アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在四大卒、社会人一年目の営業事務です。
四月末で、現在の会社を退職することになりました。

理由は、商社という環境柄、請求書発行に追われ、営業の男性の作業が遅いせいで作業が進まず、残業の毎日(平均終了時間八時~九時)に精神的にも肉体的にも疲れたからです。

次の仕事は、非営利団体である高校もしくは大学の事務を希望しています。
営業事務は当分懲りました。。

転職サイトや学校のHPも見ていますが、いまいち探し方に不安を覚えています。。

要領の良い方法をお教え願います。

A 回答 (3件)

大学事務であれば、「大学職員への道」というサイトがあります(すみません、HPは検索で探してみてください。

すぐヒットするはずです)。

また、アルバイトから学校事務経験を積んでおくこともいいと思います。私の友人は大学事務のアルバイトをしながら、正職員を探して昨年その目標を達成しました。

高校事務は募集は限りなく少ないので、大学事務を探されるほうがよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速見てみます。

バイトから始めてみるのも雰囲気を掴めていいかもしれませんね。転職サイトのコピーですが「転職は慎重に」と言いますしね!

お礼日時:2006/01/22 22:53

公立高校の場合は各都道府県の採用試験を受ける必要があります。

(事務員だって公務員ですからね)

各都道府県の職員募集欄から「教育事務」などの分野を探してください。
詳細は各都道府県の採用ホームページを確認するのが確実ですよ。
なお採用人数は各都道府県によって違いますが、数人~十数人程度のようです。

なお公立の小中学校の事務員についても都道府県職員採用試験を受ける必要があります。
高校事務と小中学校事務は分類が別になっていることも多いようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。。。
公立高校事務は公務員なのですね。よく考えたらそうですよね。。

まだまだ調べなくてはいけない事が多そうです。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/22 23:09

私立の学校事務は、ハローワークもしくは新聞の求人欄によく募集が出ています。

中途採用だと春と秋前くらいによく出ている気がします。

派遣会社でも大学事務募集(ドリコムだったと思いますが他にもありました)などあるのでNO1の方のいうとおり実際にやってみるといいと思います。どこの課に所属になるかによって特に大学は仕事内容が違うみたいです。

私は専門学校事務ですが、ハローワークで見つけました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私立高校に勤める友人も、新聞の求人欄で見つけたようです!

ドリコム早速登録してみます。

学校事務のイメージは「穏やかに働ける環境」ですが、あくまでイメージなのでほんまにまずはバイト待遇でもいいからしてみることが無難かもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/23 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!