dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

集中して神経を使っていると、左の脇から左胸にかけて
「キュー」とする痛みなのか血管が縮む痛さなのか、
最近よく起こります。
年齢は35歳男ですが、病気に関係しているのでしょうか?最近すこし寝不足もあります。

A 回答 (4件)

痛みの箇所が特定できるようだと心臓関係ではなさそうです。


神経痛(肋間)あたりではないでしょうか。
心配なら循環器内科の受診をおすすめします。
    • good
    • 1

私の場合は、余りにも痛くて歩くことも出来ないくらいでした。


心臓に異常、と思い慌てて病院へ行きましたら「肋間神経痛」と診断されました。

肋間神経痛そのものは病名ではなく、何らかの原因病や怪我によって発生する症状のようです。

場所が場所だけに、早めの診察をオススメします。

参考URL:http://www.netnetjp.com/~daiiti-drug/P0201010304 …
    • good
    • 0

胸のあたりが傷む時、歯茎も収縮するような痛みがある場合、心臓がなんらかの関係を持っていると聞いたこともあります。


ただそう言って精密検査を受けましたが、どっこも悪いところが見つからず、心因性のものか何か、あるいは「人間の体はどっかこっか痛い時もあるよ」と言われてしまいました。
そうやって何年も年に1~2度出る痛みを抱えていますが、いたって元気で生きてます。σ(^^;
    • good
    • 0

風船を縮ませるような感じでキューっとする痛さは、心筋梗塞に似ていますね。

しかしその年齢だと一時的な物ではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!