プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夏くらいからテラスの植木にヤモリ、イモリ、どちらかわからないのですが、しっぽが長い(吸盤はないみたいです)小さな可愛い子が住むようになりました。温かい頃はよく植木から出て又戻るということをしてましたが、その植木が枯れてしまいました。
(一度1日だけもう1匹いて喜んでいたのですが、いなくなってしまいました)それでどこかへ行ってしまったとがっかりしていた所、一昨日他の植木の近くでじっとしているのをみつけました。
触ったら少し動いたので生きているようでほっとしましたところ、そこから2日動かず、心配をしていました。
昨日、知り合いが知らない間に植木(ストロベリーグアバ)鉢に入れてくれたのはいいのですが、その鉢は雨にあててもよいのかわかりません。
冬眠してるのではないかと思うのですが、雨にあたったり、植木に水をあげてよいのでしょうか?
冬眠しているとしたら、植木鉢の土の中ではなく、上にいるのはふつうなのでしょうか?
弱っているのでしょうか?
これからもその子がずっとテラスにいれてくれたいいと思っているのですが、どうすればよいのでしょうか?
どなたか詳しい方ご助言下さい。

A 回答 (3件)

専門家ではないので、自信なしということで。



しっぽが長いのであれば「カナヘビ」かもしれません。

イモリ:両生類。体色は黒でお腹が赤い。
ヤモリ:爬虫類。体色はベージュっぽいグレー。手の形がもみじの葉のよう。
カナヘビ:爬虫類。体色は茶色。手の指は細い。

冬眠する場合、狭い隙間や枯葉の下、土の中にもぐる等の行動をとるようですので、地表にいるのであれば弱っている可能性もあると思います。

冬眠前には餌を摂って栄養を蓄えるのですが、それが不十分であると、そのまま冬眠させると冬を越せないかもしれません。
見た目がやせ細っているようなら、一旦暖かい部屋に入れてあげて、餌をあげてまずは体力を回復させた方が良いかもしれません。
ちなみに、餌は生きた虫ですが。

冬眠させるのであれば、直接外気に触れているのは良くないと思いますので、枯葉かミズゴケなどをかぶせてあげてはいかがでしょうか。

春に、また元気な姿が見られるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を大変ありがとうございました。ショックです。やはり弱っているのですね。今おっしゃるとおりに枯葉をかぶせてきました。明日には餌を買ってきて用意し家の中に入れてみます。もっと早くここでうかがえば良かったと後悔しています。

お礼日時:2005/12/12 20:44

まだ弱ってると決まったわけでは。

。。。
紛らわしい書き方をしてしまってすみません。

変温動物なので気温が下がれば体温も下がり、同時に動けなく(動かなく)なります。
このとき、エネルギーの消費量も減りますから、2日くらい餌を食べてなくても問題はないと思います。

ただ、2日前に見つける以前に何らかの理由で弱ってたとすると危ないかもしれません。

野生の生き物は意外と強いものであり、また意外と弱いものでもあります。
矛盾する言葉ですが、そういうものです。

寒くて動けないだけだと良いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今調べていたのですが、カナヘビでした。それも知らず弱らしてしまい残念です。今一度補足してくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/12 21:43

エサは気温が低いと食べないと思うので暖かくしてあげて、また動くものしか食べないと思うので、今でしたら小鳥店などに売っているミルワームなどがいいと思います。


http://www001.upp.so-net.ne.jp/risu/mil/1.htm

参考URL:http://www006.upp.so-net.ne.jp/kanahebi/kanahebi …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!