dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

最近、焼酎がおいしくてたまりません。
ですが、最近になってやっと呑めるように
なったので、どの焼酎がおいしいのかさっぱり
わかりません・・・
麦・芋・蕎麦・泡盛など酒類は問いません。
おすすめの焼酎を教えていただけますか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (6件)

4の者です。

初心者向けって言葉もちょっとおこがましいというか適切でなかったかもしれませんね。
酒屋通とかじゃなくても比較的手に入り易い銘柄でかつあんまりクセの強くないものを選びました。
芋とかのクセが全く気にならない人じゃないと麦とか米とかの常圧は飲めないかなと思って。

常圧というのはまあ本来の焼酎の作り方です。原料の風味が強く出るのでほとんどの泡盛と芋焼酎(もしかすると黒糖あたりもそうかな)で使われています。
その昔全国的な焼酎の人気がまだなかったころは焼酎は麦や米も臭くて飲みにくい安物みたいなイメージが強かったようです。
そんな中で今では主流の減圧蒸留の焼酎「いいちこ」「二階堂」「白岳」あたりが登場し、焼酎のイメージを一気に変えていきました。これが焼酎の大きな転機だったんだと思います。
ですから質問者さんがコクとスッキリのどっちをより好むのかで美味しく感じるタイプが変わってくるんじゃないですかね。だいたい前者は芋、黒糖、泡盛 後者は麦、米、とうもろこし とかになると思います。

話が脱線しました。常圧と減圧は通常ラベルには書いてありません。ですがスーパーで手に入る範囲だとだいたい前述の通りなので意識しなくていいかもしれませんね(じゃあ書くなよっつー話ですが) 

長期貯蔵というのはウイスキーのように樽で寝かせて琥珀色のついたものを言います。細かく言うと貯蔵焼酎と書いてあるものの貯蔵期間は一年以内、長期貯蔵と書いてあればそれ以上です。4の回答に書いたくろうま長期は5年、至福の陶酔は3年熟成です。(こんなのは蔵元に聞かないとわかりません。)最後の銀座のすずめ金ラベルは、貯蔵に使う樽がバーボンのジムビームに使ったものを使用しているそうで、そんなことを知ってると楽しい。
貯蔵じゃない麦は中々(1000円台前半なら買い) えびす(わりと無名)が美味しかったかな。

芋は入手が簡単なのは4に書いたあたり。困難なのを挙げるとキリがないので・・・

泡盛はすっきりしてるのは瑞泉の青龍 残波ホワイト かびら あたり コクがあるのは 瑞穂 中間菊之露 コク系は他にたくさんあるけど入手が・・・

そばはそれほど飲んでいないのでコメントできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。
奥が深いですね・・。
以前、1度だけ森伊蔵を飲んだことがあります。
あれは別格でした・・。その当時は入手困難とは
知らずこれはうまい!と飲んでいたのですが、
最近になってあれって・・と思い瓶を見てみたら
森伊蔵と・・・ えっ?ええっ?という感じです。
今は梅酒が入っています・・・・。
もっと大切に飲めばよかったです。

親切な回答ありがとうございました。
勉強になりました。また質問させていただきます。

お礼日時:2006/01/20 13:39

今私が、美味しいと思うものは、「大和桜」鹿児島の芋焼酎です。

美味しいですよ。もし見つけたら、一度飲んでみてください。お値段は、特別のものでなく、普通です。4合ビンで1300円前後だったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一度飲んでみます!

お礼日時:2006/01/20 13:00

じゃあ初心者向けのラインナップでいいですか?



焼酎は昔ながらの常圧蒸留といいちこ以降主流となった減圧蒸留の2つに大別できます。常圧がコク(同時にクセ)があって減圧がすっきり飲みやすい(同時に原料の味も薄い)タイプです。

麦 減圧 大手のはほとんどこれ なんでもいいかも
麦 常圧 逆にほとんどない 初心者ならやめたほうがいい
麦 長期貯蔵 たぶん減圧がほとんど。ウイスキーのような樽熟タイプなので飲みやすい。おすすめは「くろうま長期」「至福の陶酔」「銀座のすずめ 金」

米 減圧 大手のはほとんどこれ 安く手に入ったら「吟香鳥飼」を是非勧める。(1800円くらい)それ以外は「白岳しろ」を飲んでみて口に合うようなら開拓すれば
米 常圧 やっぱり初心者はやめたほうがいいかも。

そば 減圧 雲海がトップメーカー 貯蔵タイプの「那由多の刻」もいいかも。
そば 常圧 刈干の「珠玉」がそうだったが自分は飲んだことがない。

芋 減圧 芋の風味が減るので実はほとんど生産されていない。
芋 常圧 スーパーで手に入る範囲だと「海童」「黒霧島」あたり確かに無難。「黒伊佐錦」も良。クセがないのは「さつま宝山」とかかな。甘口がよければ「島美人」

泡盛 減圧 「残波ホワイト」ぐらいしかないかもしれない。非常にすっきりしており現地で人気。
泡盛 常圧 「海乃邦」「菊之露」

芋と泡盛は(他のもだけど)いっぱいあるのでもし興味があれば細かい指定をつけて再質問してみるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい・・・
これは初心者向けのラインナップなんですか?
麦(くろうま長期)・米(不明)・芋(海童)・蕎麦(雲海)・泡盛(菊之露)は飲みましたが、米は自分には合いませんでした・・・。
焼酎・ウイスキーなどは飲めますが実は日本酒が飲めないので・・

初歩的な質問かもしれませんが、減圧・場圧・長期貯蔵の
違いを教えて下さい。
あと麦・芋・蕎麦・泡盛の上限が3,000円位までで
オススメがあれば教えて下さい。

たくさん聞いてすみませんが、宜しくお願いいたします。

お礼日時:2006/01/19 10:46

私の好みですが,



・元老院
・さつま大海
・鍛高譚(たんたかたん)
・紅乙女

いろいろ飲んでみたいのでしたら,
ごま焼酎,栗焼酎,しそ焼酎,黒糖焼酎
など色々ありますので,お楽しみください.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
焼酎ってたくさん種類があるんですね・・
少しずつ、いろんな種類を呑んでみます。

お礼日時:2006/01/19 10:31

日常的に飲むのなら芋では


黒霧島
海童
白波黒
ロックがお勧め

米だと海援隊30度が少し高いけど美味しいですね

麦はあまり飲まないので分かりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
芋がおすすめなんですね。
一度呑んでみます。

お礼日時:2006/01/19 09:34

以前飲んだ焼酎「御神酒」


九州の方の島で作られた黒糖焼酎です。飲み終えたグラスのそこに砂糖の結晶ができるほど濃厚です。
あと、銘柄は問いませんが、芋焼酎は水で割って2~3日おいて燗して飲むとうまいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。黒糖焼酎は名前が甘そうですね。
一度呑んでみます。

お礼日時:2006/01/19 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!