プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、”●●●イ”という冷凍食品メーカーの商品を食べていたところ、中から、細くて長い、染髪した茶色い女性の髪の毛のようなものが出てきました。 その後私は気持ち悪くて、のどの辺りが髪の毛でからまるような感覚になり、メーカー側に苦情のメールを送り、郵便為替600円分をお納めくださいとのことで、それもそれで気味悪かったのですが、郵便為替を受け取ったことがなかったため、興味本位で、それは換金してきました。しかし、もう一つ、同メーカーと思われる冷凍食品にも、味や品質に関して疑問が湧いたのです。
それは、焼きブタチャーハンという類のものだったのですが、電子レンジで解凍すると、角ばった角の取れていない焼きブタだけが、ゴロゴロとご飯の上を転がり、箸やスプーン・フォークなどで、ゴハンをすくうと、その底の方に、水と卵の汁と思われるような液体が残る状態なのです。 塩加減などは問題ないと思いましたが、普通チャーハンと言うと、ビチャビチャした印象はないので食欲がうせました。
日本の食品管理、大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (6件)

昔、そういった食品メーカーで勤務していましたが、髪の毛に関しては絶対にあってはいけないことで、工場ではかなり厳しく指導されていると思います。


ではなぜ?と思われるかもしれませんが、100%というのはやはり不可能だというか、この件だけに限らず、人の手が加わってる以上、ありえることと言いますか・・・
メーカーも出来る限り100%を目指してはいますが、そういうクレームも覚悟はしてると思うので、気になることがあれば、お客様相談室などに連絡するのはいいと思います。

以前、プリンやゼリーのメーカーで働いてましたが、どんなに徹底しても小さな虫が入ってるというクレームがなくならず、困ってたそうです。
特にゼリーは虫が入ってるのは外からもよく見え、クレームは多かったそうです。
ある日私はゼリーの充填機のカップを機械に補充する係りになりました。
大量に重なって入ったカップを機械に入れて並べるという作業で、重なったカップを40センチぐらい持って機械にセットしていたところ、カップとカップの間に虫がいることに気づき、虫の入ったカップをよけていったところ、結構あったので上の人に言うと、クレームが多くて困ってたけど、どんなに徹底してもクレームがなくならず悩んでたとのことで、やっと原因がわかったと言ってました。
それからはカップはもっとよく見るように指示されました。
なので、クレームもメーカーにとっては貴重な意見です。
私もそういった仕事についてたこともあり、気になることは報告しています。

焼き豚チャーハンの件は、完全になにもかもが分離してる状態だと思うのですが、それは冷凍食品特有の、一旦解凍して冷凍しても元に戻らないという状態かと思います。

たまたま、質問者様が買ったものが、運搬途中かお店かで解凍されてしまい、再冷凍されたものを温めて食べてしまったんだと思います。
たまに、私も買ってきて、急ぎの用があったりしてすっかり忘れて時間が経ってから冷蔵庫に入れたりするのですが、時々、そんな状態のものに出くわします。

特にカップアイスはフタを開けたらアイスの表面が斜めになってたり片寄ってたりして、なめらかさが失われていて、おいしくないです。
冷凍のものは一旦解凍してしまうと再冷凍は味や食感が変わってしまうので食べたらすぐわかります。

たぶん、質問者様の食べたのもなんらかの理由で再冷凍してしまったものだと思いますよ。
メーカーでは商品が出来上がってそのまま瞬間冷凍されそのまま袋詰めされてるはずです。
私なら、買ったお店に一応言って(管理状態は大丈夫か)もう1つ買って食べ比べてみますが。

日本の食品メーカーは他の国より管理体制はしっかりしてると思います。
いろんな国の人がバイトに来ていましたが、自分の国ではこうやってる。そんなことしなくても大丈夫~なんて手を抜くことも多く、扱いに困ったこともありましたし。

なので、安心してもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とりあえず、少し安心しました。もしかしたら、私の母か誰かが、冷凍庫から一度だし、放置し、その結果、結露してしまったのかもしれないと思いました。自宅内での管理も気をつけたいと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/10 13:54

以前、パンでありました。

あきらかにパンのなかに練りこまれてる状態で、自分のではないことが明らかです。
その状態を維持したままメーカーに送りましたが、商品の代金と送料とその社の製品を送ってきました。
 こちら側としては、食べたくもないものを送られてきてもとゆう感じで、以後、その会社の製品は買わないようにしてますが、大手なので、その社製品しか扱ってない場合があったりします。

