dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんオススメの『酎ハイにすると美味しい銘柄』を教えてください
果汁系で割る事が多いです

A 回答 (2件)

こんにちは。

まだ回答がついていないようですので
私の知っている範囲でお答えしますねー。

割るお酒が焼酎の場合は、いわゆる麦、米、芋などから作られる
「焼酎乙類(本格焼酎)」ではなく、
それよりも「焼酎甲類」と書いているものが良いかと思います。
なぜなら、「焼酎乙類(本格焼酎)」は原料そのものの風味が
あるので、割るものの風味とバッティングしてしまうからです。
その反面、「焼酎甲類」は癖が無く、しかも安い!です。
銘柄は各酒造メーカーからいろいろ出ているので、
探してみてくださいね。

ちなみに韓国焼酎(JINROなど)も、日本では「焼酎甲類」
に入り、くせが無いので酎ハイに適しているお酒だと思います。

また、酎ハイは焼酎だけではなく、ウォッカで割るものもあります。
キ○ンビールさんから出ている「氷○果汁」なんかが、そうです。
ウォッカも癖が強くないから適しているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
焼酎にも種類があるのですね~
勉強になりました
ありがとうございました(^^

お礼日時:2007/02/01 13:54

単に酔いたいのならば甲類でもいいですが、乙類でも麦や米であれば、それほどくせはありません。


「いいちこ」などは好例ですね。
なかなか手に入りませんが米焼酎「赤とんぼの詩」(川越酒造)は抜群です。
お勧めは、麦か米焼酎に「缶入りのアセロラドリンク」で割って氷を浮かべて飲んでみて下さい。
おいしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいぶお返事遅くなりました。申し訳ないです
やはり麦か米ですか!
アセロラ割りやってみます
ありがとうございました

お礼日時:2007/03/26 01:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!