
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
印鑑に使われる篆書体(てんしょたい)の「印」「之印」という文字です。
会社の印鑑・法人印ではこの文字を最後につけたものをよく見かけます。
参考URL:http://www.alte-studio.com/inkan/hojin_exp.php?P …
No.3
- 回答日時:
印、之印。
篆書体とか細篆書体ですね。
印は、横向きにされているような気がします。
http://www.stamp-box.jp/shachihata/preview/font_ …
参考URL:http://www.koubundou-hankoya.com/inkan/houjinsyo …
ありがとうございます。
印が横向きになっているのかな、とも思っていましたが確信がもてませんでした。
しかし印は横向きでいいとして之がどこをどうしたらあのような字体になるのか見当もつきませんね…。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
すごいですね、文字入力されるの大変だったでしょう。ちょっと感動です。
さて、ご質問の件ですが、
1文字だけの字は「印」、
2文字のときは「之印」、の篆書体という書体です。
↓ここにサンプル?があるので、ご覧になってください。
http://www.nissindou.com/web-shop/pro/pro.html
参考URL:http://www.nissindou.com/web-shop/pro/pro.html
ありがとうございます。
之印ですか。とてもそうは見えないですね。
文字入力は、こういうこともあろうかと罫線素片すべて辞書登録していますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 訂正印がほとんど読めない状態… 書類を書く際、間違えてしまったので訂正印を押したのですが、間違った文 4 2022/06/28 14:53
- 戸籍・住民票・身分証明書 銀行印は、苗字と違ってもいいのですか? 5 2023/04/04 21:22
- 会社・職場 直接聞くべきでしょうか? 3 2022/08/03 00:28
- その他(買い物・ショッピング) 商品に印字してあるバーコードについて 4 2022/09/25 14:12
- 書道・茶道・華道 こないだ、イスラーム美術を展示するミュージアムに 2 2022/06/23 16:39
- Java Java 南京錠 2 2023/02/04 11:46
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 面接・履歴書・職務経歴書 10文字連続で書き損じなく文字を書くことが出来ません。履歴書で就活を挫折しています。 8 2023/06/21 09:27
- 神社・寺院 信州善光寺で今年、御朱印を頂いたのですが、最後の字は、「宮司」と読めるのですが、寺は住職ではないので 4 2023/08/02 14:47
- 邦画 映画『四月物語』の題名は旧約聖書:民族の系譜を表現するとともに露国ウクライナ侵攻の結末を暗示してる? 1 2023/05/03 06:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「長」の漢字を(おさ)って読め...
-
この文字の変換方法を教えて
-
「~していただきまして、あり...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
奥さんと同じ布団で寝ると勃起...
-
数を数える、「正」の字。読み...
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
「基」と「元」の使い方
-
魚へんの下の点々が大
-
対策を採る?取る?
-
「怒責」「努責」どちらが正しい?
-
江ノ島、中ノ島、沖ノ島、など...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
ネッ友と縁を切りたい。 Twitte...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
この文字の変換方法を教えて
-
「~していただきまして、あり...
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
次頁はなんと読みますか?
-
対策を採る?取る?
-
「基」と「元」の使い方
-
コツコツ努力・・・?
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
おすすめ情報