dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在 結婚8年目になります。結婚後、夫婦で飲食店を経営したのですが、うまくいかず 多額の借金を背負うことになりました。結局 店を閉めて妻はパートと新聞配達、私もトラックドライバーになり借金を少しずつ返していくことになったのですが、半年ほど前に妻がヘソクリや実家からの援助で返済を終えたと言いました。しかし 今月 彼女の携帯やパソコンなどを勝手にみて、風俗店で働いていたことがわかり、妻を問い詰めたところ そのことを認め、ただただ 私に泣いて謝りました。借金返済のために風俗店で働かしたふがいない自分への罪悪感と以前のように女としてみれなくなり不潔なものに思えてしまう感情とで頭の中が混乱しています。今後、一生 彼女と生活できるか正直 わかりません。私は心の小さい人間なのでしょうか?彼女が風俗で働いた原因はもちろん理解できます。しかし、 他の男性にお金で抱かれていたと思うといたたまれません。離婚すべきでしょうか?それとも 彼女と今までどおり生活を共にしていくべきでしょうか?なにかアドヴァイスあればよろしくお願いします。 

A 回答 (47件中11~20件)

書きたいことだけ書きます。

反論、批評、同意 全ていりません。

私の知人で事業に失敗して多額の負債を抱えてしまった男性がいました。債権の法律について私は詳しくないですが
その男性は妻や子に借金の催促がいかないように離婚をしました。
途中の経緯はよく知りませんが その男性は最後は薬を飲んで湖に投身自殺をしました。
子供が大好きな子煩悩な父親でした。

事業が失敗したなんて珍しくありません。
この男性に起こったことが特別なことでもないでしょう
みんな懸命に生きているんだ。

この質問をしているあなたに聞きたい。

あなたの奥さんがあなたに相談できないで 一人で悩んで風俗に身を投じて あなたに心配かけたくないからと 嘘までついて 借金が終わったと告げた その間中ずーっと どんな気持ちでいたか考えたこと一度でもありますか?
    • good
    • 0

ごめんなさい、一文訂正です。

。。

>奥様には前者のような女性で居て欲しかったのではないでしょうか?

⇒奥様には「後者」のような女性で居て欲しかったのではないでしょうか?

矛盾してしまいました(-_-;)
    • good
    • 0

私も、質問者様は器が小さいのかなぁ…


そんなにまでして必死でお金を稼いだ奥様を離婚だなんてひどすぎる!と思って見てきました。
でも…

No.34さんの意見を見て、なるほどなーと思いました。
身体を使ってでも早くお金を稼ぎたいと思う女性もいます。
同じ状況でも身体を使って稼がない女性もいます。
質問者様はどんなにお金を返すのに時間がかかっても、その間2人で苦労はしても、
奥様には前者のような女性で居て欲しかったのではないでしょうか?
なにも奥様が1人で苦労することはなかった、と。。。
「結婚」ということは、2人で苦労を分かち合うことだ、と。。。
2人で苦労を分かち合うことが出来なかった、だから結婚していることへの意義すら見失いそうになっている、、、
そういう気持ちもあるのではないでしょうか?

奥様の行動は質問者様への愛情ゆえだったと思います。
でも、愛情があれば何をしてもいい、というわけでもないと思います。
人にはそれぞれに絶対にしてはいけないこと、のラインがあると思うのです。
質問者様にとって「風俗で稼ぐ」はそのラインを超えたところにあったのかもしれません。

若輩者の私に「こうするべき!」なんてことは言えませんが、
今、奥様が抱えてらっしゃる苦労をこれから2人で分かち合うことはできると思うのです。
「離婚」はその分かち合うことも放棄してしまうことにはならないでしょうか?
借金のために身体を投げ出した辛さ、それが奥様の苦労とするならば、
今、質問者様が心に抱えてらっしゃる納得できない思い、それが質問者様の抱える苦労。。。
それを一人で抱え込まず、奥様と2人で分かち合い、
また奥様の苦労も共に背負う、、、
そうしてゆっくりと道を模索していかないと、一朝一夕に答えを求め、
どちらもが傷を負うことになりそうな気がします。
今はまだ、傷が「かさぶた」なんだと思います。
無理にはがそうとすると傷がひどくなるように…。

だらだらと書きましたが、ゆっくりと、でも確実に
質問者様のお心が癒されることを祈っています。
    • good
    • 0

反感を覚悟で…



僕は一概に主人だけを責めるのは問題と思います。

飲食店経営について詳細の記述が無いので、なんともいえないのですが、
2人でやっていたと書いてあることから、何故、旦那だけが借金を背負うことに
なるのでしょうか?

