アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

動物霊園を開園しようと思っております。
近郊の動物霊園のほとんどが、宗教法人です。
宗教法人であれば税金がかからないという話を聞きました。
ですが、私は一般人です。
一般人の私が開園した場合、普通の企業として経営・納税をしないといけないのでしょうか?
また、一般人の私が宗教法人として開園することは不可能でしょうか?
詳しい方いましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



 確かに、宗教法人は、その活動に関わる収入、活動に関わる土地の固定資産税は免除、収益事業に関する法人税も優遇税率が適用されます。
 ただし、優遇されるのは「法人」なので、そこで働いている人の給料は、もちろん源泉徴収の対象になります。

 ペットの霊園は、開業にあたっての法的な許認可は必要ないようですが、一般の方が開業される場合は、通常の事業として、収益があれば納税は必要になるでしょう。

参考資料
http://j-net21.smrj.go.jp/venture/startup/servic …


 一般の方が宗教法人の開設をするのは、不可能ではないにしろ、マトモな方法では極めて難しいと言えるのではないかと思います。
 オウム等の新興宗教の犯罪・犯罪的行為が問題になって以降、法人格の取得の審査がやたらに厳しくなったと聞いています。宗教活動がペット霊園の運営・管理のみで、包括団体(本山とか○○教本部とか)がなく、宗教者でない一般の方が申請するとなると、ほぼ「無理」と言えるぐらいなのではないかと思います。

宗教法人法の全文
http://www.houko.com/00/01/S26/126.HTM

 聞こえの悪いことではありますが・・・既存の宗教法人から実質的な「名義貸し」を受けて、共同経営のするような形を模索された方が、よほど現実的だと思います。(←公共の福祉の反しない限り、この方法はOKだとは思いますが・・・)

 あと、大手の業者さんとフランチャイズのような契約を結び傘下に入る、という手もあると思います。ペット霊園は、いわば他者の「思い入れ」を相手に商売をするわけですので、運営・管理にノウハウが必要だと思います。

 それと、蛇足ながら・・・霊園予定地の周囲の方々のご理解は得られていますか?本当の(?)墓地にしろ、ペットの霊園にしろ、思いがけず周囲に霊園ができることになった場合、景観や地下水の汚染などを持ち出して反対される場合が想定されます。そういう問題の心配はありませんか?(←こういう場合は「納骨堂」として土にお骨を埋めない形にもできますが・・・)

 まとまりなく書いてしまい、すみませんが、自分が気付いたところはこういうところです。では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

les-min 様
アドバイスありがとうございます。
どうやら、一企業として納税は避けられないようですね。
宗教法人の開設もぼほ不可能なようですね・・・。
既存の宗教法人から実質的な「名義貸し」が一番現実的だということが
分りました。ありがとうございます。
それと、近隣住民の理解を得るのも時間がかかりそうです。
がんばってみます。

お礼日時:2005/12/12 18:48

動物霊園ですか。

儲かると思いますよ。
そんなことをおいといて、

一般人のまま開業したら一企業として納税しなければいけないでしょう。

提案ですが、(出来るかどうか知りませんが)

どこかの宗教法人(寺など)の名義で、建造して(お金は貴方でお払いください)貴方が経営するのは?

すみませんひらめきですので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kuni1993126 様
アドバイスありがとうございます。
納税は避けられない様ですね・・・
色々と勉強して、開園できるようがんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/12 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!