dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
広告代理店に勤めている者ですが、チラシの収納に困っています。
B3のチラシを折らずにすぐ見れるように一時的に収納できるB3サイズの収納引き出しを探してるのですが中々見つかりません。
マップケースならA2サイズの物も売っているのですが、何分高くて…。
なにかよい収納方法やお勧めの引き出し等がありましたら御回答、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私が以前、やっていた方法です。


折らずに収納…というのではないのですが
すぐ見れるようにということに重点を置いているのならば
市販のファイルケースが使えますので御参考になれば…。

コクヨのクリアファイルにSIDE THROWというものがあります。
通常、上部から用紙を入れるのですが、SIDE THROWはファイルのノドの部分に収納口があるので
規格サイズの倍の大きさのものが入ります。
(B3だとB4のファイルに見開きで入れる形になります)

大量に収納するのであれば無理がありますが
過去数十点程度のサンプル見本としてなら、ページをめくってすぐに見れるし収納もしやすいので
重宝していました。

少し大きい文具店に行けば普通に手に入りますよ。
    • good
    • 0

スチール製のマップロッカーは 高


それに近いものも、なかなか無いもので・・・・・
やはり、使い勝手を考えると、多段式 引き出し型収納が理想です。
_____________________________
引き出し型をあきらめて・・・・・・この場合だと、横方向、奥行き方向の 紙のずれ、乱れを 防止する工夫が必要です。

B3用紙の大きさ(幅515×奥行き364)をヨコ置き できる方法として
http://www.rakuten.co.jp/grove/545030/545131/の BAC-1460(11,000)   棚板が4枚

オプション棚板(幅600mm 奥行き400mm)を 9枚追加 で(1,666×9=14,994)
http://www.rakuten.co.jp/grove/545030/545164/

税も計算すると3万弱。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!