電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家人の話で本人相談でないことをご了承ください。
一ヶ月前に就職した兄が解雇されました。
2年制の整体の専門学校に入っていて、3月卒業のところを12月に来てくれと言われ、寮制度のためそこに入居したのが12月中旬。実家とかなり距離があるため引越し費用も相当なものでした。
それで一回お客様を怒らせたとかで店長さんから解雇を言い渡されたそうです。解雇を言い渡されて2日後、正式に解雇になりました。その2日の間に店長の出す試験にパスすれば解雇は免れたみたいですが、失敗したようです。
寮の退去も解雇の2日後と言われ、一ヶ月ではたいした貯金もなく、そこでアパートを探して職探しというわけにも行かず、また実家に戻ってきます。
力不足もあったかもしれませんが(学校出たばかりとはいえ、一ヶ月でプロ並になれというのが社会の厳しさというものでしょうか……)採用決定から寮入居までずいぶん急かされ、挙句一ヶ月もたたないうちに解雇って、よくある話なのでしょうか?
(一ヶ月で能力を判定されてしまったのかもしれませんが、個人的感情を優先させるなら腹立たしくもあり情けなくもあり……--;)
今後しかるべきところに相談に行くとは思うのですが、その判断材料として皆様のお声を拝借したいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

不当解雇として、こちらに損害や費用がかからない範囲で争い、示談などに持ち込むことをお勧めします。


弁護士にピンポイントで相談したりなら数千円~ですが、相手との交渉から何からを依頼すると割に合わなくなると思います。


> それで一回お客様を怒らせたとかで

通常は解雇に相当する合理的な理由になり得ません。
絶対に△△しないこと、などと業務指導があったかどうか?
同様のミスをした社員に対して、平等に解雇の処分を行ってきたか?
就業規則に明記されているか?

> 3月卒業のところを12月に来てくれと言われ、

こちらも、卒業まで勉強すれば適切な知識が身についていたとして、早期に就業させたリスクは会社が負うべきものと主張します。


> その2日の間に店長の出す試験にパスすれば解雇は免れたみたいですが、

意味不明なこと、都合の悪い事は無かったものとして無視します。
試用期間がどうとか持ち出される気もしますが、それも「聞いていない」として却下します。

--
相談する順序としては、まずは社内の労働組合ですが、質問の状況では存在しないか、あっても機能していないと判断し、無視して構わないでしょう。

1) 基本的な対応については、管轄の労働基準監督署にアドバイスを受けて処置してもらいます。

Yahoo!トップ>政治>行政>行政機関>厚生労働省>地方労働局
(参考URL)


そうすると、不当解雇として相手に罰則を受けてもらう以前に、まずは双方の話し合いで解決できないか?の示談の交渉を進められると思います。
こちらから請求可能な内容としては、
・解雇の取り消し。
・再度雇用後、不当な待遇とならない旨の確認の文書。
あるいは、
・1か月分以上の賃金に相当する解雇予告手当て。
・不当に解雇された事に対する慰謝料。
・採用/解雇されなければ発生しなかった敷金や礼金を含む引越し費用。
・専門学校を卒業となっていないのであれば、そちらに対する補償。
・転職が決まるまでの賃金保証。
などです。


解雇の理由がどうだとか、言った言わないだとか、ドロドロした話に持ち込まれると、労基署は管轄外ですので指導する権限を持ちません。
2) そういう場合は、労働者を支援する団体に相談をもって行きます。

Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labo …

の、
全国労働組合総連合(全労連)
全国労働組合連絡協議会(全労協)
など。

また、その業種ごとに労働組合が結成されている事もありますし。

参考URL:http://dir.yahoo.co.jp/Government/Agencies/Execu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
特に
>採用/解雇されなければ発生しなかった敷金や礼金を含む引越し費用。
というのがとても参考になりました。
ある程度時間が経過していて本人もそれなりの経験をつんだというのであれば代償としても考えられるのですが、一ヶ月未満で、しかも実質半月も働いていないと思うんです。(年の初めにオープンのお店のようでした。年末はその支度で帰ってこられなかったので)
やはり一度ちゃんとしたところに相談に行くよう伝えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/14 11:39

私も前の仕事で1ヶ月での解雇を経験しました。


見切り発車で起こした会社(フランチャイズ系)だったようで雇い主はその業種について知識がなく、こちらは2日間の指導マニュアル(本部から指導員が来てました)に沿ってやっていたのに、それに理解を示さなかったのが原因です。
いわゆる不当解雇ってヤツですね。
幾らこちらが言っても耳を傾けなかったのでチャンスすら貰えませんでした。
そのあと、1ヶ月くらいで閉鎖していたのでザマァミロでしたが。
さて、私の経験談はいいとして。


解雇後に給与は支払われたのでしょうか?
その場合は労働基準局に相談するのが良いそうです。
体調を崩して1日欠勤(きちんと電話を入れてました)しただけで翌日解雇された友人はすぐさま相談しに行ったそうです。
仕事復帰を希望するというわけではなく、給与の支払いがうやむやにならないようにするためです(私は何度も銀行に振り込めと頼んでも振り込んでもらえず、何度も電話して支払ってもらうまで2ヵ月かかりました)
金銭問題がなければ店のことは忘れて、新しく仕事を探す方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な経験談をありがとうございました。
金銭面はよくわかりませんが、
>見切り発車で起こした会社(フランチャイズ系)
というのが気になります。
就職が決まって浮き足立っていた兄が、
「その会社で頑張ればそのうちお店も任せてもらえる」みたいなことを言っていて、あまりに狸皮算用的発言だったので苛々していたのですが、そういう風呂敷を広げるところって、なんとなく怪しいですよねぇ。(もちろん全部が全部そういう会社ばかりではないでしょうが)
結局兄は実家から就職先の約750km間を無駄に移動しただけに終わったのかもしれません。
(新規オープンのお店で12月はその準備、年明けから営業だったみたいです)
>金銭問題がなければ店のことは忘れて、新しく仕事を探す方が良いですよ。
ホント次はもっといいところが見つかるよう……。

お礼日時:2006/01/14 11:47

こんにちわ・ 3ヶ月間 は使用期間 とすれば そういったことも あるかもしれませんね。

 でも 解雇理由 が不当だと思います。ちゃんとしたところにご相談されたほうが よいと思います。がんばってください。とお伝えください。
    • good
    • 0

こんにちわ・ 3ヶ月間 は使用期間 とすれば そういったことも あるかもしれませんね。

 でも 解雇理由 が不当だと思います。ちゃんとしたところにご相談されたほうが よいと思います。がんばってください。とお伝えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに研修生的扱いでスタート、みたいなことは言っていました。
雇用期間など具体的なことは聞いていませんが、だったらなおさら研修生は失敗するものって考えも少しは持って欲しいです。
(医療関係(たぶん)だから厳しいとは思いますが、でも監督責任って単語も世の中にはありますよね?)
応援ありがとうございました。しっかり伝えます。

お礼日時:2006/01/14 11:50

こんにちわ・ 3ヶ月間 は使用期間 とすれば そういったことも あるかもしれませんね。

 でも 解雇理由 が不当だと思います。ちゃんとしたところにご相談されたほうが よいと思います。がんばってください。とお伝えください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!