
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
我が家では,ワイルドストロベリーを植えています。
白い花も綺麗ですし,赤い実もかわいらしい,そして何より雑草なみに強くて育てやすいところがお気に入りです。
あと,斑入りツルマサキ(ハーレークイーン)もおすすめです。緑色に白い斑がとても美しいです。我が家ではほとんど日陰になってしまう株もとでも,丈夫に育っています。一年中きれいな色を保ってくれるので助かります。
No.3
- 回答日時:
洋風だということで、クリスマスローズ(常緑です)はどうでしょう?
1-2月に花をつけますので、花が少ない時期にいいと思います。
クリスマスローズは夏はあまり日照がないところ、冬は日があたることろが好きなので、ヤマボウシのような落葉広葉樹の根元がよいといわれます。
ギボウシなどと組み合わせても、葉色が楽しめていいかもしれません。

No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
そうですね、ヤマボウシを引き立たせるという意味で「ボックスウッド」等いかがでしょう。
黄緑色の小さな葉っぱが対比的ではないでしょうか。 我が家では和風、洋風どちらの庭にも植えています。和風では石組み添え、赤実南天の根締めとしてまた洋風では芝生の点景やアプローチ沿い植えてある金木犀の根元に輪状に刈り込みしています。 それだけでは秋まで寂しいので、ところどころに水仙や一年草をワンポイントで植えています。
http://www.green-site.com/frame.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 南天地獄。切り株に土をかけて埋めると枯れてくれますか? 増えすぎた南天30本ほど根絶させたくて地際1
- エリカ(花)に詳しい方教えて下さい 我が家の、玄関先の庭の一画は斜面になっています、塀の方に向かって
- 室内に初めて観葉植物を置きたい 実家の居間ですが、家具を入れ替えたりして居間を自分でプチリフォームし
- 島津公園は、農地解放で小作人に細切れにされず残っていたのですか?
- 勝手に草刈され、除草され、菜園を作られましたが、花壇を復活させたいです
- 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、
- 北海道在住です 最近物置の下にヤチネズミが住んでいるのがわかりました 物置の下からヤチネズミが出てき
- この雑草は育てられるものでしょうか? おはようございます。 私は観葉植物を昨年から育ててる初心者なの
- 玄関に高さ60cm 直径40cmくらいの大きな植木鉢があるんですが
- 裏庭で育てられるもの
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
木の根元に花を植えるとき
ガーデニング・家庭菜園
-
ハナミズキの足元に植えるもの
ガーデニング・家庭菜園
-
庭のヤマボウシの葉が茶色に! 写真をご覧ください。
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
庭のヤマボウシが元気がないようで。。心配で。
ガーデニング・家庭菜園
-
5
ヤマボウシの葉が赤く・・・。写真をご覧ください!
ガーデニング・家庭菜園
-
6
ヤマボウシの葉に斑点・先端の枯れ
ガーデニング・家庭菜園
-
7
庭に植えた4mヤマボウシを小さくしたい(センターツリー)
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
秋まきの花の種、もう遅いです...
-
水栽培のヒヤシンス 脇から芽...
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
冬場まったく日の当たらない家。
-
ムスカリが芽を出しています
-
ギンバイカの実は食べられますか?
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
コスモスは一年草か多年草か?
-
花の色が薄い
-
パンジーの色が薄くなる
-
椿の蕾が、たくさん付いている...
-
忠臣蔵の浅野匠守の辞世の句の...
-
アネモネがしおれる現象
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
開花後の処理
-
日当たりの悪い部屋でポインセ...
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
月日が経つのがとても早くて怖...
-
北海道のすずらんの冬の越し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ムスカリが芽を出しています
-
*フランス語など「お花」に関...
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
水栽培のヒヤシンス 脇から芽...
-
ギンバイカの実は食べられますか?
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
コスモスは一年草か多年草か?
-
冬場まったく日の当たらない家。
-
パンジーの色が薄くなる
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
亡くなられた人の机の花
-
木の根元に花を植えるとき
-
チューリップが咲いていない時...
-
西日のみの場所はどういう植物...
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
花の色が薄い
-
一番好きな花・苦手な花
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
球根が食べられたり花が荒らされる
-
寒冷地でも冬越し出来る花
おすすめ情報