電子書籍の厳選無料作品が豊富!

建物は母屋と離れに分かれており、キッチン・トイレ・お風呂とそれぞれ独立して使えるようにリフォームするので生活上は問題ないかと思うのですが、できれば光熱費(電気・ガス・水道)も完全に分けたいので、新たにメーターを付けて別途に契約するつもりでいました。

しかし電気には“子メーター”なるものがあるようで、基本使用料を余計に払わずにすむ分、その方がやはりわざわざ別に契約するよりお得なのでしょうか?(東京電力です。今50アンペアなのでそのまま2世帯で使うことになります。)
また、ガスや水道にも子メーターは存在するのでしょうか。(ガスは都市ガスです。)
多少工事費などコストがかかるかと思いますので、その辺は予算との兼ね合いになってくるかと思いますが、取り付けるのにそんなに費用がかからなければ、メーター(契約)を完全に別にするなり、子メーターをつけるなりしたいと思っております。
その場合どちらがお得なのでしょうか?使用量にもよりますでしょうか…。

実際に経験されている方や、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけましたら幸いです。
(「光熱費を別にする必要はない」というご回答はご容赦くださいね。)
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

住んでいる地区が違いますので、確実とは言えませんが、どれも子メーターで対処できます。


ただし、基本料金の配分や、工事費の負担などは、考えておいてください。

また、水道の場合、1軒分だと13mm使用可でも、2軒の場合20mmとなり、水道分担金や、基本料金が増えたり、現状13mmで、再度20mmで取り出しが必要で、金額的にアップしたり、距離が離れているため、敷設コストがかかったり、下水道との関連も有り、2軒の場合、別々に対処する事もかなり有ります。

敷地や建設住宅により、状況が異なりますので、建築会社などとの打ち合わせを十分に行ってください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
全て子メーターの対処は可能なのですね。

しかし子メーターをつけると、基本使用量が増える可能性もあるのですね。
リフォームとはあまり関連がないのかも…?と思っていましたが、そんなことはないんですね。
リフォームをお願いする工務店に、なるべく光熱費を別にしたい旨を伝えて、どのようにするのが理想か(子メーターをつけるか等)、よく打ち合わせしたいと思います。

補足日時:2005/11/21 22:05
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!