重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昨日、一念発起し、張り切ってケーキを手作りした、などという時の「はりきって・・した」という表現をうまく言い表せる英語ありますか?

A 回答 (3件)

アメリカに37年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

昨日、一念発起し、張り切ってケーキを手作りした、などという時の「はりきって・・した」という表現をうまく言い表せる英語ありますか?

この張り切ってと言うフィーリングは、一生懸命、とか、努力をした、ということですね。 ですから、

I put all my feeling/love to bake a cake.と言うような、どちらかと言うと、作ったと言う方を表現するより、作ることに対し、と言う表現をすることで、このフィーリングをより強く出すことが出来るわけです。

I put all my love/feeling to bake this cake.と言う表現をすれば、今そこにあるケーキに対して言うことが出来ます。

I put a lot of attention/efforts into baking this cake yesterday .と言う表現をすることも出来ますね。

また、This is not just a regular cake. I baked it with my love for you.と言う表現をして、これは単なるケーキじゃないのよ、心を込めてあなたのために作ったの。と言う表現にも応用できるわけですね。

この張り切って、と言う表現が、いつもと違いもっと気を入れて、と言うフィーリングであれば、I got so motivated yesterday to bake a cake and this is the one.とかI got so motivated yesterday and I baked a cake.と言う表現もでいるわけです。

Yesterday I baked a cake with full of motivation.とかいう表現もできますね。

いつもと違って、をもっと出すように、Instead of buying one (as I do usually), とかI usually buy a case butと言う表現を持ってきて、Instead of buying one, I decided and baked a cake myself!!という表現をして、I decided andとmyselfと言う表現を使って、一念発起して、のフィーリングを出すことができます。 ケーキを作ることに決めたと言う表現をすることでその意思が出てくるわけですね。

この表現を応用して、今までで一番いいケーキを作ることに決めた、決心した、と言う表現をして、張り切っているフィーリングを出すことができます。 I decided to bake the best cake ever in my life and yesterday I did it!と言う表現ができるわけです。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。ほんとうによくお教えくださり、たいへん勉強になります。あとは話すときの表情で細かいニュアンスを加えることかな、と思います。ふだん、英語の文学とかエッセイとかをたくさん読んで勉強したらいいかなともおもいました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/08 09:02

ぴったりというわけではないですが熱意を持って、という意味で、


I baked a cake yesterday with great enthusiasm.
または、楽しんで、という意味を強調するのであれば、
I baked a cake yesterday with great enjoyment.
なんていうのはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。お礼が遅くなりました。ふだんはそんなことしないような人であるため、かなりはにかみながら言っている、という日本人的?ニュアンスだったので、表現するのがむずかしかったです。

お礼日時:2006/01/08 08:47

>昨日、一念発起し、張り切ってケーキを手作りした、などという時の「はりきって・・した」という表現をうまく言い表せる英語ありますか



I fixed the cake at my best effort.

(味が気にいれらかは別にして、できることでつくった。

他に遠まわしの表現あるのですが、適当に参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼が遅くなりました。"fix" the cake にはなじみがなかったので、これも勉強になりました。

お礼日時:2006/01/08 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!