dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初節句なので、雛人形の購入を考えています。
今まで気にも止めた事が無かったので、
品揃えのあるお店を思いつきません。
やっぱり、デパート系でしょうか?
以前、赤ちゃん本舗でみかけましたが、そんなに数はなかったと思います。
(時期じゃなかったから?)
ベビーザラスとかは祭事で売ってますか?
車なのである程度なら見に出かけられるのですが、
お勧めの場所や、購入した所など教えていただけると嬉しいです。
日本武道館などの大きな催事会場ほどはなくていいです^^;
住まいは東京なので、近くにあれば助かります。

A 回答 (5件)

ひな人形の研究をした人から聞いたことです。


デパートは、いい人形が揃っているが品数が少なく、ムダに高い。
赤ちゃん用品店はまちまち。下手すると粗悪品(手や顔がプラスチックとか)が多いところもある。
やはり専門店(無名でも職人が製造直売をやっているところ)がお勧め。

人形は大別して関東系と関西系(京人形)がある。
概して関東は分業制・機械造りのものが多く、関西系は職人が手作りしているものが多い。

ケース人形は、結構ケース代が高い。
木製飾り棚は、反ってしまうこともある。
人形は流行で選ばない。(最近多いぱっちりした目・高い鼻はお勧めできない)
衣装は本着せ。
予算が少ないなら、なおのこと職人作の内裏びなを。これなら順番に買い足すこともできる。

以上、少々辛口ですが受け売りです(^^;
やはりあちこちからパンフレットを送ってもらって検討してから出かける方がムダがないと思います。
京都の工房では通販もあるみたいですが、やはり実物を見た方がいいです。
飾るスペースを測って、まずは平日に下見に行きましょう。
いい人形に出会えるといいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 08:38

浅草橋に駅前に人形店が集中しています。


よくCMでやっている秀月さんとか吉徳さんなどのお店の他、問屋さんが経営しているお店もあります。
カタログやネットなどで事前に調べ、どのような人形が良いのかある程度絞り込んでからお店に行くことをお勧めします。
お店では売り込みが激しいので、迷ってしまうと思います。
また同じお雛でしたら、表通りの大きなお店よりは、裏手にある小さな問屋さんの方が多少安価で手に入ります。
客引きが激しく入口が小さいので怪しげな印象ですが、人形の見方などを教えて下さったりして親切です。
自社取り扱いの人形以外についてはあまり親切ではなかったのですが。
なお来月になると品切れのお雛も出始めるそうです。
また安価なお雛も出てくるそうなのですが、節句が近いから値引きして売るというのではなく、安いものはそれなりだそうなので、良いものを購入したいのであれば早めに見ておいた方が良いと思います。
もし柿沼人形などの作成数が少数な木目込人形をお探しでしたら、このお店をお勧めします。
(株)長谷川商店 東京都台東区柳橋2-7-3 Tel 03-3851-0151
ひな人形の見方を紹介して下さっているサイトもありますよ。

参考URL:http://www.12danya.co.jp/shoukai/what_hina/tono. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 08:38

浅草橋はいかがでしょうか。

有名な老舗の人形店が並んでいます。
値段も安いです。
車は駐車場が少ないので電車の方が便利だと思います。
http://www.asa-yanagibashi.com/index.htm
http://www.asa-yanagibashi.com/tonyagai/tonyagai …

参考URL:http://www.asa-yanagibashi.com/index.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 08:37

 大阪なら松屋町が有名なんですけどね。


 
 「雛人形」で検索すると製造直販しているいろいろなお店がでてきます。有名大手から小さな会社まで。今の時期だとそれぞれの会社が展示場兼店舗を開いているので、そこに行くのが一番品揃えは豊富ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 08:37

埼玉県の岩槻市が、人形の街として有名です。


小さな小売店が多数立ち並ぶ中、大手の久月などのお店もあります。
買う買わないに関わらず、1度見ておくと、自分の好みの顔や着物の色合いなどがわかってきて、おもしろいと思いました。
駐車場もたくさんありましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!