
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いろいろあると思いますが、とりあえず以下の本などいかがでしょう。
歴史をかえた誤訳―原爆投下を招いた誤訳とは!
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …
誤訳―ほんやく文化論
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …
やっぱり、誤訳だったのか!―欠陥翻訳時評
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …
No.1
- 回答日時:
通訳は何も外国との間での問題ではありませんよ。
徳川政権時代に、「忠臣蔵」の騒動がありましたよね。
一説(俗説ですが)には、言葉(方言)の違いによる意思の疎通が出来なかったせいというのも有りますし、
共通語(標準語)は、薩長の武士が吉原のおいらん言葉が、洗練していてカッコイイと感じたせいで生まれたようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/26 22:31
おっしゃる通り沖縄の方言で(タックルス}、、、標準語{叩く}が問題になり裁判があったのを今思い出しました。
多分アメリカ人との喧嘩で沖縄の方が上記の言葉を言ったのを、アメリカ人が叩き殺すと解釈したそうで殺人予備罪で起訴され沖縄の言語学者が解釈して無罪になったことがありました。
叩くと叩き殺すでは天と地の差がありますものね。どうもありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
尾辻秀久議員と尾辻かな子議員...
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
シティヘブン
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
ハローワークインターネットサ...
-
自民党員から退会するには?
-
式典における来賓の紹介方法
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
れいわ新選組の山本太郎はNHKの...
-
大企業のような、お金をたくさ...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
読売新聞越前谷知子記者をスパ...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「この場に及んで」といういい...
-
歴史上最も長く続いた国、帝国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
ハローワークインターネットサ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「この場に及んで」といういい...
-
議員の敬称について質問します...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報