
もうすぐ免責を得られる予定の者です。
不安があり、毎日が辛いので教えて下さい。
私は独身で同居家族がいて、両親、弟、妹と生活しています。
私がクレジットカードを一生持てないことがあってもそれは当然ですが、
同居の家族が新規で作成出来ない、又は現在持っているカードの更新が
出来ないことはありますか?
私が使用していたカードは以下のカードで
・マルイ
・りそなカードVISA
・ビューカードVISA
・JCB
・アイク
・アットローン
両親、弟が使用しているカードは以下のカードです。
・JAL VISA
・ニコス
・DC
・マルイ
両親、弟は成人しています。
成人して定職がある場合、個人の与信で審査されると聞きますが
同居家族の場合、同居中の家族に破産者が出ると
使用したことのないカード会社の方も、同居家族に破産者がいると
分かってしまい、更新を断られたりするのでしょうか
DCカードは以前私も使用していて、全額支払った後に解約しています。
教えて下さい。
よろしくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以前、私の母も自己破産をしたことがあり、常に子供である私への影響を考えると不安だと申しておりました。なので私の知っていることをお話し致します。自己破産の効果は原則では申し立てた本人にのみ帰属します。その為にmimimimi1223さんのご家族がローンを組んだり借入したりすることについて、原則としては問題ありません。因みに私は母の破産以後もキャッシュカードの新規申込と更新が出来ています。
強いて変ったことと言えば自宅に闇金業者から貸付案内の葉書が数枚届くようになったくらいです。自己破産をすると一定期間は一般の貸金業者から借入が出来なくなる為、格好のターゲットとなり易いのです。氏名と住所については官報で見つけたのでしょう。
因みに官報とは政府の発行する機関誌のことで“政府刊行物センター”等で誰でも買えます。ただあまり身近なものではないので友人や職場に知られることは少ないと思われます。
また一定の期間と書きましたが信用情報機関の保有する個人情報に事故情報が登録されている期間は通常5~7年と伺いました。期間が経過すればその情報は削除されますので、再び借入が出来るようになります。
一つ気になる点があるのですが自己破産手続きは御自分でされたのでしょうか?もし法律事務所を介してならば先生に聞いた方がより詳しく話を伺えると思います。また無料法律相談をやっている役所もありますので可能であれば家族と自分への影響を聞くのも良いかと。
以上のことを参考程度にとっていただければ幸いです。今は先のことが分からずに気が滅入っていることと思います。その辛い気持ちを一つ一つ拭い取っていきましょう。そして再びmimimimi1223さんが明るい気持ちで生活していけるよう心から願っております。
No.2
- 回答日時:
一般のカードなら家族でも大丈夫だと思います。
ただし、住宅ローンなどの高額なものは、実際に断られた人がいるようです。(自己破産者の親が銀行にて)
理由はハッキリ言わないそうですが、他にないので可能性は否定できません。
ブラックリストに載りますし、それなりのリスクはあります。
No.1
- 回答日時:
貴方の自己破産が貴方だけですんでいるのでしたら、同居の家族にはまったく影響有りません(全て個人の問題です)
貴方も「一生カードが持てない」と言う事はありませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 母親の家族カードを作って使用したら新しく母親のクレジットカードは作りやすいでしょうか 3 2022/08/04 15:30
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産の際のクレジットカードの扱いについて 6 2022/11/18 22:10
- 電子マネー・電子決済 WAONの利用方法についてつい 1 2023/05/07 19:41
- クレジットカード クレジットカードやローン申し込みのことでご相談です 1 2023/03/08 11:37
- その他(お金・保険・資産運用) クレジットカード審査、下記の内容だと、ライフカードならデポジットでなくてもカード作れそうですか? 自 1 2022/12/09 12:21
- クレジットカード 使用しないクレジットカードを解約したい 今後のクレジットカードを契約する時に不利になりますか クレジ 3 2023/01/20 00:35
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- 借金・自己破産・債務整理 クレジットカードの収入申告の相違と破産に及ぼす影響について 2 2023/05/07 19:24
- 電子マネー・電子決済 状況が特殊な場合でのおすすめのICカードとかクレカとかの組み合わせは? 自宅の交通ICカード圈は(1 2 2023/05/28 15:43
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主として業務する上で会計のアドバイスください。 4 2023/02/01 11:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードの家族会員の...
-
たまに「ご署名されていないカ...
-
息子名義のETCカードを作り...
-
楽天カード 更新手続きと家族...
-
コストコの会員についてなんで...
-
コストコの会員についてです 母...
-
コストコの入場人数について
-
クレジットカードの質問です。
-
保険証 ~ 三つ折り式とカー...
-
保護者の破産の時の子供の信用?
-
ディズニーランドのゲストアシ...
-
aupayカードで固定資産税支払い...
-
夫婦でも相手のクレジットカー...
-
ユーティリティカードとは?
-
JALのマイルをためるにはやはり...
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
クレカにシール貼って
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
楽天家族カードにEdy
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族カードだと店側には分かる...
-
本人以外のクレジットカードを...
-
PayPayの登録を配偶者のカード...
-
妻が本会員カード 夫が家族カ...
-
別居中の家族の家族カードは作...
-
姓が別でも、家族カードを作れ...
-
ETCカードの貸し借りはOKなので...
-
18歳未満 クレジットカード...
-
楽天カードについて教えてくだ...
-
ネットショッピングで家族にカ...
-
主人の口座から振込みたいがカ...
-
クレジットカードの家族カード...
-
夫のカード審査不可通知と、債...
-
自己破産と家族の影響
-
aupayカードで固定資産税支払い...
-
任意整理すると家族カードも使...
-
クレジットカードの家族カード...
-
楽天ペイについて
-
クレジットカードの謎
-
家族カードの明細
おすすめ情報