アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年秋に母が亡くなりました。
生前の交際の判る範囲の方々には連絡をしたのですが、連絡の出来なかった方から母宛の年賀状がかなり来ています。
返事はどのようなものにすればよいのでしょうか?
・息子名義の喪中の葉書をそのまま使っても良い?
・母が亡くなった旨を息子名前で連絡する?
・葉書に貼る切手は不祝儀用の切手を使っても良い?(残っているので)
教えて下さい。

A 回答 (3件)

ご家族のお名前で1月7日以降、下記のような文面で寒中見舞を出されればいいと思います。

普通の官製葉書を用いるか、私製葉書なら切手は普通のデザインのものがいいと思います。

寒中お見舞い申し上げます。
ご丁寧なお年始状をいただき、ありがたく存じます。
母○○こと、(長らく病床におりましたが、医薬の効果もなく、)昨年○月○日他界いたしました。
早速ご連絡申し上げるべき処でございましたが、ご通知が遅れましたこと深くお詫び申し上げます。
茲に故人になり代わり、生前に賜りましたご厚誼に対しまして心より御礼申し上げます。
平成17年1月
    • good
    • 21
この回答へのお礼

具体的な文案まで示していただいてありがとうございました。
たいへん参考になりました。

お礼日時:2006/01/02 20:41

喪中欠礼ハガキはそぐわないと思います。


一月七日を過ぎてから寒中見舞いのハガキを息子さんの名前で出されればよいかと。

内容は
・母がなくなったこと
・賀状のお礼
・知らせられなかったおわび
・今までのお付き合いに対するお礼
で良いと思います。
寒中お見舞いですし新年ですから不祝儀の切手でないほうが良いかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速にありがとうございました。
内容がたいへん参考になりました。

お礼日時:2006/01/02 20:42

こんばんは。



寒中見舞いを出されては如何でしょう。
○○ ○○の息子の○○です。
母に年賀状を頂きましたが 昨年秋に母が逝去し・・・と
いった感じで。
その際 不祝儀切手は使わない方がいいのかなと思います。
また 息子さん(ご質問者様でしょうか?)の名前でよいと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速にありがとうございました。
やはり不祝儀の切手は使わない方が良いのですね。
たいへん参考になりました。

お礼日時:2006/01/02 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!