プロが教えるわが家の防犯対策術!

いままでUSB1.0だったのですがipod miniを購入したので先月PCIカードでUSB2.0(4ポート)を増設しました。取り付けてPCにも認識させて、一応使用はできるのですが接続が悪いです・・・。具体的には、IPODを接続して通信していると、転送自体にエラーが出たりはしませんが、通信がちょくちょく止まって転送に時間がかかります。「pod野郎」を使ってipodから曲をPCに取り込むと、取り込んだ音楽ファイルに一秒間隔ぐらいで定期的に音が途切れます。また、CD-RWもUSBで接続しているのですが、同様に途切れたり、エラーになったりします。いろいろと調べてみたのですがどうしても分からず・・・。PCは IBMの NET VISTA を使用しています。OSは、XP SP1 です。購入したUSBカードはヤフオクで買ったNEC製のチップが載った無名ブランド品です。(この安物のせい・・・?)PCIスロットは二つあり、もう一方には外付けハードディスクをつけるためのカードが入っています。だれか教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

USB2.0ボードが怪しそうですね。


相性問題というより、USBコネクタが緩々になっているのでは?

ちゃんと保証の効くメーカー品を使いましょう。
http://www.iodata.jp/prod/interface/list/

この回答への補足

お返事ありがとうございます。USBはちゃんとがっちりはまるのですが・・・。定期的にノイズが入るあたりデータ転送そのものに障害がありそうな感じがします。やはり今回のを教訓に新しいのを買うしかないですかね・・・。PC自体に問題がある可能性も考えられますでしょうか?

補足日時:2005/12/22 14:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!