日本人独特の男子上位主義なのでしょうか?
要は経営者は旦那で奥さんはサポートといった思考。
その逆はありえないのでしょうか?

何となく、話が偏り過ぎていて非常に読むのもツライのですが、
この旦那さんは、8年連れ添った妻が風俗店に勤めたことに対して許せないが、
自分にも責任ある、何で相談してくれないのか、妻を守れなかった自己嫌悪
と言ったような様々な思いを感じます。

確かに「不潔」という言葉を用いていますが、それは愛する妻が故に、
そういった表現になったのではないでしょうか?

では、援交などで体を売っている人間や出会い系で体を開放している人間であっても
皆さんは、付き合いますか?結婚できますか?何の問題無いでしょうか。
それが本人による告白でなく、自分が知ってしまった事実としても。

まあ、性暦は関係無いんですもんね。

でも多くは、「そんな人と元々、付きあわねーよ」って意見ではないでしょうか。

僕には彼の葛藤と苦悩と悔しさが文面からでも感じ取れます。

離婚だ、なんだと言うことを彼は書いていますが、
本当にそんな思いなら、ここに相談せずに即、行動に出ていると思います。

恐らく、情けない自分と妻が風俗店へ行ったやり場の無いこの思いをここに
吐露したのでは無いでしょうか。

世の中、情けない男も沢山いるので、一概には言えませんが、トラックドライバーってことは
大型免許取ったり、彼なりに苦労はしているかもしれません。

だからこそ、風俗で働いたことへの自分への不甲斐なさなどの感情が怒りとなって
こみあげたのでしょう。

僕は思います。そこまでしてくれる妻に対し、彼が離れようと思うはずがありません。
しかし、修復するキッカケは必要です。多分、怒りに任せ酷いことを言ったかは
解りませんが、何とか修復したいと思っているかも。

正直、僕も妻が風俗で自分ら借金のため、働いたとなれば、許せません。
許さないではなく、許せないです。※ここ重要。

それは自分に対してもそうですが、女として体で稼ぐという行為に対してもです。

いくら自分をシッカリと持っている人間でも性風俗に身を落とすと少しずつ壊れていきます。
それは常識や感覚とかではなく、人間として何かが失っていく感覚です。
ですから、風俗業界で働く子の多くが短期間であります。中には相性良く続ける子も居ますが、
ほとんどが何ヶ月だけ、とか目的のお金を稼ぐまでなどの短期です。

僕はどんな理由であっても、妻・彼女が性風俗で働くのは許せません。
過去であれば、そのことを本人がどう捕らえているかが大事でしょう。

あと、交際以前の性経験云々は、好き同士での経験などでは「不潔」とは感じないのが一般でしょう。

スレ主さんの件は、こうなった以上、時間が解決するしかないと思います。
後は、あなたが奥さんを愛してあげられるか?が最大の問題でしょう。

愛せないのであれば、離婚も選択肢として大事でしょうが、奥さんはどうであれ基本はあなたの為に
働いた訳で、店で働いている期間は、あなたのヤル気を奪わないために、バレまいと必死に努力したのでしょう。

その甲斐甲斐しさだけは、忘れてはいけないと思います。

僕はあなたが今以上に優しくし、夜もちゃんと求めてあげて、事実は消えないが、
楽しさの中に悪夢が消し去るように生活を送るのが一番と思います。
    • good
    • 0

同性として言うならば、非常に器が小さ過ぎます。


もう過ぎた事を言うならば、“なぜ飲食店を繁栄出来なかったか?”
やる前の計画と調査は?と言う所から自分自身に問い掛けて見て下さい。
そして、あなた自身今まで何人の女性と付き合い関係を持ちましたか?
それは、金銭が絡んでいなくても、自分を通り過ぎた女性達は不潔と
見ているのですか?

