dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディスにーランドのゲストアシスタントカードが
今年なくなったとの話を聞いたのですが、
本当なのでしょうか?
9月に行った際、使用したのですが・・・。

関係者の方、ご存知の方、いらっしゃいましたら
どうぞ教えてください!_(_^_)_

A 回答 (2件)

アシスタントカード自体がなくなったと言う事はありません



ちゃんとあります

【速やかに】は確かになくなりましたね

体が悪いと言うのでカードを渡したとたんに元気にダッシュするゲストいましたもん

障害を持っている方の家族の方も

「並ばなくていいカード」下さい・・・とか

「ファストパス代わりになるカード」下さい・・とか
(まあ~実際そうなんですけど・・・)

言ってきますけど・・・

う~ん主旨がちがうんだけどな・・・

そういう家族の方も渡すと途端に元気になる・・・・!!

本当に【速やかに】で助かっていたゲストが可哀想・・


なので今は【待ち時間経過後 専用の入り口から・・】
か【待ち時間経過後 通常の入り口から・・】(これはほとんど使わないですが・・)
になります

並ぶ列には並ばなくていいのだけど・・どこかで時間をつぶして約束の時間になったらアトラクションに行くと言うことになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

9月に行った際、全く素人だった私は、自閉傾向の
息子と並んでいたのですが、多動を伴っているため
とても乗り物に乗る状態ではなくなってしまい、
スタッフの方に無理を承知で聞いてみました。(アシスタントカードの存在を知らなかったので)
すると、待ち時間経過後に来たら乗せていただける
とのことで・・・。大変助かって、本当に嬉しかったものです。(待っている間、付近で走り回っていました)

以前はすぐ乗れたのですか?!それはすごい・・・^^;知らなかったです。

見た目でわからない障害なので難しいと思います。
今のかたちでも、大変助かっていたので、また
利用しようと思っています。
でも、重度の自閉の方々は、並ばず経過する間も、
かなり辛抱がいるかも・・・。
また色々、変わっていくと良いと思っています。

ありがとうございました!

お礼日時:2002/11/01 02:28

心無き人たちの不正使用が多発したため‥‥



2002年5月20日、「ゲストアシスタンスカードの「速やかに案内」の制度は消滅したそうです。

「ディズニーランド ゲストアシスタントカード」で検索すると、サポート復活の望む運動をしているHPが見つかります。

一日も早い復活を私も望みます。

参考URL:http://www.google.com/intl/ja/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですか・・・やはり悪用する人もいるんですね。
とっても悲しいことですね。

上の子が知的障害をもっているので、こういった
システムは本当にありがたいと思っています。
ぜひ復活(正規のかたちに)していただきたいですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2002/11/01 02:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!