dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えばJR往復切符を購入し(乗車券(往復とも指定席)、特急券)、旅先で知り合いの車で帰ることが決まった場合復路の切符をキャンセルすることができるのでしょうか?購入額から?%位手数料がかかるのでしょうか?キャンセルの手続きは当日まで有効なのでしょうか?切符は何日まで有効利用できるのですか?

A 回答 (1件)

購入された切符が普通の往復きっぷ(トクトクきっぷ以外のノーマルの乗車券)であることを前提に回答します。



乗車券の場合
手数料は210円です。
往復きっぷの復路のみの場合、
往復の乗車券の運賃-往路の乗車券の運賃-210円が払い戻しになります。

指定席特急券の場合
列車出発日の2日前までは320円
列車出発日の前日以降で列車出発時間まで指定席特急料金の30%(ただし、最低320円)
この場合は往路に関しては既に乗車していますので復路のみになります。
キャンセルの手続きは列車の出発時間まで有効ですが、早めにキャンセルすると手数料を抑えられます。

きっぷの有効期間
指定席特急券の場合その列車のみです。

乗車券の場合、片道の距離がどれだけか分かりませんが…
100kmまで1日
101km以上200kmまで2日
201km以上400kmまで3日
以後200kmごとに1日延びます。
往復乗車券の場合、片道乗車券の2倍です。

トクトクきっぷの場合、ノーマルのきっぷと違いますので具体的な名前がないと回答できません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!