プロが教えるわが家の防犯対策術!

37週にて3420gで先週、出産しました。
気になる症状としては、羊水を少し多めに飲んでしまったので、保育器に3日ほど入ってましたが、そのあと他の赤ちゃんと同じように、新生児室で過ごしています。
ただ体重が下がったり横ばいになったり、現在は3120gまで下がってしまってるので、経過を見たいとの事で本日、母親の私だけ退院しました。
一応、めどは一週間くらいとの事なのですが、このまま体重が増加してくれるか心配です。

正直、早産であったり2000g代であれば、それなりの覚悟もしましたが、いきなりいっしょに退院出来ない事実に、心配で仕方がありません。どなたか同じような体験した方がいましたら、教えて下さい。

A 回答 (4件)

こんにちは。


私の子供は、39週で2700gで生まれました。何を飲ませても吐いてばかりで体重も減り、翌日から3日ほど保育器に入っていました。
急に赤ちゃんと離されて、心配でしょうね。でも、あまり不安になることもないと思います。うちも、300gぐらいの体重減は、入院中にありましたよ。
病院側で、大事を取ってくれたのではないでしょうか。赤ちゃんが家に帰ってきたら、これからずーっと赤ちゃんのお世話で、朝も夜もてんてこまいです。2、3日、休養をもらえたと思ってみてはどうでしょう。
うちの子も、1歳7カ月になった現在は、体重も13キロを超えて、あんなに心配したことがうそみたいです。
赤ちゃんが早く退院できるといいですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>何を飲ませても吐いてばかりで体重も減り
うちは、ちゃんとミルクを飲んでいた方なので、体重の事はそうゆうものなのだと、あまり心配していなかったのですが、思わぬトラブルと言った感じです。

羊水を少し多く飲んでしまって誕生したらしく、産まれたときに口からゲホっ!と吐いてました。
そのせいか、呼吸をする事を忘れてしまうとの事で保育器に3日入った後、心拍を確認する足に何か付けられて、下が脈拍90以下になるとセンサーが鳴って注意信号を知らせるのを付けてもらってました。
やっと、その問題はクリアしたのに・・

2000g代で産まれていたら、多少の覚悟で長い目で見る事が出来たと思うのですが、3400gで産まれてきたのに、思わぬトラブルで
心の整理が着きにくいのです。

このまま死んでしまうのかとか変な事も考えてしまいます。
今日から毎日、授乳に行くので、それだけが救いです。
私の赤ちゃんも1日も早く退院出来るといいのですが・・・

いろいろ有難うございました

お礼日時:2005/12/14 07:45

ご心配ですね。

ほとんどうちのこと同じ体重なので参考に
出産時 3418g
1日目 糖水のみ200CC  体重3350g
2日目 母乳100CC前後 糖水200CC 体重3200g 
3日目 母乳100CC前後 糖水200CC 体重3180g
4日目 母乳150CC前後 糖水200CC 体重3090g
5日目 母乳200CC前後 糖水200CC 体重2980g
退院時の体重2930g
母乳がほとんど出ず体重がどんどん減り続けましたが
母乳を出すには1日中、泣いたらくわえさせるという行為が必要
なので、一緒に退院し1週間後の再来ということを言われました。
1週間ホント寝ずの母乳作戦とでも言うのでしょうか
母乳もそこそこ出るようになり、体重も増加
1週間後には3800gとなり、1ヶ月健診では5キロと大きくなりました。
母乳は出るようになったといっても他の人よりは出ず・・・
(搾乳機で30分絞り続けて50cc位です。)
それでも、1ヵ月後には5キロになりました。
3ヶ月からは混合で育てているので今現在9ヶ月で10キロです。

病院によっては対応の仕方・考え方が違うと思います。
私は、総合病院でした。
きっと大丈夫ですよ。頑張れママ

余談です。
家に帰ってからももっともっといっぱい心配ごとが
出てくると思いますが、このサイトや他サイトでいろんなアドバイス
があると思います。育児書見るより早く解決できたりします^^
子育て頑張ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
何とか体重が上がり退院する事ができました。
しかし来週には、もう一度体重を計りに病院に行かなければなりません。スケールを借りようか悩みましたが、きっと心配がストレスになりそうで、借りませんでした。
来週の体重測定の結果を見て考えようと思っています。

yu3ma3さんの病院は完全母乳育児推奨の所でしょうか?
完全母乳推奨の病院では体重が減って当たり前だと聞きましたが・・

私の産んだ病院はミルクも飲ませてくれるのに、うちの子は体重が減るので心配です。
現在、母乳と混合で飲ませていますが、あまりミルクの量がいっぺんに飲めず心配です。
来週までに体重が増えてくれていればいいのですが・・
いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 11:40

