
息子は身障者で、未成年の間は私(父親)名義のETCカードでも身障者割引を受けることが出来るのですが、成人になると本人名義でなければ受けられなくなります。
そのような規則にクレームをつけても問題解決にはなりませんので、なんとか息子名義のETCカードを成人になるまでに作りたいのです。
しかしながら、ご承知のようにクレジットカードの審査は厳しく、無職であればクレジットカードを得ることはできません。
やはりここは私名義のクレジットカードで、息子名義のETCカードを作るしか方法がないのかなあと思っております。
できれば年会費不要となるような、そんなクレジットカードはないでしょうか。
ご存知の方がおられたらよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3です
私もETCパーソナル使ってるんで慌てて書いてしまいました。そうそう、年会費かかります(よく読まずにすみません)
20歳未満で、無職でも作れるカードを比較してるサイトがありましたよ!
http://www.ccnavi.net/miseinenmushoku.asp
年会費無料の文字も見えます。
うまくいくといいですね
取り急ぎ
参考URL:http://www.ccnavi.net/miseinenmushoku.asp
この回答への補足
再びの回答ありがとうございます。
このようなサイトがあったのですね。
検索してみたところ、出光カードが希望通りでよさそうです。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
クレジットカードを作らない、作れない方のために
ETCパーソナルカードというのがあります。
http://www.go-etc.jp/personalcard/personalcard.h …
デジポットという保証金を預託して、毎月郵便局から引き落としになります。
参考URL:http://www.go-etc.jp/personalcard/personalcard.h …
ありがとうございます。
最後の手段としてこれもありかなあと思いますが、年会費が1200円必要なのが残念です。
http://www.shutoko.jp/etc/service/p-card/index.h …
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お父様のカードに家族カードとして作ればいいと思います。
その場合確か、職をかくところもないのでお父様がクレジットカードを持ててれば問題ないです。
お父様のカードに家族カードで、息子様の名前でつくりetcカードもつければいいとおもいますよ
早速の回答ありがとうございます。
現在、JAFカードや楽天カードなどを所持していますが、いずれも家族カードは作れないのです。
直接クレジットカード会社が発行するカードならば家族カードも作れるのでしょうか?
もしそうだとしても、私の年会費が必要となりますよね?
楽天カードなんかは年会費が無料なのです。そういうところがあれば一番ありがたいのですが・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家計・生活費) 障害者割引でETCカードが本人でなく配偶者名でも使用出来ますか? 有料道路の障害者割引についてですが 6 2022/11/16 07:11
- クレジットカード 18~19歳のETCカード 6 2022/06/02 20:40
- ふるさと納税 ふるさと納税について質問です。 恥ずかしながら、最近初めてふるさと納税を利用しました。私は主人の扶養 2 2022/09/20 21:13
- その他(お金・保険・資産運用) クレジットカード審査、下記の内容だと、ライフカードならデポジットでなくてもカード作れそうですか? 自 1 2022/12/09 12:21
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10Proの正規ライセンスキーはどこで買える? 6 2023/04/03 15:36
- クレジットカード イオンのカードについて 4 2022/08/13 15:22
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイル父はクレカがない 自分が一緒にいけば自分のクレカで購入して割引できますよね? 4 2022/06/28 02:35
- その他(家計・生活費) 夫名義の口座から引き落としたいです 1 2023/01/20 13:40
- その他(お金・保険・資産運用) クレカ申し込みについて 1 2022/03/24 22:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードの家族会員の...
-
たまに「ご署名されていないカ...
-
息子名義のETCカードを作り...
-
楽天カード 更新手続きと家族...
-
コストコの会員についてなんで...
-
コストコの会員についてです 母...
-
コストコの入場人数について
-
クレジットカードの質問です。
-
保険証 ~ 三つ折り式とカー...
-
保護者の破産の時の子供の信用?
-
ディズニーランドのゲストアシ...
-
aupayカードで固定資産税支払い...
-
夫婦でも相手のクレジットカー...
-
ユーティリティカードとは?
-
JALのマイルをためるにはやはり...
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
クレカにシール貼って
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
楽天家族カードにEdy
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族カードだと店側には分かる...
-
本人以外のクレジットカードを...
-
PayPayの登録を配偶者のカード...
-
妻が本会員カード 夫が家族カ...
-
別居中の家族の家族カードは作...
-
姓が別でも、家族カードを作れ...
-
ETCカードの貸し借りはOKなので...
-
18歳未満 クレジットカード...
-
楽天カードについて教えてくだ...
-
ネットショッピングで家族にカ...
-
主人の口座から振込みたいがカ...
-
クレジットカードの家族カード...
-
夫のカード審査不可通知と、債...
-
自己破産と家族の影響
-
aupayカードで固定資産税支払い...
-
任意整理すると家族カードも使...
-
クレジットカードの家族カード...
-
楽天ペイについて
-
クレジットカードの謎
-
家族カードの明細
おすすめ情報