電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このあいだロールケーキを作って中に生クリームを入れました。あわ立てて作ったばかりのクリームをケーキに巻いて食べたらめっちゃおいしかったのですが、そのまま置いておいたら。。。 生クリームが分離したみたいになって口の中でクリームがおいしくなくなってました;;
母は手作りだからおいしいと言ってくれましたが。。。。
時間が経つとなんでクリームはかたまってしまうんでしょうか?何かコツとかあるんでしょうか?
それとも泡立て方がだめなんでしょうか??? フツウにあわ立て電動機で泡立てたんですが。。。。。
知っているかた教えて下さい。おいしいものを食べさせてあげたぁ~い。

A 回答 (3件)

おいしいものを誰かに食べさせてあげたい、作ってあげたいってすばらしいですよね。



生クリームはどんなものをつかいましたか?
植物性100%?乳脂肪どのくらいでしたか?

一般的に乳脂肪の高いもの・・・たとえば中沢、タカナシ37、47、明治十勝などは味がいいのですが時間が経つと固くなります。ちょっとやわらかめに立てて、時間をおくとちょ度いい固さになります。作るときにちょ度いいとあとで固くなります。
乳脂肪の低いもの、植物性のもの・・・ホイップと呼ばれます。スジャータや雪印の水色のものなどは、味は動物性に比べればあっさりしていてちょっと物足りませんが、時間が経ってもそんなに変わりません。あわ立ても楽ですし、失敗もありません。

乳脂肪の高いものは少しやわらかいうちに、ミキサーを止めて、普通の泡だて器で手で調節しながらゆっくりやってみてください。固くなったら少し液状のままの生クリームを加え混ぜなおせばやわらかくなりますよ。

がんばって、またおいしいケーキをつくってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございました^^私が使ったのはたしか、明治十勝でした。泡立てたときはちょうどよかったけど、後から固くなりました。
誰かにあげる時やあとから食べる時はやわらかめに泡立ててみます^^
もしかして「売れるんじゃない?」とか言われる日を夢みて。。。。
またケーキ作りがんばってみます^^ありがとうございました^^次の日曜作ろうっと♪

お礼日時:2005/11/17 01:11

生クリームは、以下のようにすると、ホイップ後に分離しやすくなります。


・気温の高い場所で泡立てる
・ホイップした後、気温の高い場所においておく
・固く泡立てすぎ

温度が高いところで泡立てると食感も悪く(気泡が荒い)なるので、道具類は冷やして使用し、気温は8℃くらいまでで調理(15℃から少しずつ分離が始まります)し、冷蔵庫保存します。
メーカーサイトで調べてみたところ、生クリームでも乳脂肪分の割合が低い場合はとくに、立て方をおさえた方がいいようです。
(例:乳脂肪45%で8分立てなら、乳脂肪35%で7分立て)

ご質問と関係ありませんが、私自身はホイップよりも、生クリームを分離させて自家製バターを作るために購入することが多いんです。
これが危険なくらいおいしくて・・・(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございました。道具類も冷やすといいんですね。それに8分立てや7分立ても。。。 やわらかすぎると、溶けそうな気がしてたんですがやってみます。 それからバターも作れるなんて(感動)
危険なくらいおいしいという文章にそそられました^^ ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/11/20 02:47

実体験ではないのですが…。



以前別な場所で同様の質問をみたとき、
その回答の中に、シートスポンジに
シロップをうって馴染ませてから
生クリームを巻いたらいいのではないかとありました。

巻きたてが美味しく、
時間がたつと分離したようになるというのは、
多分、生クリームの水分が、
生クリームが接しているスポンジ面に
吸収されていっているせいのようです。
生クリームの水分を吸収されないように
先にスポンジに水分を補っておこうということらしいです。

なので、泡立てはそのままで、
巻く前にスポンジにシロップというのを
一度試してみたらいいんじゃないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ebichuさん 返信ありがとうございました。シロップは思いもつきませんでした。
1度やってみますね(^-^)/ ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/20 02:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!