女性が風俗で働くのと同じ位の金額を稼ぐためには、あなたの知りうる限りの職業に対して、いくつ掛け持ちをしないといけないか考えたことはありますか?
(友達で風俗で働いていた時の金額を聞くと、週4~5日で17時から23時までで、同年代のOLの給料を2週間でオーバーすると言ってました)

借金の返済が完了しているのでしたら、彼女に感謝をし同じ過ちを繰り返さない事です。
今までの実体験をどの様に生かして、どの様に展開するかでしょう。
それが、彼女の眼に判るような形にしてあげることです。

余談ですが、風俗店に行った事がないのでしたら、色々な風俗店があります。
そこで働いている女性達の理由も様々です。
少しでも偏見的・差別的な見方を変えるためにも、一度、許しを得て行って見ては如何ですか?
そこに行って、行為をするしないに関係なく彼女達と会話をして見て下さい。多分、見方が変わるでしょう。
(決して、通いつめろ行っているのではありません。小さな器を鍛え上げる一つのきっかけとして、自分の知らない世界も有ると言う事を認識し自覚するための引き金にしたら?と言うだけです)

日本人男性に多いのですが、「聞いてあげて、答えてあげる」スタンスが
ありません。
聞いてあげる姿勢と答えてあげる姿勢を、自然体で出来るよう自分自身、勉強し成長して下さい。
    • good
    • 0

奥さんが不潔?何故ですか?お金がからんでるからですか。

俺はお金を稼ぐ手段は何でも良いと思いますが・・・仕事での差別は良くないと思いますが貴方の話では風俗に行く男は全て不潔になるし働く女性もそうなりますね。貴方も奥さんと結婚前にHをした事があるなら不潔なのでは・・・

過ぎたことはもう戻れないので新しく楽しい思い出を積み重ねていくように努力してみてはいかがでしょう。
離婚などはとんでもない話だと思いますよ。
貴方以上に奥さんの心は傷つき罪悪感でいっぱいなのではないですか?今、貴方が奥さんを守らなくてどうするのですか。
お互いに前のような生活はすぐには難しいでしょうが謙遜とありがとうを心がけれは少しずつ良くなると思います。

今の貴方は心が小さいのではなく大きな心が傷ついてしぼんでいるだけなのでしょう。
奥さんが良かれと思ってしてしまった今回の事を教訓に今度は貴方にはなんでも相談出来る関係作りと今まで以上の明るい生活を共に築いて行くべきだと思いますよ。
今はショックで混乱しているとは思いますが何年か経てば傷は癒えれば夫婦の絆は深く結ばれるでしょう。
ゆっくり頑張って下さい。
    • good
    • 0

離婚したいなら奥さんが稼いだ金は全て耳を揃えて返すべき。

むしろそこまでさせてしまった事に対して慰謝料も+してだ。
それすら出来ないならあなたなんかに離婚を言い出す権利など無い。
嫌でも不潔としか思えない女を一生養うんだな。
自分だけ被害者ぶるな。
    • good
    • 0

>彼女と今までどおり生活を共にしていくべきでしょうか?



そんな『べき』なんてない。
あなたが奥さんを「不潔だ」と思うなら別れるしかないでしょう。

お互いの為。
奥さんを「不潔だ」と思ってるのはバレてますよ。
奥さんの為にもなりません。
自分の事を「不潔だ」と思っている人の横で一生暮らせると思いますか?

あなたはこれから何をしても、奥さんが「不潔」だからって事のセイにする。
浮気や変な言い掛かり的な我がまま、もしかしたら暴力も?考えられなくもない。

そんな事になる前に別れたら?

