好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

もうすぐ3歳の娘がいます。
普段はとてもかわいいと思って頑張って子育てしていますが、子供がわがままを言ったり、泣いたりすると無性にイライラし、ついきつく叱ってしまいます。
大声で怒鳴ったり、ほっぺをつねったり、自分でもすごい恐い目をしてるだろうな・・・と思いながら睨みつけてます。泣きやむまで。

きっとかなり子供の心を傷つけると共に、感情を抑圧させているような気がします。

娘は人一倍ママっ子でいつもママがどこかに行ってしまうという不安があるからか友達と遊んでも私の側から片時も離れません。怒った時に「あっち行っとき!」とか「じゃあ置いてこか!」とか散々脅すことを言うので・・・。

私は今鬱病で精神科に通い始めたところです。
私の母の事がトラウマでかなり精神的に追いつめられ
今も生きていくのがつらい状態です。
できればひとりでどこかに行ってしまいたいです。
母親は過保護でしたが私を愛してはなかったと思います。甘えることが一切できない環境で育ちました。

たぶん私も娘をかわいいけど心から愛せてないと思います。だから泣いたり、わがまま言ったりするとカッとなるのだと思います。母親が私に「いい子」だけを望んだように私も娘に「いい子」であることだけを望んでいるのだと思います。

でも、大きくなって私のような思いを娘には絶対にさせたくありません。
どうしたらいいですか?
どんなご意見でもいいです。
助けてください。

A 回答 (15件中1~10件)

僕はまだ未成年で、早い話が子供です。


ので、子供を持った気持ちはわからないです。
ゴメンナサイ。

でも、お母さん。
貴方は無理しすぎてると思うんですけれど。
えーっと、普通、子供を憎んでもいいんじゃないかと。
だって、誰だってイヤですよ。
ワガママ言うし、文句は言うし、子供っぽいし(当然だけどサ)わけわかんないし。
だから、認めていいんですよ、そういう感情。
スーパーで「抱っこ」っていう娘をしかりつける母親、なんてごく普通の光景じゃないですか。
手を上げるのは確かに良くないと思うけど。

でも、お母さんのそういう気持ちを否定しちゃ駄目だ。
それは良くないと思う。
『子供を憎んまず、いつもニコニコ笑ってて、子供を心から愛し、しつけもきっちりしながら、精神状態をおもんぱかりつつ家の中を整えるお母さん』
馬鹿言っちゃいけませんよ。
そんなアンドロイド・ママがいたら、僕、引きますよ。
スーパーマン状態じゃないですか。
憎んでもいいんじゃない?
へとへとに疲れて当然よ。
殺したい!って思って、普通。
最初はどんなお母さんだって義務感で子供育ててるんだって。
学校にも、親からにも教わった事ないことを、手探り状態で、ですよ?
義務感がなきゃ誰がしますか。ねぇ。

憎んで殺意も感じて、それでもある時(例えば子供が二十歳を過ぎて里帰りしたときとか)「あ、この子がいて、良かったかもしれない」って思えるのかもしれないですよ。
そーゆーのを親子愛なんじゃない?
無条件の愛とかじゃなくって、憎しみあって罵り合って、その末の感情なんじゃないかなぁと思います。
だって人生の半分以上をいっしょにいるんだから、喧嘩してトーゼン。

お母さんは、もっと自分を大事にしてあげてください。
お母さんは、辛いコト、いっぱいあったんでしょ?
それが今、響いているんだよ、きっと。
精神科に通われたそうで、ちょっと一安心。
それで少し、楽になれればいいな、なんて。

お父さんは、お母さんの気持ちをわかってくれているんでしょうか?
この世で一番難関で一番長い仕事は家事と育児ですよ。
誰か、頼れる人はいませぬか。
なんだかお母さん、超ハード状態で一人頑張ってる気がするのですよ。
ダイジョウブ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
貴方の文章を読んで涙が出ました。
子供の立場から今の私を受け入れてもらえるのだと
思うととても救われたような気がします。

