アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年4月0歳児の入園を希望しています。
私のお友達(Aさん)のお友達(Bさん)で、希望の保育園に預けているママがいます。Bさんは0歳児のような小さい頃は預けていないようなのですが(たぶん来年小学校)せっかくなので質問などあれば聞いてあげるよとAさんが言ってくれています。ただ漠然と「どう?」と聞いても、「楽しく行ってるよ」くらいの答えになるので質問事項をあげて欲しいといわれました。しかし保育園入園もはじめてのことで、質問が思いつかないんです。どんなことを聞いてもらったら、役立つでしょうか。
質問することを質問するなんてなんだか変な話なんですが、せっかくのチャンスなので、なにか役立つ情報を得たいなと思っておりましてお力を貸してください。

A 回答 (5件)

来年度より0歳児の入園を希望しているものです。


私なら聞きたいことがいっぱいある、と思ったので書き込ませてもらいました。
たとえば・・
子どもが病気のときはどういう対処をしてくれるのか、どのくらいの症状なら通えて、途中で帰されるのはどんなときか。
用意すべきもの、服やオムツ(布オムツか?)や、その他、必要なもの。
先生の印象、頼れる先生がいるか、良かったこと、悪かったこと。
離乳食は子どもがよく食べてるか、どんな印象をもっているか。
怪我をしてきたりするか。
保護者同士の関わりはあるのか。
面倒だなと思うこと。

パッと思いついたのはこんなところですが、
参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0

こんにちは。



私も希望の園に近所の友達が預けていて、今年の4月申し込みましたが
他の園に回されましたが、断り今月やっと入所出来ました。

私がその友達に聞いたのは、園での生活(遊びの内容・昼食や昼寝の時間)・先生は信頼出来るか(特に園長先生)・園の施設はどうか(園庭が広いかとか)・あと親が参加する行事の内容や回数など(重要です。行事が多すぎるのも大変。)

で、聞いた結果とても信頼出来そうなので、申し込み前に見学に行き実際見て申し込みを決めました。見学しないで申し込むより、実際の自分で確かめることをお薦めします(その方が選考も有利になるので。直接
園に申込書を持って、ぜひお願いしますと言った方が確率は高いそうです)

断った園はちょっと遠いのと、電話での対応がいまいちだったのでやめました。そこはいつでも入れるとこだったのですが、現在行ってる所は人気で常に待機でいっぱいです。自転車で5分ほどちがうだけで大きな差があります。(口コミは大事かな)

ご参考までに。
    • good
    • 0

5歳と3歳の姉妹を保育園に預けています。


預けた今だから確認しておいた方がよさそうな
ことを思いつくままに…。1、送り迎えなど
の時間について、うるさく言うか。(これ大事)
2、発熱や、怪我などでお迎えを言われるのは
どの程度(何度以上)か。 3、お昼寝のふとん、
毛布カバーはレンタルか、自前か。 4、オムツ
は布か紙か。 5、アレルギーなどがある場合、
除去食を作ってくれるか。 6、連絡帳の詳細
(結構細かく書くところは最初大変) 7、保護者
会、個人面談、保育参観などの実施状況 8、
保育園とは別に父母会など、横のつながりがあるか
くらいでしょうか。保育内容や園庭などはHPで
確認できたり、パンフを用意してあるところとか
ありますよね。実際に見学してみて、園長先生の
人柄や教育方針をうかがってみるのも参考になると
思います。
    • good
    • 0

ちょっと厳しいことを書くようですが・・・



感じ方って人によって違うと思うんです。
Bさんは別に気にしないことも、質問者様だと気になったり、逆にBさんは嫌だなと思っていることも、質問者様にとっては何てことない事だったり。
人からの話だけで判断するのは難しいと思います。
質問者様が直接Bさんとお話し出来るのであれば、まだいいのですが、人づてだとニュアンスや表情も判らないので、言葉だけを鵜呑みにすることになります。

希望の保育園があるなら、まずは見学に行ってみたらどうでしょう?
たぶん、受け入れてもらえると思いますよ。(見学とか先生の話を聞くとか)
まあ、突然行くよりは前もって電話で問い合わせるとか、直接行って見学してもいい日があるかとか聞いてみた方が良いとは思いますが。

希望の保育園は公立かな?
保育園によっては、平日の昼間、入園していない子と親を園に招いて一緒に遊びを体験する!なんていうことをしているところもあります。
(「保育園に遊びにきませんか?」なんていうポスターが保育園の門に貼ってあったりします)

ちなみに。。。
保育園のママさんたちは、自分の子供のクラスの事は詳しいですが、他の年齢のクラスなんかは以外と疎かったりします。
他のクラスの先生の名前は知らないなんて事もありますよ(^^;)
先生達も任期で変わっちゃいますしね。
Bさんが0歳のときから預けているなら、経験があるので話もわかるでしょうが、2.3歳から預けたとなると離乳食なんかは経験がないと思うので、わからないと思います。
Bさんには「質問」じゃなくて、「(Bさん自身)どこが(何が)気に入っているか?」聞いてもらったらどうでしょうか。

大事なお子さんを預けるわけですから、やっぱり自分の目で確かめたほうが良いと思いますよ。
素敵な保育園だといいですね。
    • good
    • 0

こんにちは。

10ヶ月から息子を保育園に預けました。
他の方も書いてらっしゃいますが、まずご自分の目で確かめられることが大事だと思います。実際に0歳児クラスを見学して、出来る限り園長先生か担任の先生とお話して、その際にいろんな事を質問された方がいいですよ。

私も同僚から預けている保育園が良いところだと聞いていたので、まず彼女を通じて見学が可能かどうか聞いてもらいました。快く了解が取れたので、今度は自分で保育園に見学の申し込みの電話を入れました。

お昼寝中の時間にお伺いしたので、園長先生と担任の先生にお話を伺うことが出来ました。
私が聞いたことは、
0歳児クラスは今何人いて担任は何人か。
病気の時の対応(熱が何度でお迎えか、園での投薬の可否)
お迎えの時間(延長保育・土曜保育は?)
準備する物やおむつ(紙か布か)について
断乳がまだだが、母乳を持参しても良いか、来園して授乳はできるか
入所後慣らし保育の期間はあるか

準備品や行事についてはパンフレットをもらいました。
給食については、給食便りをいただき、当日の離乳食をみせていただきました。

先生方とお話をするためにはお昼寝時間がベストかもしれませんが、
できれば子供達が遊んでいる時の様子も見学してみた方が良いです。
別の保育所で解放保育があった時参加したのですが、
泥だらけで着替えをさせないまま、1日過ごさせているところでした。

お子さんにとってもお母さんにとっても良い保育園だと良いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!