dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は生後8ヶ月のトイプードル(オス)を飼っています。

最近、よく見るとポツポツと白髪が生えてきているようなのですが、病院に診せるべきなのでしょうか?
同じ犬種・月齢の犬を飼っている方に聞くと、「うちも生えてる」とおっしゃるので「そういうものなのかなぁ?」とも思うのですが犬を飼うのが初めてなのでよく分からずちょっと不安です(その方も犬を飼うのが初めてだそうです)。

どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします…
 m(_ _)m 

A 回答 (3件)

こんばんは



何色の子でしょう??
トイプードルを飼ったことないのでなんとも・・・ですが、気にしなくていいと思いますよ。
どうしても気になるようなら 購入されたペットショップの方に こういうものですか?って質問されては如何でしょう?
家には柴がいますが、3歳になるかなぁ・・・ってころから白いひげに眉毛(?)がでてきましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、色を書いていなかったですね。
色はレッドです。
白髭に眉毛ですか…!
へええ…
うちの子も生えるのかな?
柴犬だけかな?
でも眉毛ってちょっと可愛いですね。

そうですね。
気にすることでもなのかも。
心配性なタチなので、つい… ^_^;

お礼日時:2006/01/09 19:31

こんにちは。


「白髪」ではなくただの「毛色」と思います。
確かに老犬になると黒い犬等は口のまわりやなんかから白くなっていきますが、
若齢犬であれば、もともとそういう毛色なんでしょうね。
全く心配ありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
毛色ですか。
ってことは今後、全体的に色が変化する可能性もあるのでしょうね…
色が濃い方が健康面で優良な証拠だと聞いたことがあるのですが、色が薄くなるより濃くなってくれた方が嬉しいような気がしますが…まぁ、健康だったらどちらでもいいですよね。

お礼日時:2006/01/10 01:29

その犬に依って色も変化してきますよ、家には、1歳4ヶ月のトイプーが居ますシルバーと言う事で、飼ったんですけど、最初は、黒ですよそれ

が、最近だいぶんシルバーになってきました、そんなのと一緒でしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。確かに、アプリの子が白くなったり、レッドの子がアプリになったり…って話よく聞きます。
シルバーの子は赤ちゃんの頃は黒いらしいですね ^^ 
中には結局、黒いままだった…という話も聞いたことがありますが…(汗)

じょじょに色が変化…というよりも、明らかにレッドの毛の中に明らかに白の毛が点在している感じなのですが、まぁでもそんなに気にしなくていいのかもしれませんね…。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/09 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!