dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外のインターネットショッピングで買い物をしたい
のですが、私は今無職中なのでクレジットカードが
作れません。そこで東京スター銀行でデビットカード
を作ったのですが、なぜか限度額が20万円と少な
く困っています。なぜ口座にある分しか使えないのに
20万円と限度額が設定されているのか不思議ですし
スター銀行に問い合わせても限度額は上げられないと
のことです。私的には60万円ほどの商品を海外の
ネットショップで買いたいと思うのですが、海外(ビザやマスター)で使えるデビットカードって東京スタ
ー銀行以外にはないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

日本でも限度額設定がある様に不正使用と国により引き落とし手続きに時間がかかるのが理由だと思うのですが、質問ですが、東京スター銀行でネットショップでのデビット払い利用が可能かどうかは聞かれましたか?


デビットカードは商品購入時に定期貸付以外の残高が購入金額以上あって店頭で暗証番号入力して成立するシステムで、マスターカードサイトで「海外ではサインで」と書いてあったのですが、このサービスは東京スター銀系列カードのみの発行の様で、HPを見る限りではクレジット審査があっての「東京スタークレジット」カードのなので普通にマスターカード払いとして使えば良い様にしか理解できないですが、入会の際に「クレジット限度額が0円でデビットのみの利用可能カード」であればネット利用が可能どうか問合せください。
私も海外サイトは知りませんが、日本サイトではデビット払いだと宅急便引き取り時カードと暗証番号が必要になるので。

http://www.mastercard.com/jp/findacard/debit/deb …

http://www.tokyostarbank.co.jp/starone/products/ …

この回答への補足

なるほど引き落としに時間差のため限度額が設定されているのですね。今問い合わせたところ海外のインターネットショッピングでデビットカードは使えるようです。どうも暗証番号のの入力はないみたいですね・・。

やはりスター銀行以外では海外のネットしょっぴんぐ
で使えるデビットカードっていうのは日本にはないですかね・・?

補足日時:2005/11/20 16:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!