貴方と違って、私の娘はまだまだ小さいです。
たぶん、何でそんなに怒られているのかもよくわからないことで怒られていることもたくさんあるでしょう。
その時の私の感情で、私の状況で、同じことをしても笑って済まされることもあれば、鬼の様な顔をして罵声を浴びせられることもある。
今は私に依存してしか生きていけない娘を私は自分の都合のいいように「物」扱いしているのだと思います。

子供を憎んではいけない、子供をうとましがってはいけない、子供をかわいがらなければならない、愛さなければならない・・・貴方の言うとおり「無条件」に。
私は自分の親にしてもらったことのないことばかりなので子供への接し方、愛し方がわからないのです。
だから「しなければいけない」ことを沢山考え、出来ないとイライラし、子供にやつあたりする・・・。
普通の愛情ある家庭で育ったならばきっと、普通に子供を愛せるんだろうなと思うと親が憎くて憎くて。

でも、今日病院に行ってカウンセリングを受けて来ました。ずっとずっと誰にも(主人にも)言えなかった自分の感情を少しずつですがはき出せる場所が出来たことが今は嬉しいです。
誰にも言えなかったけど、ずっと誰かに聞いて欲しかったから。

貴方ももしかしたらいろんな悩みを持っているのかもしれませんね。
でも、あなたの文章で私は今日とても救われました。
ありがとう。

お礼日時:2005/12/02 00:24

同じような悩みを抱えているお友達がいます。


完全な「アダルトチルドレン」ですよね。
専門の先生のところに行ったほうが、良いと思います。
なによりも子供に良くないです。
お友達の場合、医師のすすめで、子供のためにも離れて暮らしています。
もちろん母親に余裕ができたら一緒に暮らすことになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、私も何より娘がかわいそうだと思っています。
カウンセリングに通い出したのも自分のためよりも
娘のためです。

自分ひとりなら今までなんとか耐えてと言うか、精神不安定になってもなんとかやり過ごすことを覚えていましたが、娘に当たり出すようになるとどうしても止められなくて恐くなりとうとう病院に行くことを決心しました。
kyokyo37さんのお友達はお子さんと離れて暮らしているのですね。
それもとてもつらいですね。
ちゃんと病院に通って一日も早く回復できるよう努めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 22:56

今保健所ではあなたのような人たちに手をさしのべています。

一度相談してください

参考URL:http://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-kusih/000 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同じような悩みを持った人はたくさんいるのですね。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/12/02 00:25

こんにちは。


カウンセリングは有効だと思いますよ。
1年半ほどカウンセリングに通いました。初めの半年は「ただ思ったことをだらだら話すだけで一体何の効果があるのか?」と疑問でしたが、いつの間にか、親に対する怒りや恨みがすぅーっと無くなっていることに気づきました。異性に対する嫌悪感や恐怖感も、幼い頃の思い出を語っている時期にふとしたきっかけからフラッシュバックが起こり、一時期恐怖で眠れなくなったことがありましたが、何故嫌悪や恐怖を感じるのか原因が分かり、そのせいなのかよくは分かりませんが大分マシになりました。おかげで結婚も(相手さえ見つけられれば)できそうです(笑

あなたが甘えたくても甘えられなかった悲しさ、辛さ、怒り、いっぱいいっぱい愚痴って愚痴って全部吐き出してみてください。辛かった思いを知ってくれている人がいる。それだけで気持ちって楽になるものです。
娘さんへの切実な思い、短い文章の中からでも痛いほど伝わってきます。子育てが少しでも楽になれるよう祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありあません。
先日初めてのカウンセリングを受けて来ました。
junjunさんと同じく今の気持ちや思いつくことを話すだけでこれと言って解決法を助言してもらうこともなく終わり、私も「これで何になるんだろう?」と思いました。
でも、話した後は今まで誰にも言えなかった思いを
はき出し、思い切り泣いたことで少し気持ちが楽になっていました。
まだまだ怒りも恨みも消えてはいませんが、誰に遠慮もなく思いきり自分の気持ちをはき出せる場所が見つかったと思うと少しだけ心にゆとりが持てそうな気がしています。

junjunさんの様に一日も早く怒りと恨みから解放される日が来るよう、頑張ってカウンセリングに通ってみようと思います。
同じ思いをしている人からアドバイスを頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 22:50

