dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3日くらい前から右の乳房の上の中のあたりが痛みます。

その痛みは、飲み物(特に炭酸飲料)、食べ物をを飲み込んだとき、痛みのある部分を圧迫したときにおこります。

なにが原因なのでしょうか?

また、病院に行くとしたら何科を受診したらよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

解答がふたつ以上(外科と産婦人科)になっているので混乱させてしまったのではないかと思い、補足説明しておきます。



まず、胸に「しこり」をみつけた場合は外科に行かれたらいいです。乳癌や線維種、脂肪種などを疑います。外科で生検(細胞検査)をされます。

ですが、今回の内容では「3日前より」(急性症状)と「痛み」という主訴から月経に関係するものや炎症性のものを疑いました。こちらは、婦人科領域の方が近いです。

まぁ、若い女性~更年期の女性までは例え「風邪」であっても婦人科受診で問題ありません。婦人科医以外の医師が、妊娠の可能性のある女性に薬の処方をするのは難しいからです。主訴が「下腹部痛」であってもまず、外科や内科を受診する前に婦人科を受診することをお勧めします。必要ならば、婦人科から内科や外科に紹介してもらえばいいと考えます。

最後に、「19歳」「月経日」という要素が加わって・・・
私の予想は、「月経による乳腺の腫脹」が一番疑わしいと思いましたが実際の診断は如何でしょうか? 答えを教えて頂ければ有難いです。
    • good
    • 0

ものを飲み込んだ時に痛む、ということであれば


乳房よりはむしろ肺なのではと思うのですが
痛みは乳房にあるのですか?
乳がんは、基本的に痛みはありません。
しこりが大きくなり、周囲の神経を圧迫した時に痛みがでることがありますが
そういったしこりはないのでしょうか?

あと、乳房に異常がある時は、
間違えないでください。産婦人科ではなく、「外科」です。
できれば「乳腺外科」のある病院に行ってください。
その際も「検診」ではなく「受診」をしてくださいね。
「悪いところがあるかどうかわからないので調べる」検診ではなく
「すでに痛みやしこりなどの異常があるので調べる」受診になります。
受診ですと保険がききますよ。
(ちなみに検診は、自治体がやっているものなら
無料もしくは1~2000円くらいですが
個人で検診を受けると5~6000円程度かかります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

とりあえず病院に行ってみようと思います。

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/23 12:16

乳腺炎でしょうか!?


情報としては、あと年齢と最終月経日を知りたいですね。

当然、産婦人科を受診して下さい。
触診と超音波検査をしてもらえると思います。

怪しければ、マンモグラフィー(わかり易くいえば乳房専用レントゲンです)をされるかもしれません。まぁ、「3日前から」と「痛み」という点から考えると癌の可能性は低そうですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

年齢は19で最終月経日は12月30日です。

宜しくお願いします。

お礼日時:2006/01/23 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!