dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

ipodnano第4世代とiphone3GSを使っています。

よく、iphoneで音楽聴けばいいのに・・・と言われますが、
元々ipodを持ってたこと、電池の関係などで、どちらも使用しています。

最近、iphone買ったときについてきたマイクイヤホンが壊れてしまったので、
これを機に、bluetoothデビューしようと思っています。

そこで、ipodとiphone、どちらもbluetoothが使えるといいなぁ・・・と思いました。

残念ながら、ipodnano第4世代はbluetoothに対応していないんですよね。。。

それで、電気屋さんに行って色々相談してきたのですが、
マルチペアリングやマルチポイント、bluetoothのバージョン(ipodの送信機も含め)などで結局混乱してしまい、買うことはできませんでした。。。
(もっと調べてから行けばよかったのですが・・・・)

そこで、詳しい方に質問したいです。

ipodで音楽を聴きながら、iphoneで電話の着信が出来るような環境にしたいのですが、オススメのメーカー・商品などありますでしょうか??

通勤・仕事・運転時でもiphoneは使うので、カナル型が希望です。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

私個人としてはSONY製のBluetoothレシーバーをおすすめします。


理由は接続の安定度が昔から高く、音も悪くないからです。
最近の事情は知らないのですが、昔は接続が切れやすい製品が幾つもありました。

問題は、iPod nano用の送信機でしょうね。
個人的にはこちらもSONY製でTMR-BT8IP
http://www.amazon.co.jp/dp/B004AOG0NS
はお勧めです。
数年前に使用していましたが、接続の安定度が高く、Bluetoothの中では音質も良い製品です。

;レシーバーはDRC-BT60
http://www.amazon.co.jp/dp/B0035JG9DU
など如何でしょうか。
連続で9時間使用できますし、固定の仕方も二通りから選べ、ヘッドフォンは好きなモノを組み合わせられます。
勿論ハンズフリーに対応していて、8台までペアリング出来ます。
有機ELディスプレイ付きなので状態が把握しやすいのもポイントです。

ヘッドフォンとの一体型だと近々新製品が出るようです。
http://www.sony.jp/headphone/products/DR-BT63EX_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考になりました。

送信機・レシーバとの相性などまでバッチリです!

親切な回答、ありがとうございました!!!!!

お礼日時:2011/11/07 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!