かまえる時にかまう事ができていれば大丈夫ですよ。



無視しちゃったとしても、その分後で補えればいいと思いますし。

それに、甘えられてうっとおしいと思わないときもあるということも結構ポイントじゃないかなと思いますよ。

コミュニケーションを取れるときに取る事ができていればいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日病院に行ってカウンセリングを受けて来ました。
まだ通い始めたばかりなので自分の気持ちを話すだけですが今まで誰にも聞いてもらえなかった自分の気持ちをはき出す場所が出来ただけでも少し気持ちがホッとしました。

いつもは二人きりになるのを出来るだけ避けて用事がなくても外に出るのですが、明日は家でじっくり子供に向かい合ってみようと思います。
できるかどうかわかりませんが・・・。

お礼日時:2005/12/02 00:10

質問者さん自身が、子供の頃、娘さんと同じように、泣いたりわがままを言いたかったのではないですか?



私は母親が、質問者さまのような人でした。
そしてその母親に育てられた私は、ありのままの私を愛せず、いい子でいなきゃ、いい子でいなきゃ、と頑張ってきました。その反面、母親の勝手な思いで怒られ、怒鳴られ、殴られ、鬼のような形相をする母に、憎悪というほどの怒りをもちました。

そしてその反面、どうしようもないほど母を愛していました。愛しているから憎しみも強い・・。

母は、高校生のときに病気で死にました。
それからは、私は決して同じような母親になるまいと、あらゆる本を読み、自分の中の怒りを解放し、甘えたかった自分を感じ、大人の私が、「いい子だね。かわいいね。そのままでいいんだよ」と何度も自分自身に言ってきました。

私は今30代です。まだ子供はいませんが、やっと、子供を生んでも大丈夫だと思えるほどになりました。

母親としての自分をどうにかしようとしても苦しいだけだと思います。私はまず、自分が娘の立場だったとき・・、子供の頃の自分と母親との関係に目をむけることをお勧めします。

過去に戻ることはできませんが、心の中は不思議なものです。今すぐに、過去の「あの時」に戻ったり、同じような感情を味わうことができます。まるでタイムマシンにのったように・・。

一気にはなかなか難しいと思いますが、少しずつ、「自分もこんなふうに甘えたかったのでは?」「もっとありのままの自分を受け入れてほしかった」「私だってわがままいったり泣いたりしたい」そんな自分を見つめてみてください。
できれば、ご主人さまや大切なお友達に話を聞いてもらうのがいいと思いますが、自分ひとりでも効果はあります。
泣きたくなったら泣き、怒りがわいたら思いっきり怒ってください。
私もよく、枕を何度もたたきながら、とてもここではいえないような言葉を吐き出しながら、怒りを解放しました。

手紙を書いてもいいかもしれません。出さない手紙を、母親あてに・・。

自分の中の苦しみが少しずつ解放されたら・・、きっと娘さんへのいらいらも減ってくると思います。

ちなみに、私は、思い切りお皿を割ったり、車の中で大きな声で叫んだり、いらない服をびりびり破ったり、いろんなことをしました~(^-^)

私の記憶の中で、愛されず、甘えられず、我慢していた小さな私が、今では、いっぱい甘えてもいいんだ~というような、ニコニコした子に変わりました。

大丈夫、明日あさってですぐに、というわけではありませんが、必ず効果はあります。

娘さんは、質問者さまが「だめな母親」なことを確認させるためにいるのではありません。
質問者様の中に、泣いている子がいるんだよ、ということを伝えるためにいるのです。
そしてきっと、お母さんならその子を助けてあげられるよ、と思っていると思います。
そんな質問者さまだからこそ、こうしてここに質問をして、なんとかしたい、この子に同じ思いをさせたくない、と思っていると、私は思います。