焼きブタチャーハンの件は、いちがいに、メーカーだけでなくスーパーなどの温度管理がされたなかったり、よく、冷凍食品に限らず、お客サンが商品を、正しい場所以外に置きっぱなしにしているのをみかけます。なので一度、解けてしまったりしたものを、調理するとそうなることもあるとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
bob_nさんのパンに例のものが練りこまれていたというのも、怖いですね。
私はなぜか物を観察する癖というか性格なので、こういうものに遭遇し、メーカーに問い合わせるということが、もう何度もあります。
ここ最近は、そういうこともなく、食品に関しては、安心していた面もあったので、ショッキングでした。
ちなみに、昔遭遇した、異物混入は、豆腐やコロッケの中に蜘蛛とか、そういうものでした。当時はまだ私も学生で、社会経験がなかったので、その事実は母のほうからメーカー側に問い合わせてもらったのですが、そのときは1箱のうどんをお詫びという形でいただき、あまり不快な気持ちにはならなかったのですが、やはり、さすがに、現品を送り、メーカー側の返答を聞いたところ、「中の異物は蜘蛛ではなく、植物の実だ。」と言うことをおっしゃっていました。私も異物を解体して見るつもりもなかったので、母親に任せてしまって、結果そういうことになったのですが、何の疑いもなく、食品を口にすることは、危険なのかもしれないと思いました。

お礼日時:2005/12/10 13:47

食べ物に髪の毛なんて絶対にあってはならないことですよね.


メーカー名書いておけば参考になったと思いました.
今度またあったら,保健所に持ち込んだ方がいいかもしれません.厳しく回収させるとか厳罰が必要なのかもしれません.ただお金戻せばいいなんて考えているメーカーでなければと思います.
品質管理に対するメーカーの姿勢は回答書である程度推測はできます.通りいっぺんの内容でしたらまた同じ事起こすでしょうね.次回からはメーカー名教えて下さい.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の怒りに賛同してくださってありがとうございます。
問題のメーカーは”●●●イ”で、保健所に申した方がよいとの意見に驚きましたが、確かにそういった厳重な処罰がないと、今後の食品衛生上にはよくないかもしれません。今回のこのメーカーは、ドリアやピラフで、美味しい食品を作られていたメーカーだっただけに、とても残念に思います。もうあの頃の味に出会うことがないのかと思うと悲しい気持ちにもなります。もし次回、同じようなことがあったら、名前を出して、保健所さんの方にもっていこうかと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/10 13:38

その異物と商品の文章表現が質問者様個人の印象過多のような気もします。


怒りもあるかと思いますが、露骨な表現を避けるかメーカー名を完全に伏せた方が良いと思うのですが。
読む人は事実か否かも判りませんので。

この回答への補足

申し訳ございませんが、名前はアレ以上伏せることはできません。何しろ髪の毛が混入していたのも事実ですし、水浸しのチャーハンが手元にやってきてしまったのも事実だからです。申しわけございません。

補足日時:2005/12/10 13:30
    • good
    • 0

以前、冷凍食品のメーカーに勤めていました(営業所ですが)。



髪の毛の混入などは完全に工場の問題だと思いますが、
チャーハンに関してはやはり工場→問屋→小売店→質問者さんへと物が移動する過程の温度管理の問題だと思います。
専門業者に頼んだつもりでも小売店のトラックの中で解けたりすることもあります、小売店のなかで解けることもあります。

同じ商品を別な店で何度か買って試されて、それでも同じ状態ならば製造段階の問題なのでしょうけれど・・・。
1度だけ買われてそう思われたのなら(髪の毛の件は別ですよ)日本国全ての冷凍食品の品質管理がどうか?と問うところまでには至らないと思うのですが・・・。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。
確かに、1件のみの悪い食品に出会ったくらいで、日本全国の食品が危ないと考えるのは危険かもしれません。
しかし、ゴキブリやネズミ同様、1匹いたら100匹はいると思え、という言葉があるとおり、1つの悪条件の食品が見つかった場合、やはり、同等の食品は、100個はあると考えるのがベターだと思うのです。
そして、kumomoさんのおっしゃるとおり、やはり私のところへ届くまでの過程で、温度の差異による、結露などで、水浸しになったことも考えられることです。
しかし、これまで、何も問題なく、美味しいものに出会い、食品を信用してきただけに、今回の件は、ショックでした。

補足日時:2005/12/10 13:24
    • good
    • 0

yellownameさんはクレーマーさんですね?


僕としてはどうでもいい話しです。
yellownameさんのお母さんは、キャップ(頭に帽子)を付けて料理しますか?
yellownameさんはキャプを付けてコーヒーとか飲みますか?

キャップを付けても、クシャミをします。yellownameさんのお母さんは、マスクを付けて料理をしますか?

なんか、非常にくだらない質問です。

料理というものは、髪の毛、フケ、唾液、洗浄不足のフライパン、100年も前から“継ぎ足して使っているタレ”などが入り混じって、作るものです。

それが「人間」であります。
無菌室みたいな所で、作るものではありません。

>箸やスプーン・フォークなどで、ゴハンをすくうと、その底の方に、水と卵の汁と思われるような液体が残る

それは単にマズイ料理なだけ。
買ったyellownameさんの自己責任です。

こんなバカな質問する人間が、少しでも減る事を期待します。

yellownameさんは、料理とは何か、をもう一度考えた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、わざわざご回答ありがとうございました。フケや髪の毛や唾液の入った食品もやはり世の中にはあるということをとても分かりやすく解説していただき、参考になります。
>こんなバカな質問する人間が、少しでも減る事を期待します。
そうですね。バカが減る方法を探してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/11 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!