民法504条、担保保存義務について分からないことがあります。
担保保存義務の趣旨としては、
「保証人、物上保証人など法定代位権者を保護するために、債権者に対して民法上で、これらのものが代位できる担保等の保存義務を負わせる」
ものであり、また、
「債権者が担保を放棄したり、他の保証人を免除したりすると、保証人は債権者に弁済した代わりに取得できると期待した担保を失うことになる。そこで、民法504条では担保の喪失・現象によって償還を受けられなくなった限度で保証人は債権者に対して責任を免れることができる事を規定している。」
ものであると思います。
ここで、上記の「債権者が担保を放棄したり」の部分は理解できるのですが、
「他の保証人を免除したりすると」
の部分がイマイチ理解できません。複数保証人がいる場合を想定しているのでしょうけど、他の保証人が免除されても、残った保証人には代位権は残ると思うのですが・・
どの参考文献を読んでもこのように書いてありました。どういうことなのでしょうか?ご教示下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
他の保証人を免除すると、保証人間同士の求償権が行使できなくなります。
(求償権は、法定代位権です。)例:A債権者、B債務者、C、Dが連帯保証人とします。
Cが全額弁済したときは、債務者Bには全額、他の保証人Dには負担割合(定めがなければ半額)の求償権が行使できることになります。
AがDに対して保証債務を免除すると、CはDに求償権が行使できなくなります、したがって、その分、つまり、半額について保証債務を免除されるということになります。
このように、保証人にとって、他の保証人が存在するかどうかというのは重要なことです。したがって、債権者が、勝手に他の保証人を免除することは許さないというのが、504条の趣旨です。
この回答への補足
あれ?
そういえばこの「他の保証人」については、この「担保保存義務」
とどう関わっているのでしょうか?求償権は「担保保存義務」とは
直接関係ない気がするのですが・・・
追加質問すいません、よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
保証人間の求償権は、保証契約(人的担保契約)に基づくものですから、求償権の保護と、担保保存義務の間には関係があります。
具体的には、No.1 の事例で、A-C間の保証契約(人的担保契約)が免除されてしまうと、Cが保証人ではなくなってしまいますから、DはCに対して求償権を行使することができなくなります。
しかし、DはCが半分負担してくれると思って保証人になったのですから、知らない間にCが保証人から外されていて、求償できなくなってしまうというのはかわいそうです。
したがって、Dを保護するために、Aは勝手に他の保証人を免除(人的担保を放棄)してはならないということになり、これが、まさに、504条の担保保存義務になります。
あ、そっか、保証契約=人的「担保」契約ですもんね!!
これで100%すっきりしました。
全然法律関係は勉強したことや関わったことが無いのですが、
ちょっと仕事で必要になりまして・・・理解力が乏しくご迷惑をお掛けしました。
ご丁寧なご回答、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
当時利益のあった限度と現に利...
-
求償権について
-
抵当権の解除と放棄の違いを教...
-
解体業は、個人で鉄くず(スクラ...
-
公売の場合抵当権の設定契約
-
担保関係法 抵当権
-
処分清算型譲渡担保 と 帰属清...
-
地役権は競売で抹消されるか?
-
法学 民法 債権 「主たる債権者...
-
担保権・担保物権の定義はどこ...
-
前金、前払金、内金、手付金の...
-
譲渡担保と二重譲渡
-
錯誤の違い。
-
根抵当権(保証委託取引)は利...
-
根抵当権の元本確定について
-
法人成りによる債務引受に関す...
-
更改と準消費貸借
-
身分証明書を支払の担保に預か...
-
被担保債権ってなんですか?
-
連帯保証人も自己破産可能ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当時利益のあった限度と現に利...
-
求償債権と保証料債権の違い
-
民法504条、担保保存義務について
-
任意代位と法定代位について
-
代表取締役になったら保証人に...
-
事前求償権
-
民法:「出悁」の意味
-
物上保証の意味がよく理解でき...
-
労働基準法 36協定特別条項の適...
-
1ヶ月60時間超の時間外労働に対...
-
連帯保証人と参考人の違い
-
“民法423条に基づく代位行使の...
-
なぜ保証人のようなきたない制...
-
民法460条、事前求償権について
-
連帯保証人の責任
-
司法権の独立が現れる法令条項...
-
保証人 支払いについて
-
連帯債務の求償についての質問...
-
民法461条の意義
-
個人版民事再生法適用時の連帯...
おすすめ情報