
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の時は、冬でもほとんどの人が半袖&薄っぺらい生地でした。
私は冬でも半袖で出ます。
季節感より、その曲のイメージに沿っているか。
そっちのほうが、どうやらピアノの世界では重要だそうです。
(発表会なら、そこまで気にする必要はないと思いますが・・・
会場に着替えスペースがあると思うので、
そこで着替えれば、外の寒さは関係ないです。
弾いている最中は、照明が当たっているので、暖かいです。
(あくまで個人的意見
ただし、舞台裏はすごく寒いので、
カーディガンなどを持たせてあげてください。
(出る前には脱ぐ
手袋も持って行ったほうが無難です。
一番重要なことは、本番の衣装を着て、
家でも何度でもピアノの練習してください。
普段着慣れない物が、衣装なので慣れることが大切です。
(発表会見てると、すごく弾きにくそうにしてる人いるから・・・
気分も盛り上がって、やる気も出ていいと思いますよ。
では、がんばってくださいね。
No.3
- 回答日時:
子供の発表会、何度か経験ありますがステージ衣装は季節感あまり気にすることないと思いますよ。
それよりもやはり演奏しやすさの方が大事かと思います。袖付けとか余裕があって腕が動かしやすいとか、スカートにボリュームがありすぎて座った時に邪魔にならないとか。それと会場によっては舞台袖が寒い時があるので、待ちの時に羽織るものや手袋、カイロを用意すると良いかと思います。
素敵な演奏が出来るといいですね。
No.2
- 回答日時:
ピアノの演奏をするのにはかえって長袖じゃない方が、演奏の邪魔にならずにいいと思います。
ステージは照明で暖かいはずです。
素材も冬素材でなくても全然気にしなくていいと思います。気になるのなら、白いファーの髪飾りなどを付けてあげると、冬っぽくなりますよ。
発表会の行き返りはコートを着せてあげれば大丈夫でしょう。
会場が思ったより寒い場合も考えて、カーディガンをお持ちになると、演奏の待ち時間の間にはおっていられるのでなお安心でしょう。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私もピアノの発表会を小学校のとき良くやりました。今も多少は発表会に出ます。私も発表会はすべて真冬でした。
会場は暖房が効いているので暖かいと思います。半袖でもいいんではないでしょうか??
半袖を着て行っても別におかしくはないと思います。周りの人が皆長袖だったりした場合や、寒いときにも着れるのでカーディガン類を持って行った方がいいと思います。
ワンピースの子もデニムのスカートを履いている子もいたのでベルベットじゃなくても平気だと思います。
ロングスカートや袖の長すぎる服は演奏するときに邪魔になってしまうので、その辺を気をつければ大丈夫だと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日9月8日およそ1ヶ月ぶりの雨...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
浦島太郎・四方四季について
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「向う」の送り仮名について
-
「~になる」と「~となる」の...
-
隣人が除雪の雪をうちの敷地内...
-
「今冬」とはいつの事を指して...
-
車通勤されてる方に質問です。 ...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
長期入院 お見舞いのアイデア
-
羽虫の大発生 これって台風と...
-
理屈と屁理屈っていうのは、ど...
-
haveについて教えてください。 ...
-
拘らず・関わらず??
-
ワード03の縦書き文書の頭を揃...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏と冬どちらが過ごしやすいか
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
キャンプで何をしたらいいですか?
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
台風の用意は何かしましたか?
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「向う」の送り仮名について
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
「~という感じ」「~といった...
-
「雲が湧く」と言いますかね?
-
雨降ると気温って下がるんでし...
-
夏の天気
-
拘らず・関わらず??
-
日本国内で 夏1番涼しく冬降雪...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
4キロって歩くと何分かかります...
おすすめ情報