重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

訳あって母に通帳とカードを隠されてしまいました・・・
幸い暗証番号は教えてないので引き出したりすることはできないのですが、私が使えなくて困っています・・・
オークションで出品したいものがあって通帳を使うのですがどうすればいいのでしょうか・・・?

A 回答 (7件)

是が非でもも必要なら、近くの警察署に行って


盗難届けを出せば通帳とカードが手元に戻って
来るかもしれませんよ。
    • good
    • 0

中学を卒業するまで我慢するしかないでしょうね。



中学を卒業すれば、親から独立することは可能です。
親の家から出て、ちゃんと働いて、家賃や学費などの生活費を全部、自分で稼いだお金で支払う。

そうすれば、通帳とカードを返してもらえるかも知れませんよ。

今は、親に面倒見てもらっているんでしょう。(「オークションで出品したいもの」も、親や親戚などから貰ったお金で手に入れたんでしょう)
それなら「通帳とカードを隠されて」も仕方が無いと思います。
    • good
    • 0

オークションと頻繁にやっているのでしょうか?中2ではまだこういうことは早いと思って親は隠したのではないですか?


郵便局じゃなくって銀行の口座を新しく開くというのはどうでしょう。
    • good
    • 0

ファイナンシャルプランナーです。


ANo.#2記載の再発行は有料になります。
「紛失に伴い解約します」と言って解約し、その後新規口座開設を行えば無料です。
しかし、mou_s99さんが未成年の場合、郵便局員は保護者に確認の電話をします。
    • good
    • 0

なぜ隠されたか?を良く考えた方が良いと思います。


理由もなく隠さないと思うのですが。
    • good
    • 0

 手続きが面倒ですが、無くした!という事にし


再発行してもらっては?
    • good
    • 0

なぜ隠されたのかはわかりませんが、口座番号等は解りますか?もし解るなら、こちらのサイトで確認等が出来ますよ。


http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/s4030 …
もし解らないならお母さんに説明して返してもらうべきだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!