dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回ダイエットのためにウォーキングを一日一時間をかかさずやっていました。
最初は順調に見えていたのですが、ウォーキングをはじめ一ヶ月半くらい過ぎた頃からヒザと腰に異変を感じるようになり整形外科にいったら
やはりコンクリートという硬い地面に重たい体重で毎日やっていたためにどうも炎症を起こしているとの事でした。しばらく休んだ方が良いとの事でした。そこでこの度、ヒザと腰に負担をかけない為に水泳にシフトするべくジムに入りました。

プールはジムが休みの日以外は毎日1時間~2時間くらい泳いでいます。
そして水泳を始めて20日近くが過ぎた今日、プールから帰ってきたらいつもと肌が違うのです。
背中や腕などが、ヒリヒリチクチクするのです。
???別に日焼けでもないのになんか日焼けのようなヒリヒリ感があるんです。肌をさわったらなんかカサカサしていました。ネットで調べたらどうも塩素焼けの可能性があるんです。(肌はとても弱いほうで日焼けとか出来ません)

この場合はもう水泳は中止した方が良いのでしょうか?ウォーキングも断念して水泳も断念しなくてはいけないのでしょうか?

もう残された道はエアロバイクしかなくなってしまうのでしょうか?

いつも調子が乗ってきた所でこういう断念しなくては
ならない事があるので本当にがっかりです。

プールをされている方で同じ経験をされた方はいますでしょうか?
どうかアドバイスを御願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

私もダイエットの為に長年フィットネスクラブに通っています。


もう今は食べた分運動。という毎日が習慣になりました。

私は週2,3回2000M程泳いでいます。
肌はとても弱く、敏感です。
ただでさえ塩素でタメージを受けているのに
この時期は乾燥してとても辛いです。

だけど、通いやすい、続けやすいという環境でのトレーニングは他に変える事ができないので
私なりに肌のケアをしながら、乗り越えてきました。

プールから上がったら、すぐに刺激の少ない石鹸でしっかり塩素を流す。
(ゴシゴシ洗ったりしない)

シャワーから上がったら顔だけでなく体も保湿。
私は夜にお風呂から上がったときもボディ-ミルクをつけています。

体は漂白剤に漬かっているのと同じです。
この2点に気をつけるだけでも改善されるかもしれません。
手軽なことですが、基本だと思います。
やってみてくださいね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。今までシャワーやお風呂のみでしたが石鹸を使わないと塩素は落ちないのですね。
先ほど、ネットで調べたら塩素を落とす石鹸なるものがスポーツ専門店で売ってると書いてありました。
私も探してみようと思います。

本当にどうもありがとうございました。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200505/2 …

お礼日時:2005/12/06 23:20

#1です。

それならばお住まいの近くにオゾン殺菌プールが無いか調べてみてはいかがでしょう?
塩素を使わずに殺菌しているので塩素障害にはならないと思いますよ。ただ導入しているプールはそう多くないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オゾン殺菌プール・・・初耳です!!!
そんなプールがあるんですか!?
すごいですね。これなら肌が弱い人でも大丈夫ですね(^-^)
ただ家の近くにはやはりなさそうです。
塩素殺菌は昔からず~とある方法なので、もういいかげんオゾン殺菌のような次世代的な殺菌方法を導入する場所がもっともっと普及してくれればいいな~と思います。
本当に勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/06 23:11

ディクトンスポーツを試してみてはいかがでしょうか?



●ベタつかず自然な素肌感覚で、キメ細かいバリアが摩擦や刺激物質などからお肌を守ります。
●形成された保護膜の1000万分の6mmの小さな隙間が伸縮することで、発汗・皮膚呼吸を妨げません。
●洗っても拭き取っても肌になじんだ成分はそのまま。長時間効果(約4時間)でお肌をガードします。
●新陳代謝によって自然に剥離するので、洗い落とす必要がありません。
●肌への負担の少ない、化粧品の成分でつくられた商品です。

水泳の塩素あれの予防にもなるそうです。試した事はないのですが、参考までに。

参考URL:http://www.dicton.co.jp/n_sports/s_index01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。ディクトンスポーツですか、、、そういえばウォーキングの時に股ずれを起こして買いました。確かに塩素予防になるらしいですね(^-^)

ただ、私は皮膚があまり強くないので毎日全身にこれを塗りたくるのがちょっと気がすすまないです(^_^;
(ま~塩素につかるよりはマシなのかもしれないですが(汗) )

ですがディクトンスポーツにこんな役割があるとは初めてしりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/12/06 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!