況を話しましたが、落とされることは
なかったと思います。
また、正社員を受けた際、
20人くらいの応募があり、10人くらい
書類選考で合格し、面接にのぞんだことが
あります。残ったのは、後から採用担当の方に
聞くところによると、年齢も、キャリアも
同じくらいの人ばかりだったので、私も
離婚直前でしたので、不利かと不安になって
いましたが、1人、合格させていただきました。
離婚は決まっていて、調停などを経て・・
という途中だったので、書類上は
戸籍上の名前を記入するけれど、
職場の皆さんには、戻る旧姓で呼んでもらいたい
ということをお願いしましたら、
聞いてもらえました。
いいことで、名前が変わるのはいいけれど、
入社早々、離婚したから名前が変わりました、
というのでは、お互いに気まずいと思った
からです。
言ってもかまわない、言いたくない、というのは
個人の考えなので、どちらでもいいと思いますが、
離婚しているから不利、というよりも、
結婚してやめます!子どもができたからやめます!
という独身の方のような心配が少ない
(再婚の可能性もあるから、皆無じゃありませんが)
ので、かえって有利になったかなぁという
のも考えてしまいました。
離婚は、今の時代多いと聞きますし、私自身は
子どもも抱えていましたが、就業できてきてるので
離婚を特に不利だと感じたことはありません。
言われるかどうかは、質問者さんご自身の
判断ですけれど・・・
でも、そういうことは聞いたらいけない、と
言っても、企業側としてはどうしても
聞いてしまうところもあるんですよね・・・。
不快に思うかもしれませんが・・・・。
がんばってくださいね。
ご回答ありがとうございます。回答者様はスキルが高いのではないでしょうか?お子様もいらっしゃるのに、頑張ったんですね。私の場合、正社員試験にも「離婚前提別居中」と言うだけで皆引いていきました・・・。今回は派遣会社の営業にお願いして質問をシャットアウトして貰い、明後日から就業が決まりました。出来れば正社員になりたいので、回答者様のポジティブな考え方を参考に頑張っていきたいです。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
完全に離婚が決定しているのなら
「独身です」でよいのでは?
結婚等々聞く場合の心理は 結婚してすぐ辞めないか
あるいは 結婚している場合家庭の用事でたびたび休まれては困るなど が主でしょうから・・
ただ コドモがいる場合は こどもがいるかどうか 聞かれない場合は答える必要はありませんが
あなたに こどもがいて 先々コドモの急病で休むとかになった場合 違うじゃないか!聞いていないとかになっては困るので・・
その場合は 「現在は独身ですが コドモがいます」とか「離婚してコドモがいる」ということは伝えておいた方があとあと問題にならないでしょう
ご回答ありがとうございました。
「独身」ときっぱり言えればいいのですが、嘘を言うような気がして悩んでいました。今回は派遣会社の営業さんにお願いしました。おかげさまで明後日から就業です。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元夫と復縁の催促
-
二度目の妻の不倫について
-
主人が失踪しました。9/1にいつ...
-
夫婦の間に問題が生じて、泣き...
-
韓国人と結婚し、喧嘩をするた...
-
夫と離婚を考えている29歳主婦...
-
54歳女で結婚しながら離婚前提...
-
妻の不倫 妻が不倫し、私も上手...
-
離婚するか迷っています。 私は...
-
定年離婚したら友達がいなくなった
-
現在、私既婚で20代独身女性と2...
-
男性心理について。 別居中です...
-
芸能人ってなぜあんなにも離婚...
-
不倫された人
-
不倫中に離婚してと言われたら
-
娘一人をもつシングルマザーで...
-
夫がいるのに元彼と浮気セック...
-
離婚調停中‥‥旦那が離婚しない...
-
結婚って、ぶっちゃけどうなん...
-
離婚を言い出されてから
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
夫に浮気を疑われて離婚を迫ら...
-
離婚を切り出した当日に妻を抱...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
入社書類の家族構成
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
行く気がなくても風俗店のサイ...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
他に気になる女性がいるまま結...
-
風俗勤務。とても後悔していま...
おすすめ情報