アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日,会社で大掃除をしました。

上司の指示で午後3時頃掃除が始まり,
終わったのが8時でした.
私は時給制の契約社員で午後5時以降はいくら残業しても
給料が付かない事,上司は知っています。

しかしそれを知っていながら 
掃除を手伝わせました。

上司が掃除をしていて自分だけ
契約の定時を過ぎたら帰社したら
悪いような気がして,でも
掃除を遅い時間に自分のペースで
始めたのは上司だし...

ちなみに上司は正社員です

あなたなら サービス残業3時間、しますか?

A 回答 (19件中1~10件)

明らかに上司があなたの立場を知っているのであれば、残業しません。

一応一言言って帰ります。
    • good
    • 0

しません。


働く時間が決まっており、尚且つきっちりとした給料しか支払われないのであれば、上司に断って帰ります。
    • good
    • 0

しません。



> 私は時給制の契約社員

契約社員なら、社内の行事にそこまで関わらなくて良いです。
やったとしても、付き合いの飲み会で十分ですね。

私と同じ仕事場にいる契約社員は、何があろうと
スパッと上がります。
飲み会などの行事も殆ど全て断っています。
    • good
    • 0

しません。


私も似たようなことがありました。
事務所が引越しをするので、1時間早く来てほしい、と上司に言われたのです。
それであとできっちり時給を請求しました。
上司はちょっと戸惑いつつも、判子を押してくれました。
    • good
    • 0

基本的にはしませんが、サービス残業が恒常的に行われているなら、してもいいかな?


タイムカードのコピーと給与明細を毎月とっておいて、1年位したら労働基準監督署に持っていく。
そうすると、1年分の残業代がボーナスのように入ってくる・・・・、というのはどうでしょう?

以前の職場で監督署の調査があり、残業代が遡って支払われた経験があります。
    • good
    • 0

意外と皆さん、しないんですね。

しかも何か後々怖い(笑)

サービス残業と捉えるか、単なる手伝いと捉えるか…。
質問者さんが普段その会社・その上司にどれだけ世話になっているか?また、これからどうしようと考えているか?
…で変わるのではないでしょうか?

また、逆にサービス残業をした後、その上司がどういう態度を取るか?
「数千円?」と「プラスαの何か」を天秤にかけてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

しません。



時間になったら、一言断って帰ります。
それでも、残れと言う指示であれば、

契約社員の立場にも寄ると思いますが、
派遣からの契約社員であれば、
派遣元へ連絡を入れて、帰らせて貰えるように
もしくは、給与支払いをしてもらえるように会社に話をしてもらいます。

直接雇用の契約社員だと、なかなか、難しいですが、
その場合は、残業代がつかない旨をきちんと伝えて、
残業代を出して貰える様に話をします。

あやふやな状態では残りません。

昔の会社で何度かあったのですが、私は派遣社員。
朝の10時からが契約でした。
それをもっと前に出てきて欲しいと言われ、
時間的に出てくる事は可能ですが、契約が10時からなので、それ以前は、全く給与が付かないのですが、それは、どうしたら良いですか?と質問したところ、
「あ、そっか、だったら、来なくて良いよー」と言う返事でした。

こちらが言わないから、会社として都合がいいので、サービス残業で使っておこう!位にしか会社としては考えないので、言うべき事は言った方がいいですよ。
    • good
    • 0

私は日常的にサービス残業が6時間程度あり、休日返上も珍しくないので、3時間程度なら「なんだ少ないじゃないか」の感覚です。

失礼ですが。
私はやっています。愛社精神ではなく、自分のために。

無給で無休が日常化しているのです。電気店で販売と配達と修理と電気工事と廃物処理を行っています。サービス業は地位が低く、店員は丁稚奉公扱いなので、お客様から要望があれば、とにかくお応えしなくてはなりません。
電気製品やパソコンの不具合は休日、深夜を問わず、突然やってきます。

正社員など存在しない、ほぼ全員が日雇い店員、一日12時間以上勤務していても固定日給です。8時間で終わる日など一日もありません。

嫌といえば職を失うので、私は生活のために、生きるためにサービス残業をしています。いまにみていろ、と思いつつ。
    • good
    • 0

契約社員として働いたことがないので、よくわからないんですけど、正社員のときはサービス残業で3時間くらいありましたね。


でも、心では残業代でないのにさーって思ってプンプンしながらやってましたけど。
同僚と楽しく残業(?)ならいいけど、一人もくもくやるのはやりたくないです。

掃除もその正社員の人たちとの関係にもよるけど 良いならやってくし、仕事上だけでの付き合いっぽいなら 時間なのですみませんが、お先に失礼しまーす!って帰っちゃいますね。
    • good
    • 0

絶対にしません。



ビジネスというものはボランティアではありませんので
自分の提供した時間の分は貰わないとって思ってます。
最近はサービス残業という言葉を多く聞くけど一般的に
どこでもしているから仕方ないとかいう人が多いから
会社側が調子にのるのだと思います。当然に請求できるもの
自分で放棄したくありません。
社員の変わりなんて多いと思うのが会社
自分が居なくなったらと勘違いするのが利用される人

もっと働く側の人も自分の権利を放棄せずに不正は不正と
断固としていうべきです。

その為に労働者側も労働基準法等の知識をつけるべきと思ってます

参考URL:http://nsspage.hp.infoseek.co.jp/rodokijun.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!