プロが教えるわが家の防犯対策術!

父は、定年退職まで40年勤続しました。それが7年前で、すぐに病気で亡くなりました。その時は、あまり深く考えずに、企業年金みたいなものがあったのか、気になり、勤めていた会社に連絡しますと、亡くなるまでの期間の年金ということで、12000円ほど支給されました。今になって、ふと、もし企業年金に加入していたのなら、遺族に対して何らかの権利がもう少しあるのでは?と思ったのです。どんなことでも結構ですので、何かご存知、お分かりの方がおられましたら、教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

以前、企業の人事に勤務していました。


企業年金は、企業により様々で、一般的なことは言えませんが、いわゆる企業年金とは、退職するときに、一時金でもらうか、年金の形で月々もらうか、選択したもののことではないでしょうか。(つまり、一時金でもらってしまえば、年金はなし)うちの会社では
一時金割合を、10割、5割、2割、というように選択できたので、月1万2000円、ということもありえました。

また、年金の形でもらっている場合、その方が亡くなったら権利が消滅する会社と、遺族に引き継がれる会社があると思います。私が勤めていた会社は、後者で、遺族にも支給していました。(ただし、期限付き)

この12000円、というのがどういう金額かわかりませんが、例えば、死亡されてしまうと銀行口座が凍結されてしまうので、振り込めなかった分を遺族に渡してくれた、ということはないですか?死亡日まで日割り計算して金額が少なくなっているかもしれませんし。

いずれにしろ、ここではわからないと思います。会社の人事に問い合わせるか、人事の敷居が高ければ、お父様の会社のお知り合いに聞いてみられてはどうでしょうか。ただ、企業の年金は、遺族に渡らないことのほうが多いので、無駄足になるかもしれませんが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、アドバイスして頂きありがとうございます。大変勉強になりました。父親と同僚だった人を母が知っているそうなので、ダメもとで、聞いてもらってみます。

みなさん、本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/12/01 01:08

なんとも言えません。


ご質問では定年退職したと書かれているので、お亡くなりになったのはその後ですよね?定年退職後も少し働いていたということでしょうか?

基本的に企業年金は一時金受取と、年金受取の2通りあります。定年退職時に全額退職一時金として受け取っていれば、もはや受け取りはありません。

その1.2万円というのは定年退職後に勤めた分ではないですか?

あとは企業年金を終身年金の形にしている場合には、死亡時に支払われる残金はかなり少なくなります。とはいえ定年後7年ということは67歳なので1.2万ということはまずないと思いますけど。

企業年金の場合は特に「遺族に対して」という支給はありません。単に本人の相続人ということで、本人が受け取るの権利のあるお金の受取となります。

それ以外には公的年金(厚生年金)があり、こちらの遺族厚生年金はお母様がもちろん受け取っていることと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、アドバイスして頂きありがとうございます。遺族厚生年金は、父のおかげで無事受け取っています。

お礼日時:2005/12/01 01:05

定年時の退職金明細を見ます.


全額を貰ったのか,半分とかを企業年金にしてたかを調べます.
年金に加入していたなら,委託を受けた信託銀行なりから遺族年金なりが貰えるはずです.
会社の人事部に問い合わせて調べて貰いましょう.

年金として12000程の支給とは変ですね.明細を教えて貰いましょう.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、アドバイスして頂きありがとうございます。会社に確認してみようと思います。

お礼日時:2005/12/01 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す