こんばんは。

心配ですね。
私も10月末に2700グラムで娘を出産しました。
のんびりやさんなのか、全くミルクを飲まず。退院時には2500を切る状態でした。退院の延長を考えますかといわれたのですが、退院前日に実家に預けている上の娘が入院してしまい、それどころではなく、ごりおしで、私と赤ちゃんは退院しました。
が、今度は1週間後に赤ちゃんの方が風邪を引き、のどが痛いらしく、普段からスローなミルクを全く飲まなくなってしまいました。常に寝てばかり。。。小児科で、このまま体重増加がないと、入院ですと言われ、2時間おきに無理やり娘を起こしてミルクを飲ませました。飲まなくても、とにかく哺乳瓶を加えさせる。(母乳だと寝てしまって、全然やる気がなかったので、、、)昼も夜もとにかく2時間起き。そうこうするうちに、少しづつ体重も増えて、1ヶ月検診では3500になりました。まだまだ小ぶりちゃんですが、上出来とのことでした。

心配も沢山あると思いますが、がんばってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>2700グラムで娘を出産しました。退院時には2500を切る状態でした。
病院によって多少の考え方の相違はあると思いますが、出生児より7%までの体重減であれば退院もOKしてるらしいのですが、うちは8.4%の体重減になってしまい、そんな計算をナースステーションで管理されていると知らず、最後の1日を母子同室で過ごしてしまったので、それであれば、プロに預ければ(ナース管理)良かったのかな?とか後からいろいろ考えてしまいます。

>ごりおしで、私と赤ちゃんは退院しました。
私も看護士さんに説明を受けて、どうしますか?と聞かれたのですが
小児科の先生が言ってると言われてしまえば、ヤダとは言えず・・と言ったところです。

そうですか・・ごりおしした方の話を聞くと少し、気が楽になってきました。立派に育てられて私も頑張りたいです。

いろいろと有難うございました

お礼日時:2005/12/14 07:53

こんにちは。



うちの子は40週でしたが、2255gで生まれ、一緒には退院出来ませんでした。1日だけ保育器で過ごし、他は母子同室でした。

赤ちゃんの体重が減るのは、一時的に全ての水分を体外に出すと説明をうけ、体重が生まれた体重を超えないと退院出来ないと言われました。

うちの子は3日遅れで退院できました。その間私は夜中も3時間おきに搾乳し、日中は3時間おきに授乳に通いました。ちょうど同じ日に生まれた赤ちゃんも、全くうちのこと体重も同じで、同じく3日目の同じ日に退院しました。
現在2歳半ですが問題なく元気に育ってます。
先が長くて不安に思うでしょうが、しばらくは授乳に通って頑張ってください。1週間までに退院できるといいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

羊水を少し多く飲んでしまって誕生したらしく、産まれたときに口からゲホっ!と吐いてました。
そのせいか、呼吸をする事を忘れてしまうとの事で保育器に3日入った後、心拍を確認する足に何か付けられて、下が脈拍90以下になるとセンサーが鳴って注意信号を知らせるのを付けてもらってました。
やっと、その問題はクリアしたのに・・
普通の方より母子ともに2日多い入院で、前日に退院を告げられて喜んでいたら、一難去ってまた一難と言った感じです(泣)

2000g代で産まれていたら、多少の覚悟で長い目で見る事が出来たと思うのですが、3400gで産まれてきたのに、思わぬトラブルで
心の整理が着きにくいのです。

このまま死んでしまうのかとか変な事も考えてしまいます。
今日から毎日、授乳に行くので、それだけが救いです。
私の赤ちゃんも3日遅れくらいで退院出来るといいのですが・・・

いろいろ有難うございました

お礼日時:2005/12/14 07:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!