近くにいたら、ぎゅーっと抱きしめてあげたい気持ちです。
どうか質問者さまの腕で、自分の身体をぎゅっと抱きしめてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
怒りの解放・・・本当にそんなことができるんですね。
私も何度となく夜中に涙が止まらず泣きましたが、
その時は一瞬すっきりするもののまたすぐ同じ怒りや
憎しみが溜ってきます。でも言葉に出したことはほとんどありません。
今精神科に通っていてこれから言葉に出してカウンセラーを受ける予定です。
私の怒りは解放されるのでしょうか?
今自分でもがんじがらめなのがわかります。
解放されたいです。

お礼日時:2005/12/01 00:21

ご自分に対して過度な要求をされてるのだと思います。


「よい母親」であろうとしているということです。
質問者さまは子供さんを心から愛せてない、と自分を
責めておられますが、では一体どんな愛しかたが
「心からの愛情」なんでしょうか。

>大きくなって私のような思いを娘には絶対にさせたくありません。

この一文を読んでも、深層では娘さんを愛していない
はずはないと思います。
本当に子供を愛していない親というのは、育児放棄です。
質問者さまのように、子供を愛しているからこそ親は
葛藤し、子供を憎む時もあるのです。

そしてどんな親もそんなに立派な良い親ではないという
ことを、知ってください。
子供なんて大人を困らせることしかしない生き物です。
皆イライラするのです。
もちろん程度の差はあります。
質問者さまは今それがものすごく強く出ていて、そして
自分を責めているのだと思います。

なんのアドバイスにもなりませんが、みんな少なからず
ダメ親であるという事実だけは知ってくださいね。
誰でも一生いい親になんてなれないものなんです。
親も人間です。完璧にはなれません。
そして与えられた境遇の中で親子が切磋琢磨することこそ、子供にとって一番の鍛錬になるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日のようにイライラし、娘の私を見る目が冷たくなって来たような気がします(怒っているときですが)
自分を責め、親を責め、子供を責め、今本当にマイナスにばかり進んでいます。
私のように娘の心が閉ざされる前に
なんとか頑張りたいと思います。

お礼日時:2005/12/01 00:15

子育てがんばってますね。


私は20年前に子どもを三人生んだのですが、
普段がかわいいなら それでOKじゃないですか。
子育てしてて、イライラしない人なんかいないんじゃないかな。イライラしていない人、見たことありません。
子と親の相性もあるんですよね。
特に初めての子だと ゆったり子育てというより
仕事みたいになっちゃって。
べたべたされるの慣れてないし。
べたべたされて 突き放すとワーワー泣くし
そうするとまるで自分がいけないみたいに
思えてくるんですよね。
私は 二番目の子はベタベタされる前に
思い切りしつこく迫りました。
そうするとなぜかべたべたしない子になりました。
もともと そういう子なのかもしれません。
べたべたしない子は その代わり、危ない。
何をするかわからない。興味が母より外にあるものだから。ベタベタする子は その点危なくない。
いつも側にいるから。
危ない子は 大変ですよお。片時も目を離せません。
危ない子に比べれば べたべたの方が
まだ良かったと 昔思ったものでした。

トラウマと今の現状とは無関係ではないかもしれないけど、テクニックで少しはかわせるかもしれません。
子と一緒にいる時間を短くする。保育園に預ける。
誰かに預ける。外に行って気晴らしをする。
子どもの生活リズムを少し考えてみる。
他にもあるかもしれません。
まわりのお母さんたちに聞いてみれば
実はうちも っていうこと意外と多いです。

質問者様、今おつらいのですね。
初めての子は 大変です。まして質問者様のように
心に何かをかかえておられては。
毎日 自分はいい母じゃないのだろうか
と子を見るたびに 自分を試験されているみたいですよね。
いい言葉が見つかりませんが、気を楽にしていただきたいと思い、20年前を思い出して 書いてみました。
いいアドバイスになってなくて ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3人のお母さんなんですね。
大先輩ですね。本当に尊敬します。

