No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、「表象的」と「心象的」は、映像的イメージであるのに対し、「概念的」は、記号的なものであることが大きな違いとしてあります。
また、「表象的」と「心象的」は、アナログ的であり、「概念的」は、デジタル的という見方もできます。一方、「表象的」と「心象的」との違いは、前者が主に外界に実際に存在しているものを基にできるイメージであるのに対し、後者は心の中で独自に生み出されるイメージである点が異なります。まとめると、以下の通りです。
(1)表象的: 外部世界に実際に存在しているものが元になってできるイメージ。実際に目に見えているもののイメージや、その記憶に基づくイメージなどです。
(2)心象的: 心の中の風景を表すイメージ。外部世界に存在するものと直接関係せず、心の中から独自に生み出されるイメージです。
(3)概念的: 言葉や図形(幾何学図形など)などの記号によって表現されたものです。
No.4
- 回答日時:
#3です。
追加です。「想念的」というのは、「表象的」,「心象的」,「概念的」とは、ちょっとカテゴリの違う言葉ですね。
「想念的」とは、「表象的」なもの、「心象的」なもの、「概念的」なものを組み合わせて、主体的に何かを考えること、あるいは考えた結果のことです。
No.2
- 回答日時:
表象ー
「心に思い浮かべられた物のかたち」
心象ー
「直感的な表象」
概念ー
「多くのものから共通の内容が抽象されてできる一般表象」
想念ー
「心に浮ぶまとまった考え」
ということらしいですね。
これらに「的」という言葉を続けるのが果たして妥当な表現なのか、個人的には疑問符が付きます。(可能なのは概念的ぐらい、と思っています)
それはさておき、4つの中から「イメージ」という言葉にもっとも近いのは「心象」のように思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
日常会話の「結構です」「大丈夫です」は否定・肯定どっちの意味?言葉遣いの注意点
日常会話で使うことが多い「結構です」や「大丈夫です」という言葉。複数の意味を持つため、自分の意図と異なる内容で相手に伝わってしまったり、相手がどんな意味で言っているのかはっきりせず困った経験がある人も...
-
「指南」はなぜ「南」を使う?いつも使っているのに、成り立ちを知られてない漢字熟語
普段何気なく、音やリズムで使ってしまっている漢字熟語。皆さんは、その語源に疑問を持ったことはあるだろうか? 以前公開した「『敗北』という言葉は、なぜ『北』を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる...
-
「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる語源
皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか。この度、「教えて!goo」に「『敗北』という熟語には、なぜ『北』という字が使われているの?」という質問が寄せられた。確かに不思議だが改め...
-
日本語の専門家に聞いた!文末に句点をつけない人の心理
現代ではオン、オフ問わず、「コミュニケーションツール」として、メールやSNSが多用されている。そんな中、若い人を中心に、文章の文末に句点をつけない現象が多く見られるそうだ。 「教えて!goo」にも「文末に...
-
「鬼才」「奇才」「天才」……、才能を表す言葉はどれが一番上なの?
日本語には同じような意味合いで、使いわけに悩む言葉がある。たとえば「才」という漢字がつく言葉。「奇才の映画監督」や「天才ハッカー」などといった使い方で、人の才能や頭のよさを表す言葉を耳にする。だが、結...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜と関係のある動物を探してい...
-
テニス部に入ってそうなイメージ
-
「東」「西」「南」「北」・・...
-
「早っ」と「早ーい」 どっち...
-
福井県って知ってますか?
-
パイってなんですか?
-
Word(ワード)でアンケートの解...
-
ビジネスでよくいう「パイをと...
-
DF.GPマーケティングって何です...
-
アンケート調査の依頼文書
-
PMP試験のアンケートについて
-
訪問調査の断わり方教えて。
-
姿位、の読み方なのですが
-
エクセルで質問紙を作りたい
-
仕事のための雑誌について困っ...
-
軍師になりたいと思ってます。...
-
字(筆跡?)が読み取れない時...
-
顧客アンケート回答者へ「抽選...
-
大量のワードファイルからデー...
-
ニーズとウォンツの違いは何で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テニス部に入ってそうなイメージ
-
夜と関係のある動物を探してい...
-
巫女さんのイメージ
-
「東」「西」「南」「北」・・...
-
違い&近いのは?
-
「佐藤、鈴木、高橋」・・・イ...
-
あなたがヒップホップに対して...
-
めっちゃどうでもいい質問ですが…
-
公立大学御三家(首都・横市・...
-
まぁ、いいか!
-
新しいドコモのロゴと前のロゴ...
-
毒をイメージする色は国によっ...
-
福井県って知ってますか?
-
側近ってどういう意味ですか? ...
-
虹のイメージを教えてください。
-
好きな企業ロゴは?
-
みなさんの思い浮かべる、動き...
-
みなさんにとって○○のような人
-
ディーラーのイメージ
-
学級委員のイメージとはどんな...
おすすめ情報