
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
導電性接着剤というのがありますが、
一般的には入手がしにくいと思います。
導電性接着剤で検索してみてください。
適切な回答ではありませんが参考まで。
はんだ付けのほうがいいと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
カー用品店に熱線補修剤という導電性の接着剤が売っていますが、高価(千円台)で一度あけるとすぐ使い切らないと固まってしまうので一回使うたびに千円飛んでいくのと等価です。
ダイソーで420円で半田ごてが買えるのにわざわざ熱線補修剤を使うのは多大なる無駄だと思います、強度だって出ないし。
No.2
- 回答日時:
工業製品用の導電性接着剤は存在しますが、家庭用はまだ商品化されていません。
発熱量のある電子部品の接合部はどうしてもハンダがひび割れやすくなります。
(1)メーカに修理費を見積もってもらう
(2)既製のPCスピーカを新たに購入
(3)取り敢えず練習ということで半田ごてを購入、うまくいったら継続使用。失敗してもそれで散々練習して、失敗したら自作スピーカを購入し、作製
1番費用のかからない方法を選んでみては如何でしょうか?
ちなみに、(3)を選択する場合、半田ごてのコテ先はなるべく工作精度の高い細いタイプをお勧めします。
高千穂電気の『コテペン』シリーズは、その道では著名な名品です。2千数百円~です。
参考URL:http://www.takachiho.co.jp/kotepen/kotepen.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション こちらの檜の建具を枠ごと外したいです。 因みに、下記の様に試みました。 1 上枠の内側 (左右と真ん 4 2023/04/22 20:12
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーエンクロージャーの補修 3 2023/01/11 22:51
- リフォーム・リノベーション 自分の部屋のタンスの戸引手がガタガタしてます。 下の階にも同じタンスがあり母に聞くと写真と同じ戸引手 4 2023/01/27 09:32
- その他(暮らし・生活・行事) 洗面所の洗面台(ボール)のひび割れ修理 2 2022/06/20 13:19
- DIY・エクステリア こういうのはどう直せばいいですか? 3 2022/10/16 16:12
- その他(ホビー) ボンドには、どのようなボンドが存在し、幾多あるボンドの使い方は、それぞれどのように注意して使うことで 6 2023/07/02 18:49
- 化学 助けてください。有機物(ゴミ等)がガムテープ内で腐敗して爆発? 2 2022/09/07 14:42
- クラフト・工作 木工用ボンドのように乾くと透明になるボンドで、乾いた後に耐水性のあるボンドはありますか。 あれば教え 6 2023/07/01 13:32
- DIY・エクステリア 木工パテに使うボンド 4 2023/05/13 10:29
- DIY・エクステリア DCM シリコーンシーラントについて 3 2022/05/06 13:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
●ダイソーでは、「水中メガネ(...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
バイトに二回連続でおちました。
-
助けて欲しいです
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
おはようございます。 今日は曇...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
ダイソーのイヤフォンでこの二...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
クエン酸水はPETに保存OKですか?
-
貼りつけてから数年たったシー...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
先生に花束を。私が変ですか?
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
クラフトパンチが硬くて上から...
おすすめ情報