dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠希望です。
毎日すると、精子の量が回復しないから、あんまりよくないと聞きますが、本当ですか?
主人の場合、2日おきでも精液量がかなり少ない気がします。
しばらく、仲良くしていなくて、仲良くしたときは量が多いのはすごくわかる(精子の数はわかりませんが)のですが、あんまり間を空けないと本当に少ないです。
少なくてとやはり精子の量も少ないのが一般的なのでしょうか?

明日あたりに排卵と病院で言われてますが、昨日、おとといと仲良くしてしまっているので、心配です。

A 回答 (9件)

No.7です。

よく見ると、追加質問の直接の答えになっていませんでしたね。間隔をあけた方が、毎日出しているより量は多いです。ただ、貯めるならば、高い蓄積能力の状態で貯め、新鮮な内(私は3日と考えています)に出すということを言いたかったのです。そのバランスがいいのが、2週間ほど毎日出して、急に3日ほど貯めて出す! ということです。あくまで実績を基にした意見です。
    • good
    • 1

No.7です。


私も30歳です! 医学的な知識はないので、自分の経験ですが、10日間貯めると10倍でるのか?というと、そんなことはありません。つまり、毎日同じだけ蓄積するのではないと考えています。(もしくはある程度貯まるとそれ以上貯まらないのか.... ここは医学的な方にアドバイスをほしいと思います)。毎日出していることで、体が毎日補給せねば!と考えて、蓄積能力がその時は高くなっているものと考えます。実際、毎日1回出せば、10日間貯めて1回出すより、合計は遥かに多い量です。そこで、毎日出しておいて、蓄積能力を一時的に高い状態、3日間ほど貯めると大量かつ鋭い角度になっています。10日間貯めてもいいのかもしれませんが、古くなるとあまり精子が活きのいい状態ではないのでは と私も考えています。残念ながら専門知識が無いので、メカニズムは怪しいものですが、実績からの意見です。
    • good
    • 0

医学的な知識はないのですが、自分の経験から、


20台前半なら常に精子の量は満載しているようですが、そこそこの年ですと、長い間(10日以上)射精しないと、精子の蓄積能力が低下しているように感じます。逆に毎日射精している方が、体が蓄積の必要を感じているのか、蓄積能力が高くなっていると思います。凄まじい射精を期待するのでしたら、毎日射精し、2日ほど射精をせず、3日目に射精すれば、高い蓄積能力で3日間蓄えられており、効果てきめんです。

この回答への補足

すいません、もうひとつ補足させてください。

回答者様は間隔をあけるより、毎日のほうが、精液量が多いということですか????

補足日時:2005/11/16 13:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
主人は30歳です。
10日以上ためると、古くなるからダメということですか?
最近気になっているのですが、10日以上貯めると、結構、量はありますが(精子数はわかりませんが)、一日だったり2日しか間隔をあけないと、精液量はきわめて少ない状態です(これも精子数はわかりませんが)

もし、精子量=精液量に比例するとしたら、あまり間隔をあけてない場合、通常より、少ない数の精子しかいないことになりますよね?
それが心配なのです~
実際のところ、どうなのでしょうか?
ご存知でしたら、教えてください。

排卵日を狙って仲良くしていますが、まだだった場合、あまり間隔を空けずに仲良くすることが多く、精子量が少ないのではないか、と不安に思っています。

お礼日時:2005/11/16 13:17

再びNO,4です。


>これってすごいですね。10日禁欲していれば、完全に回復してますも
そうですね。一般的に不妊症と言われる夫婦は1年間、通常の夫婦生活を送っても妊娠しない方の事を言うそうです。
ですので、yukarinさん達夫婦が、不妊症に当てはまるのかは内容からは分かりませんが、あくまでも不妊の方のみ10日間の禁欲が必要な
だけで、20代前半迄の健康な夫婦や、妊娠しやすい方には必要ないですよね。

明日ヒューナーテストと言う事は、まだ本格的なタイミング指導に入ってないかと思います。
ですので、これからですよ。
ヒューナーテストは、検査と妊娠に結びつく一石二鳥なものですから、
大事をとって、明日の朝が望ましいかと思います。

その後は、夜でも朝でも夫婦の気持ちが高まった時が一番だと思いますから、絶対この時と、あまり思わず、ゆったりした気持ちが一番ですよ。
ちなみに、現在9ヶ月の妊婦です。
いろいろ不妊で悩んだあげく、少し落ちついた気持ちになった時に授かりました。
あと、私が落ち込んだ時に開いたURLを送りますので、良かったら見てみて下さいね☆

参考URL:http://saya.pobox.ne.jp/peace/
    • good
    • 1

#3です。



>明日の朝にチャレンジしてみようと思います。 でも一日しか経っていないので、心配です。

大丈夫ですよ。 基本的には、昨日の性交で間に合っています。
精子の膣内での生存時間は2~3日です。
卵子の排卵後の受精可能時間は12~24時間です。
これを考えると、明日ぐらいに排卵されるのでしたら昨日の精子が充分生きて待機してくれています。
そこへ明日の朝にダメ押しで新しい精子が入っていけばかなりばっちりのはずですよね!
1日あけているので、今日頑張るよりは回復できていますよ。 特に疲れている夜に頑張るよりは、ゆっくり休んで朝に頑張る方が精子量も増えています。 心配することはありませんよ。

>明日が、排卵とのことですが、気配がまったくありません。最近意識しすぎてか、おりものが極端に少ないです。

うーん、私が質問者様の検査をしたわけではないのでなんとも言えないのですが、医師の診断を信用するしかないですよね。
あとは排卵検査薬を併用するといいと思います。 私は卵胞チェックと排卵検査薬の両方の結果を見ながら排卵日を確認していますよ。
生理が終わったあとくらいから、おりもののチェックもしています。
おりものは下着に付く量が少なくても、子宮頸管部辺りにたくさんあるかもしれませんよ。 私は直接指ですくって牽引率をチェックしています。

>意識しすぎて、ストレスになっているのはダメだってわかっていても、知らないうちに考えてしまったりしています。
>どうしたら、この状態から抜け出せるのでしょうか?