そりゃ、風俗で借金は返してもらったろうけど。
あなたの腑甲斐無さを補ったのは彼女。
ま、それは感謝する事にして。

「不潔だ」と思われてまで一緒にいれないよね。
早く借金返せたとしてもね。
首くくらなくて良かったとしてもね。

奥さんはそれだけ切羽詰まった事を考えてたとしてもね。

あなたが「不潔だ」以外の見方で奥さんを見れない限り無理です。

むしろ別れた方がいいね。
そして、奥さんを風俗で働かせたお金で借金を返して挙げ句、別れたという事実を噛み締めて一生後味の悪い思いをして生きて行く『べき』でしょう。

あなたのする『べき』ってこれでは?

だから離婚す『べき』
    • good
    • 0

別に器が小さいと思いません。


体を売ればイマの生活から逃れられる、と思われたのは理解できますが、実際出来るかといわれれば私は無理です。
質問者さんが不潔に思えるのもいたしかたないのではないでしょうか?

奥様の方がお店をはじめたいと言われたのですか?
お金のでどころが実家の援助ということになれば、実家とも辻褄合わせが必要です。
それが出来る状況だったということは奥様の方に何らかの事情があったと思いました。
辻褄合わせに協力した方がおかしいです。必要がないことをなぜしなければならないのか?
集まって話せば借りた金額が合わなくなるからです。
ヘソクリってそんな貯め易い状況だったんでしょうかね?

ご実家にお金を借りたということは頭を下げにでもいかれたはずです。そこで何かしらおかしいと感じたらからこそ携帯やPCを見ることになったと思います。

闇金で借りて風俗で返せと言われていたなら事情は違ってくると思いますけど。

とりあえず別居なさったらいかがでしょうか?
奥様が風俗で働いた分が貯まったらお返しして、これからどうしたいか話し合われてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

厳しい意見になります。



まず、多額の借金を背負ったときに、どうしてyhhdjdcsさんは自己破産されなかったのですか?
事業の失敗だけが原因なら免責は通るはず。
そして、それが経営者の責任ではないのですか?
仮に奥様が連帯保証人になっていたとしても、奥様も一緒に自己破産すればよかったのです。
少なくとも、yhhdjdcsさんが多額の借金を背負ったときに、自分の後始末をきちんとつけていれば、奥様は風俗で働くことはなかったと思います。

そんな自分の後始末をつけられなかったyhhdjdcsさんに、奥様を責める権利はどこにあるのですか?
何年前に経営に行き詰られたかはわかりませんが、長く見積もって結婚直後と考えると、たった8年間で多額の借金を返済することができたのは、一体誰のおかげですか?
誰の尻拭いを誰がしたと思っているのですか?
yhhdjdcsさん、ちょっと甘ったれすぎていませんか?

私が奥様なら、yhhdjdcsさんが多額の借金を背負った段階で離婚します。
奥様は私のように冷たい人間でなく、ご主人を一日でも早く借金苦から解放してあげたい、そしてまた一から自分のやりたいことに挑戦させてあげたい……。
奥様は、それだけを希望にして男の快楽の処理に携わる仕事をしていたのです。
奥様はどんなにつらかっただろうかと思います。
だけど、そのつらさを打ち消してくれたのは、ご主人であるyhhdjdcsさんへの愛に他なりません。
yhhdjdcsさんが「離婚」とおっしゃるように、夫婦は他人なんですよ。
所詮紙切れ一枚の関係です。
そんな薄っぺらい関係において、奥様はこの8年間、一体何を支えに生きてこられたと思いますか?

ところで、お子さんはいらっしゃらないのですか?
いらっしゃらないと仮定して、奥様はお子さんを希望してらっしゃいますか?
yhhdjdcsさんの借金のせいで、奥様に我慢させていることはないのですか?
この8年間、yhhdjdcsさんは奥様の誕生日や結婚記念日に何かプレゼントしてあげましたか?
奥様が望まれたことを、叶えてあげたことはありますか?

ご質問にお答えしますと、
>私は心の小さい人間なのでしょうか?
心だけでなく器も小さいです。
>離婚すべきでしょうか?
>それとも 彼女と今までどおり生活を共にしていくべきでしょうか?
それはyhhdjdcsさんご夫婦が決めることです。
私から言わせていただくと、yhhdjdcsさんは離婚を申し出る立場にいらっしゃらないと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A