そうなんです。毎日がつらいです。
また朝が来たと思うといやでいやで毎朝起きるのが
辛くて仕方ありません。
甘えられるお母さんが欲しかった。
心配してくれるお母さんが欲しかった。
子供に戻れる実家が欲しかった。
当たり前の平凡な家族が欲しかった。
外でおばあちゃん、娘、孫がいる風景を見ると
うらやましくてたまりません。

それさえあれば今私はこんなにつらくなかったのに。

お礼日時:2005/12/01 00:09

こんにちは。



私も親との関係で問題のある家に育ち、子供にどう接していいかわからずに悩んだ時期があります。

子供の虐待防止センターの相談室の連絡先を参考URLに入れておきます。
電話でここに書かれたようなことを話してみてください。
名称はちょっと抵抗あるかもしれませんが、虐待の有無を問わず、子供との関わりを考える質問者さんのような方の話を、プロの相談員の方が親身になって聞いてくださるところだと感じました。
私も本当に救われました。

うまく言えないですが、質問者さんのお気持ちとてもよくわかります。
特にお子さんがそれくらいの時は、まだ十分にコミュニケーションがとれないうちの反抗期でもあり、いちばん辛いと思います。
だけど子育ての中で、子供に愛情を伝える一番わかりやすい手段は、ママの「笑顔」じゃないかというのが最近私なりにつかんだことです。
自分が笑顔になれるように、自分の抱える問題にケリをつけていくためにも、ためているものを話してアドバイスをもらってください。
話すことで抱えているものを「そこに置いて、前に進める」のだとセンターの理事長さんが講演でおっしゃっていました。本当だと思います。
応援してます。

参考URL:http://www.ccap.or.jp/12soudan/1tel.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の悩みを話すことで抱えているものを「そこに置いて、前に進める」いい言葉ですね。
本当に何もかも置いて忘れて前に進みたいです。

笑顔・・・本当に笑顔を娘に向けているか?と言われると自信がありません。
もう少し心の整理がついたら電話してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/01 00:00

私も10年位前ACを自覚して、今中3・1年の子供が居ます。

私と違って、普段はかわいいと思われている所は救われますね。とてもいい事だと思います。正直うらやましいです。私は滅多にありません。その点はとても評価出来る事だと思いますので、マイナス面の方が目に付き易いですが、子供は思い通りにならない存在なのでイライラするのは、ACでなくてもよくありがちなので、あまりご自身を責めないで頂きたいです。
私は当時の主治医から子供が好きだという演技を一生貫きなさいと言われたので、そうしてるのと、ある本で、イライラや憎しみの感情は、いくら繕っていても伝染し易い感情。とあったので、そういう感情を持った時は子供に適当な言い訳をして、子供から離れる様にしてます。この2点だけ心掛けてますが、子供らは薄々は気付いてますが、今の所2人共、友だちに好かれる子供に育ってます。ちょっと大きくなったら、先生やクラスメイトなど色んな人との関りもありますので、人それぞれの子育てがあってもいいと思いますので、もう少しゆったりと子育てしてみて頂けたらと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
憎しみの感情というのは本当に心を占領してしまいますね。
一度思い出すとあれもこれもと気が狂いそうなほど
自分の存在がイヤになります。
どうして生まれて来てしまったんだろうと。
娘はかわいいです。というか、かわいいと思わないといけないと思っているのかもしれません。
でも、ニュースで子供が被害に遭ったのを聞き、もしこの子が・・・と思うと身体が震えます。
でも一度キレると「いなかったらいいのに!」と思うことも。
でも、いろんな方のアドバイスを頂き、苦しんでいるのは私だけではないのだと少し気持ちが楽になりました。
でも、明日またイライラするかもしれません。
毎日その繰り返しなんです・・・。

お礼日時:2005/11/30 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報