ある意味、私も全く抜け出せていませんよ。(笑) 一日中、妊娠のことしか考えていませんもの。 でも自分としては全くストレスに感じていません、いちよう。 いろいろ勉強したり考えたりするのが好きなので。

いろいろ疑問があったりしてわからなくてイライラするようでしたら、調べたり質問したりして解決するとすっきりして安心できますよ。
それでも考えることがストレスになるようでしたら、本気で全く考えないようにしないとダメなんだと思います。
まったく関係ない趣味とかをしている方が妊娠しやすいっていいますよ。
旅行に行ったり、スポーツジムに通ったり、趣味の教室に通ったり、本を読んだり、好きなことを自由にやってみて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昨日ので間に合っているということなので、とりあえず安心ですが・・・
昨日、おとといと連続で仲良くしてますので、昨日は数が少なそうな気がします(T_T)量も少なかったし。

妊娠のこと、なかなか考えずにいられる時間ってないですよね。
何か趣味をと思いながら、今回生理が来たら、とか考えてたら、始めるチャンスを逃しまくっている私です。いっそのこと思い切って始めたほうがいい結果が出たりして、ですね。

そうそう、昨日の晩、排卵検査薬を使ったら、陰性でした。ということは・・・・明日じゃないんでしょうか?

お礼日時:2005/11/14 17:16

NO,2さんの回答で


>毎日あるいは隔日や日を置いてしても妊娠の可能性は変わらないと
ありますが、毎日ですとやはり妊娠の可能性が低くなってしまいます。
これは、どんな不妊の本にも記載されていますし、病院でも言われると思いますよ。

>明日あたりに排卵と病院で
病院に通われているのですね?
でしたら、タイミング指導をされると思うので、ご自分で夫婦生活の日を判断するのではなく、きちんと医師の判断にお任せした方が早道だと思いますよ。

ちなみに不妊専門の病院では、排卵日までの10日前までは禁欲とあり、排卵日の2日前と排卵日と出来れば排卵2日後の3回の夫婦生活が望ましいとあります。

ただ、あくまでもこれは理想的と言う観点からで、特に男性に関してはデリケートな部分も作用されますので、あまり無理せず、ゆったりした気持ちで仲良く出来ると良いですね。

1日も早くベビーが授かりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・はやり確立は落ちますよね。
病院でタイミング指導を受けてますが、どれくらいの割合で、とかそういう指導は受けていません。

なので、排卵日を教えてもらって、その前日に仲良くし、病院に行って、まだならもう一度、という感じでやってます。

>排卵日までの10日前までは禁欲とあり、排卵日の2日前と排卵日と出来れば排卵2日後の3回の夫婦生活が望ましいとあります。

これってすごいですね。10日禁欲していれば、完全に回復してますもんね。

二日前と当日と二日後、であれば、やはり、最後のほうは少なくなってそうですね(T_T)

今回、思っていたより、早いタイミングでの排卵日なんで、明日排卵しなければ、いいんだけど・・・

でも明日病院に行くので、指示通り、仲良くしなければなりません。こんな状態でフーナーしてもいい結果が出なさそうです(T_T)

お礼日時:2005/11/14 16:13

確かに毎日だと精液量も精子数も回復してないです。


せめて一日、二日おきにするといいですね。

昨日一昨日に頑張っているのであれば、今日はお休みして明日頑張ったほうが効果的です。
明日排卵であれば、早くても昨日の仲良しが有効ですし、遅ければ明日の仲良しが有効となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず、今日はお休みします。明日の朝にチャレンジしてみようと思います。
でも一日しか経っていないので、心配です。

明日が、排卵とのことですが、気配がまったくありません。最近意識しすぎてか、おりものが極端に少ないです。

意識しすぎて、ストレスになっているのはダメだってわかっていても、知らないうちに考えてしまったりしています。
どうしたら、この状態から抜け出せるのでしょうか?

お礼日時:2005/11/14 15:22

まず精液と精子は違います。

精液は前立腺と精嚢からの分泌液で、精子はこの中に混じっているものです。

健常人であれば妊娠に十分な量の精子が毎日作られて、日をかけて精巣に入りますので、毎日あるいは隔日や日を置いてしても妊娠の可能性は変わらないと思います。

ただ、一日複数回するとこの精液が枯れ、精子を伴っての放出が出来なくはなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

精子と精液が違うのはわかっているのですが、精液が少ないと精子も少ないのかなぁ?って思ったもので。
普通に考えたらそうですよね?

精液量が少なくても妊娠には関係ないのですね・・・通常の方であれば・・・

お礼日時:2005/11/14 15:16

2日おきでも量が少ない場合、精液の濃さをみてはいかがですか。

薄ければそれなりに問題も出てきますよ。貴方の見ていないところでの個人的なマスターベーションや、はいてるパンツ等きつめのパンツとかはいてますと、袋が圧迫されてるせいで、性欲的にも量的にも減ったりしますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

濃さですか?
2日置きでも量は少ないです。
量が少なくても濃ければ、大丈夫なのですか?

お礼日時:2005/11/14 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!