【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

ニートという言葉は、あまり好きではありませんが、その子は、中学校卒業して高校受験せず、それからずっと家にいます。引きこもってはいないと思いますが、家にいることが多いと思います。
高校へ行っていたら、今は高校3年生ぐらいでしょうか?その子のご両親は、対策を考えているかどうかわからない感じで、そのような会話をしないように避けていますし、私たちもしないようにしてます。
1年に1度お正月に近い親戚が集まり、お食事会を本家でやり、その子も来ます。その子やご両親を見るといたたまれない気持ちと歯がゆい気持ちになり、とても気が重いです。私は嫁なので何もいえない立場であり、行きたくないけれどもお正月ということもあり、行かないわけにもいきません。

私としましたは、フリースクールなど今は何校もありますので、そういう学校へ入学した方がいいと考えていますが、ご両親が行動を起こすように見えないので、なにも口出しできません。
10代って、なんでも吸収できる良い時期だと思うのですが、その時期に家にいてゲームなどをやって過ごすというのは、もったいないような気がします。

やはり、ここは黙って見守ってゆくしかないのでしょうか?この子もご両親も何を考えているのか理解に苦しみます。ヘタに波風立てるのも避けたいのですが、何かよいアドバイスがありましたら、どうぞお願い致します。

A 回答 (3件)

他から見ていたら歯がゆい気持ちも分かります。


どうして普通に通えないんだろう学校ぐらい…って。

でも、ご家族やご本人もそれなりに苦しんでいて、
やむを得ず今の状況なのでは?とも察します。
不登校児の兄がいたので家族の気持ちも分かります。

直接の家族や祖父母と言う立場ではないのなら、
あなたが何かを言ってもきっと事態は変わりませんし、
あなたが何かを発言することで、あなたと他のご親族との
関係が気まずくなるのでは?と懸念します。

現状では、普通に接してあげることで、部屋に隔離しない
ような形に配慮することがいいのでは?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。歯がゆい気持ちをご理解くださいまして、嬉しかったです。ご家族の気持ちもわかるkousmileさんの言葉で、相手のことを理解しようとする気持ちが、かけていたことに気がつきました。確かに私が言ったとしても、事態は良い方向へ行くとは思えませんので、何も触れないようにしようと思いました。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 00:25

>この子もご両親も何を考えているのか理解に苦しみます。



お気持ちはよく分かります。
しかしalohappyの立場上できることもかなり限られているかもしれません。
親戚の集まりに顔を出すのであれば少し救いがありますね。
内容が内容だけにその子と両親に当り障りない会話をして距離感を縮めることが第一歩だと思います。悩んでいることは間違いないと思いますし、まずはなんでも話せる人間関係を築くことがその子と両親のためでしょう。具体的な話はその後のような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございました。そうなんです。親戚の集まりには顔を出すので(年に1度ですが)、まだマシかと思うのですが、これが来なくなったら事態は悪化?なのでしょうか。むずかしいですね。とりあえず今度の集まりには、普通にしてようと思いました。大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 00:36

海外にホームスティに一度行かれてみてはいかがでしょう?


一度親御さんや周りから離れさせてみるのもいいと思います。
多分きっと一番苦しんでいるのは本人かもしれませんし。
このままでは本人ももっと苦しむ状況になるのではないのでしょうか?
親も一生その子のそばにはいる事はできませんし、やっぱりその子が
一人で生活していける力をつけさせてあげなければダメだと思います。
一度まったく誰も自分の事を知らない世界に行かせて、親の気持ちとかを手紙でやりとりさせるなどしたらダメかなぁ。
私もホームスティに行った時は親を心の底からありがたいと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。ホームスティというご意見は、寝耳に水でかけらも考えておりませんでした。そうですね。家にいるよりは、どんな方法を取るにせよとにかく外で何かを行動してほしいと願わざるを得ません。行動起こす=本人の気持ち次第なので、なんともむずかしいです。ホームスティでもなんでもなにかしてほしいです。確かに親から離れますと、親のありがたみがものすごくわかりますよね。一人暮らししていた私もそうでした。親って本当にありがたいです。親を心配させたくないって思えるようになったら、行動に移せるのかもしれませんね。斬新なご意見大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報