アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは、つい最近自動車学校に通いはじめた者です。
運転教習の時に疑問に思ったことについて質問させてください。

今日、交差点での左折の練習をしたのですが、ぜんぜんうまくゆきませんでした。ハンドル操作は慣れたのですが、曲がるときの速度調節がよく解かりません。
交差点を曲がるときの速度調節を順を追って説明してくれる方おられましたら、教えてくださいm(_ _)m

疑問を文に書くのが難しくて、理解し辛い質問になってしまいましたが、わかる方だけで結構ですので回答お願いします><

A 回答 (5件)

こんにちは、自動車学校教官です。

文章から察するに1段階ですね。よほど広い場内コースの車校でない限りは3速までしか上げないと思いますので、それを前提に書きます。

(1)外周路を30~40km/hにて走行。
(2)左折交差点が近づいたらフットブレーキにて徐行速度(10km/h未満)まで減速。
(3)クラッチを踏み、ギアを2速に落とす。(1速は発進時のみ使用なので、落とすのは2速まで)ただしまだクラッチは繋がない。この行為が終了した時点で、当該交差点まで直線が1車長(車1台分の長さ)以上残っている事。
(4)半クラッチ、もしくは断続クラッチを使用しながら左折開始。徐行速度を保てるようなクラッチ操作を心がけて下さい。
(5)左折で車の角度が90度変わるとして、半分の45度を過ぎた辺りから、徐々にハンドルを戻しながらクラッチを繋いでいきます。

注意:半クラッチや断続クラッチでゆっくり動く時でもアクセルは使います。アクセルを踏んでもクラッチを慎重に繋げば速度は上がりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変分かりやすい回答感謝です。
やはりクラッチは重要になるんですね。集中して練習しないといけないなと思います。
参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/19 10:23

こんにちは。



まずは下記図をご覧下さい      ↑
                    |  (4)    |
                    |  |    |
---------------------------+  |    +-------
                       |
    (1)----------->(2)----(3)--/


--------------------------------------------------

上記は交差点をイメージした図です。
仮にですが道路を40Km 4速で走っていたとします。
まず交差点手前((1))からブレーキをかけます。
速度がある程度下がって来たら(自分が交差点を曲がれると思う速度まで落とす 例20km)ギアを4→2にシフトダウンします。((2))
ハンドルの切り始め((3))までにシフトダウンを完了させ
クラッチペダルから足を離した状態で交差点に入ります。
交差点に入り横断歩道を越えたあたりからアクセルを踏み込んで加速していきます。

(1)から(4)の間はアクセル操作は不要と思います。
(2)の段階または(3)の段階でスピードが落ちすぎた場合はアクセルを踏んで調節してやれば良いです。

こんな感じでよければ参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図まで書いていただきましてありがとうございます。
曲がるときはアクセルはあまり使わないのですね。
とても参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/19 10:16

私も苦労しました。

クラッチ切って惰性で走ってしまったりして注意されました。免許取って運転もかなり慣れた今だから言える事ですが、ギア1速で回転を落とせば速度はかなりゆっくりに出来ます。

ブレーキ→回転が低くなったらクラッチ切る、ブレーキは続行→ギア1速→減速終了→クラッチミート→アクセルまたはブレーキで回転調整

いきなり1速にシフトダウンして回転調整がやりにくいなら、
2速→クラッチミート→減速→クラッチ切る→1速
これでもいいです。ちょっと忙しいですが。これでダメならば2速は止めて1速にした後、クラッチミートせずに半クラッチまたは断続クラッチです。ただし、うまくいかない原因は把握しておいて下さい。回転を下げきれてないためか、それともかなり低速にしたいため1速でもまだ足りずに半クラッチでなければ不可能なためか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しい作業だと、パニくってしまう段階ですが徐々に慣れていかなければですよね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/19 10:12

速度が出すぎてしまうということでしょうか?


でしたら、事前にもっとブレーキを踏んで(強く踏むのではなく、長くゆっくりと踏む)、今まで以上に落としてください。侵入速度は10Km/h程度でいいと思います。遅すぎてもいいです。このとき、直線の段階でギアを2に落としておきましょう。

そして、ゆっくりになってから、交差点にさしかかり、ハンドルを戻すのとほぼ同じタイミングでアクセルを踏んで加速すればいいと思います。

教習所の場合、右左折時は車体から路肩の幅を1m以下にしなければならず、それが最初は難しいんですよね(^^;
とにかく、ゆっくりとスムーズに侵入するよう心掛けましょう。そうすれば、徐々に慣れていくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゆっくりでいいんですね
教習中だとつい速度を保たないと なんて焦ってしまって、それがいけなかったのかもですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/19 10:07

半クラッチは勉強しましたか?


クラッチの踏み方がポイントかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラッチはしっかり学んだつもりですがまだ完璧ではないです><
回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/19 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!